REGZA 32C3500の取扱説明書・マニュアル [全96ページ 6.20MB]
manual.pdf?no=71741&fw=1&pid=10897
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=71741&fw=1&pid=10897 - 6.20MB
- キャッシュ
36543view
96page / 6.20MB
44ページ● HDMIとは、テレビと接続機器をデジタル信号でつなぐことができるインターフェイス (接続システム)です。● HDMIケーブルは、HDMIロゴ ()の表示があるケーブル(市販品またはHDMI機器の付属品)をご使用ください。 1125p(1080p)の映像信号を入力する場合は、カテゴリ2のHDMIケーブルをご使用ください。 (一般のHDMIケーブルでは、正常に動作しないことがあります)※ 接続後は、必要に応じて46~48および52の設定をしてください。基本的なつなぎかた● 機器のHDMI出力端子と本機のHDMI入力端子をHDMIケーブルでつなぎます。HDMI端子付機器[背面端子][背面]HDMI出力端子へHDMIケーブル(市販品)HDMI入力1または2端子へ信号HDMI連動機能対応機器をつなぐ場合● HDMI連動機能は、接続されたHDMI機器間で制御信号をやり取りすることで、相互に制御ができるようにした機能です。 各種の連動機能46を使ったり、本機のリモコンで接続機器の基本操作をしたり、録画機器への録画予約をしたりすることができるようになります。詳しくは、「レグザリンクを使う」(操作編32)をご覧ください。● 上記の「基本的なつなぎかた」のほかに、下図の例のように、複数のHDMI入力端子を備えたHDMI連動機能対応のAVアンプなどを経由して、複数のHDMI連動機能対応機器を接続することができます。 本機が認識できる機器の台数は、経由するAVアンプ1台、東芝レコーダーは3台まで、東芝パソコンは1台です。推奨機器については、次ページ下の表をご覧ください。HDMI連動機能対応AVアンプスピーカー スピーカーHDMI連動機能対応東芝パソコンHDMI連動機能対応東芝レコーダー[背面端子][背面]HDMI出力端子へ光デジタル音声入力端子へHDMI入力端子へHDMI出力端子へHDMI出力端子へHDMIケーブル(市販品)HDMIケーブル(市販品)HDMIケーブル(市販品)HDMI入力1または2端子へ光デジタル音声出力端子へオーディオ用光デジタルケーブル(市販品 )本機の音声をAVアンプのスピーカーから出す場合は、図のように本機の光デジタル音声出力端子とAVアンプの光デジタル音声入力端子を光デジタルケーブルで接続してください。本機のオーディオ出力(固定)端子を使って接続することもできます。49AVアンプを使う場合、 RD-A600、RD-A300は図のようにAVアンプを経由してつなぐことをおすすめします。信号信号信号信号● HDMI連動機能対応の推奨機器については、次ページのお知らせをご覧ください。外部機器の接続と設定HDMI端子付の機器をつなぐ
参考になったと評価
29人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3042 view