DBR-C100の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 3.63MB]
manual.pdf?no=81464&fw=1&pid=14470
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=81464&fw=1&pid=14470 - 3.63MB
- キャッシュ
51008view
100page / 3.63MB
89ページ■ 本機の操作全般、ディスク、USB(つづき)こんなときは(症状)本機が正常に動作しない。ここをお調べください(原因と対応のしかた)参照ページ準備編 43• 露付きが起こっていませんか。→ 電源を入れたまま、2 時間以上お待ちください。USB 機器の操作ができない。 • 本機で対応している USB 機器を接続していますか。21、準備編18USB 機器の内容が読めない。 • USB ケーブルがしっかり差し込まれていますか。23• 録画中、再生中、ダビング中などに USB 機器を接続したときは、認識され−ないことがあります。USB 機器をつないでいて、 • USB 機器から JPEG 再生中または映像取り込み(ダビング)中に、USB途中から本機の操作ができ機器接続に異常が発生し、本機の操作ができなくなっています。なくなった。→ USB ケーブルの接続をはずして、再度つないでみてください。23■ 視聴、チャンネル切換こんなときは(症状)ここをお調べください(原因と対応のしかた)参照ページテレビに本機の映像が映ら • アンテナ−本機−テレビを接続していますか。準備編11 14ない。• ケーブルやコードを違う端子(入力 / 出力も含む)につないでいませんか。 準備編11 14• ケーブルやコードがはずれたり、抜けかかったりしていませんか。準備編11 14• 本機とテレビを HDMI ケーブルで接続したときは、“HDMI 解像度設定”の74設定が合っていないと、正常に映りません。→ リモコンの [ 再生 ] を 5 秒以上押し続けてください。設定が“自動”になり、映るようになります。• “HDMI 解像度設定”が“自動”または“1080p24”の場合、映像出力端74子(黄)から映像が出力されない場合があります。→ HDMI ケーブルを抜くか、“HDMI 解像度設定”を他の設定にしてください。• テレビの入力切換を、本機を接続した入力にしていますか。−本機を接続したら、テレビ • 本機の電源コードを、常に電源コンセントに差し込んで、通電状態にしてお 準備編 20の映りが悪くなった。いてください。• アンテナ線と HDMI ケーブル、LAN ケーブルなどの距離を離してください。−• “BS/CS デジタル設定”の“アンテナ出力”が“切”になっていませんか。 準備編 29この設定が“切”になっていると、本機の電源が切れている間は、BS・110 度 CS デジタル放送アンテナ信号を送ることができません。地上デジタル放送が映らな • アンテナ線を地上デジタル放送用の端子につないでいますか。また、UHF 準備編11、12、14い、映りが悪い。アンテナ、同軸ケーブルなどは、デジタル放送対応のものを使っていますか。準備編 28• 地上デジタル放送のチャンネル設定の再スキャンを行ってください。• 地上デジタル放送の受信電波が弱い場合でも強すぎる場合でも受信レベルが 準備編 32下がり、“放送受信設定”の“アンテナレベル”の数値が低くなります。アンテナレベルの数値は、「22」以上を目安にしてください。• 地上デジタル放送の受信電波が強すぎて映りが悪くなる場合は、“放送受信 準備編 32設定”の“アッテネーター”の設定を“入”にすると、映りが改善されることがあります。• B-CAS カードを正しい向きで奥まで(止まるまで)差し込んでいますか。 準備編 20なまざまさ情報次ページへつづく
参考になったと評価
72人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
27890 view
6166 view