SD-300Jの取扱説明書・マニュアル [全62ページ 2.43MB]
manual.pdf?no=73562&fw=1&pid=11841
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73562&fw=1&pid=11841 - 2.43MB
- キャッシュ
25396view
62page / 2.43MB
13はじめに使用上のお願い取扱いに関すること■ 非常時を除いて、電源が入っている状態では電源プラグをコンセントから抜かないでください。故障の原因となります■ 移動させるとき 引っ越しなど、遠くへ運ぶときは、振動が伝わらないように、傷がつかないように毛布などでくるんでください。■ 殺虫剤や揮発性のものをかけたりしないでください。また、ゴムやビニール製品などを長時間接触させないでください。変色したり、塗装がはげるなどの原因となります。■ たばこの煙や煙を出すタイプの殺虫剤、ほこりなどが機器内部にはいると故障の原因となります。■ 長時間ご使用になっていると上面や背面が多少熱くなりますが、故障ではありません。■ ふだん使用しないとき 必ず、ディスクを取り出し、電源を切っておいてください。■ 長期間使用しないとき 機能に支障をきたす場合がありますので、ときどき電源を入れて、使用してください。置き場所に関すること■ 本機は水平で安定した場所に設置してください。ぐらぐらする机や傾いている所など不安定な場所で使わないでください。ディスクがはずれるなどして、故障の原因となります。本機を設置する場所は、本機の重さに十分に耐えられることを確認してください。また本機が落下した場合に、けがの原因となるため、高い場所への設置はしないでください。■ 本機をテレビやラジオ、ビデオデッキの近くに置く場合には、本機を使用中、組み合わせによっては画像や音声に悪い影響を与えることがあります。万一、このような症状が発生した場合はテレビやラジオ、ビデオデッキからできるだけ離してください。■ 直射日光のあたる場所、熱器具の近くなど温度が高くなる場所や、ビデオデッキなど熱源になるような機器の上には置かないでください。故障の原因となります。お手入れに関すること■ お手入れの際は、本機の電源プラグをコンセントから抜いてから行なってください。■ 本体や操作パネル部分のよごれは柔らかい布で軽く拭き取ってください。 ベンジン、シンナーは絶対使用しないでください。変色したり、塗装がはがれたりする原因となります。0 1 _ S D - 3 0 0 J . i n d d 1 3 01_SD-300J.indd 132 0 0 8 / 0 6 / 3 0 1 1 : 4 0 : 5 9 2008/06/30 11:40:59
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。