SD-V700の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 12.07MB]
manual.pdf?no=69742&fw=1&pid=10173
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=69742&fw=1&pid=10173 - 12.07MB
- キャッシュ
31350view
100page / 12.07MB
16各部のなまえと働きリモコンDVD/VTR操作切換ボタン (P26, 62)操作を切り換えるときに押します。テープ取出しボタン (P35)ビデオテープを取り出すときに押します。オープン/クローズボタン (P62)ディスクを出し入れするときに押します。アングル/カウンターリセットボタン●DVDのとき:アングル (P74)DVDに記録されたアングルの異なる映像に切り換えます。●VTRのとき:カウンターリセット (P39)カウンターをゼロに戻すときに使います。字幕/ATRボタン●DVDのとき:字幕(P76)ディスクに記録されている字幕を表示します。複数の言語の字幕が記録されているときは、切り換えます。●VTRのとき:ATR(P37)テープを再生中にマニュアルトラッキングからオートトラッキングに戻すときに使います。設定/メニューボタン●DVDのとき:設定(P87)●VTRのとき:メニュー (P26)ズーム/CMスキップボタン●DVDのとき:ズーム(P73)画面を拡大するときに押します。●VTRのとき:CMスキップ (P37)30秒間6回まで早送りするときに使います。トップメニューボタン (P66)DVDのトップメニュー画面を表示します。C/ D/ B/ Aボタン (P26, 37, 66)●メニュー画面から項目を選ぶときに使います。●「C/D」ボタンは、テープを再生中に手動トラッキング調整できます。●「B/A」ボタンは、チャンネルを選ぶときに押します。このボタンで外部入力も選択できます。取消ボタン (P31, 69)メニュー画面や設定画面などで、項目を取り消すときに押します。停止ボタン (P36, 42, 63)再生や録画などをとめるときに押します。一時停止ボタン (P38, 43, 63)静止画や録画の一時停止をするときに押します。
参考になったと評価
20人が参考になったと評価しています。