VARDIA RD-S601の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 10.32MB]
manual.pdf?no=71873&fw=1&pid=11089
Gizbot 2013-09-16
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=71873&fw=1&pid=11089 - 10.32MB
- キャッシュ
7478view
108page / 10.32MB
99ネ ト接続設定ネ トdeナビ機能設定参考情報 テレビ画面に表示されるメッセージ画面についてテレビ画面に以下のような内容のメッセージが表示された場合の対応についてご紹介します。(メッセージの内容は、実際に画面に表示される文言とは一部異なる場合があります。 )メッセージの内容 ここをお調べください■ 本機に登録されたディスクではありません。ライブラリを開くと自動登録されます。DVDのディスク情報が本機に無いため表示されるメッセージです。ライブラリを手動で開けば自動登録されます。ライブラリ登録の必要がなければ無視しても差し支えありません。また、このメッセージはライブラリ機能を【使わない】に設定すれば表示されなくなります。(操作編167ページ)■ 録画状態に問題があり録画も再生もできません。録画した番組データが破損、または異常のために録画に失敗した可能性があり、ディスクが読み書きできなくなっています。この状態になると録画内容のダビングなどが一切できなくなります。この状態から回復するにはディスクを初期化してください。ただし、初期化をすると、録画内容はすべて消去されます。(ディスクによっては初期化できない場合があります。)導入・設定編88ページにある免責事項に基づき、データの復旧・補償は一切応じかねますことをご了承願います。■ ディスクに問題があり、再生以外できません。ディスク上で何らかのトラブルが発生していますので、ディスクを初期化してください。ただし、初期化をすると、録画内容はすべて消去されます。あらかじめご了承ください。■ ディスクをチェックしてください。ディスクの認識が正常にできていませんので、ディスクを入れ直してください。ディスクを入れ直しても改善されない場合は、別のディスクでも試してみてください。■ ディスクがよごれている可能性があります。ディスクの記録面にホコリやよごれがついていないか確認してください。また、別のディスクでも試してみてください。■ このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。ディスクのトラブルの可能性があります。複数枚のディスクで同じメッセージが表示されるときは、本体異常の可能性があります。■ ライトプロテクトを解除してください。カートリッジ付きDVD-RAMのプロテクトが設定されている可能性があります。カートリッジを確認し、「PROTECT」のスライドスイッチが上にあがっていないか確認してください。また、本機非対応のタイプのディスク(DVD+R/DVD+RWなど)が使用されていないか確認してください。本機以外で作成されたディスクの場合、作成条件をご確認ください。■ 記録できないパーツが含まれているため、中止します。DVD互換モードを入 (主音声)にして、画質指定ダビングを行なってください。高速・無劣化でのダビングはできません。■ DVD互換モードが切で録画されたパーツのためダビングできません。DVD互換モードを入 (主音声)にして、画質指定ダビングを行なってください。高速・無劣化でのダビングはできません。■ コピープロテクション情報を検出しました。コピー禁止の情報が含まれているタイトルです。録画したタイトルの情報を確認してください。■ IPアドレスを取得できませんでした。DHCPを使わない設定で運用してください。IPアドレスを取得できていない状態ですので、DHCPを使わずにIPアドレスなどを手動で設定してください。■ DNSサーバーからの応答がありません。DNSサーバーのアドレスを確認してください。DNSサーバーアドレスが正しく取得できていません。パソコンでの設定値を確認するか、またはご契約のプロバイダーに確認していただき、正しいDNSサーバーアドレスを設定してください。(つづく)
参考になったと評価
54人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品