石窯オーブン ER-H6の取扱説明書・マニュアル [全30ページ 11.26MB]
manual.pdf?no=76240&fw=1&pid=12567
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76240&fw=1&pid=12567 - 11.26MB
- キャッシュ
17406view
30page / 11.26MB
「あたため」の上手な使いかたあたためにはスピードあたためとソフトあたための2種類があります。おすすめする調理品目とあたためのコーススピードあたため連続1000Wで素早くあたためます。主に、ごはんのあたためや、おかずを早くあたためたいときに使用します。・ごはん・冷凍ごはん・ 時間でおかずをあたためた短い場合上手にあたためるために● 品は円を目安に庫内中央に置いてください。中央以外に置くとうまくあたためられません。食 た小さい食品は赤外線センサーで正しく検知できないことがあり、ま食品が発煙・発火する原因になります。●庫内の食品カスや、水滴などをふきとってから、食品を入れてください。● たためる食品の分量が100g未満の場合はあ「レンジ」で様子を見ながらあたためてください。● 板ホーローの角皿を使用すると火花が飛び、鉄故障の原因になります。調理のしかたた●室温や冷蔵の食品はラップをしないで次のようにあたためるた・ごはん… たまりはほぐし、か冷蔵のごはんなど固めのものは水を振りかけます。・煮もの…煮汁を切ります。 仕上がり調節」 〔強め〕「をに設定します。・蒸しもの…パサついているときは霧を吹きます。・汁もの…「仕上がり調節」 〔強め〕をに設定します。・焼魚…「仕上がり調節」 〔弱め〕をに設定します。め赤外線センサーで検知した食品温度に応じて、インバータの加熱出力をコントロールし、おいしい仕上がりにあたためます。冷凍したおかずはできません)(唐揚げなどをやわらかく仕上げたり、焼き魚がはじけるのを抑えたり、とろみのあるスープを上手にあたためることができます。加熱出力をコントロールしているので、スピードあたために比べて時間が長くなります。・はじけやすいおかず例:焼き魚、コロッケなど・ 燥してかたくなりやすいお乾かず例:唐揚げ、焼き肉など・汁物 例:スープ、みそ汁など・とろみのあるおかず例: レー、 チュー、 宝 菜カシ八など上手な使いかた※ラップは食品にぴったりつけないと、上手にあたためられません。・冷凍ごはんラ ップに包んだ冷凍ごはんはラップの重なっている方を下にして皿にのせます。・市販の調理済み冷凍食品(コロッケなど)パ ッケージ記載内容を参考にして「レンジ」で様子を見ながらあたためます。(40〜41ページ)・冷凍ゆで野菜・冷凍カレーなど(とろみのある食品)「レンジ」で様子を見ながらあたためます。 40〜41・47ページ)(コーンやミックスベジタブルなどは容器に移しかえます。 少量でのあたためはしないでください。()・冷凍シューマイ…「仕上がり調節」 〔強め〕をに設定します。●カレーや八宝菜のようなとろみのある食品はラップをしてあたためる※ラップは食品にぴったりつけないと、上手にあたためられません。・深めの器に入れ、ラップしてあたためた後、混ぜ合わせます。スピードあたためではうまくあたためられない場合があります。ソフトあたためであたためてください。・冷凍の場合は「レンジ」で様子を見ながらあたためてください。 40〜41・47ページ)(●あたためるときはふたは使わない・ 器製、陶ガラス製、プラスチック製などのふたをすると赤外線センサーで正しく食品の温度を検知できず、上手にあたためられません。・ 販のお弁当もふたを取り、市アルミホイルなどをはずしてください。●庫内を十分冷ましてからあたためる・庫内が熱いと赤外線センサーがうまく働きません。また熱に弱い容器(プラスチック製など)が溶けたり変形したりすることがあります。表示部に「高温」が表示されたときは表示が消えるまでお待ちください。・連続でのあたためや庫内が熱いときに、時間が長くなることがあります。●複数の食品をあたためるときは・食品の分量や初期温度をそろえます。食品の分量が極端に異なったり、あたためる前の食品の温度差があると均等にあたたまりません。●複数の食品をあたためるときは・食品の分量が極端に異なったり、あたためる前の食品の温度差があると均等にあたたまりません。●少量(100g未満)加熱について・ ーン、コミックスベジタブル、じゃがいも、ごはんなどの少量でのあたため・解凍は絶対にしないでください。食品の過加熱となり、食品が発火する原因となります。20」の●冷凍した食品はラップをして、器にのせて次のようにあたためるソフトあたため「あ21
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。