DEH-460の取扱説明書・マニュアル [全56ページ 2.82MB]
manual_pdf.php?m_id=5422
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=5422 - 2.82MB
- キャッシュ
30305view
56page / 2.82MB
タイトルやアーティスト名を表示するiPod で 選 曲 し て 本 機 から再生するiPod に記録されている曲名やアーティスト名、アルバムタイトルなどを表示させることができます。また、隠れている文字をスクロール表示で見ることもできます。選曲などの操作を、本機と iPod のどちらでするか切り換えられます(コントロールモード)。iPod に設定すると、iPod の画面で操作できます。日本語のタイトルも、そのまま見て曲を選べるので便利です。APP に設定すると、iPod アプリケーションからの音声を本機で再生できます。ご注意● 機の文字表示は、半角英数字のみに対応し本ています。1CTRLご注意SRC/OFFを押して、ソースをiPodにする● 下の iPod では本機能は使用できません。以 - 第 5 世代 iPod - 第 1 世代 iPod nano 最新の情報については、カロッツェリアホームページ(http://carrozzeria.jp)をご覧ください。● PP モ ー ド に 対 応 し て い る iPod は 以 下 の AiPod です。 - 第 3 世代 iPod touch Ver. 3.0 以降 :- 第 2 世代 iPod touch Ver. 3.0 以降 :- 第 1 世代 iPod touch Ver. 3.0 以降 :- iPhone 3GS:Ver. 3.0 以降 - iPhone 3G:Ver. 3.0 以降➡「基本的な操作」10 ページ2を押して、表示を切り換える押すたびに次の順序で切り換わります。再生経過時間 ↓ SONG TITLE(曲名) ↓ ARTISTNAME(アーティスト名) ↓ ALBUMTITLE(アルバム名) ↓ 再生曲数/総曲数メモ● れている文字を表示させるには、 を長く隠押します。● 機で表示できない文字が iPod に記録され本ている場合、その文字は表示されません。1iPodを聞くSRC/OFFを押して、ソースをiPodにする➡「基本的な操作」10 ページ24/iPodを押して、コントロールモードを切り換える押すごとに iPod、APP と AUDIO が切り換わります。iPod:iPod で選曲などの操作をします。APP:APP モ ー ド に 対 応 し て い る iPod で、iPod アプリケーションからの音声を再生します。AUDIO:本機で選曲などの操作をします。3
参考になったと評価
19人が参考になったと評価しています。