XR-MJ10
x
Gizport

XR-MJ10の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 1.38MB]

34
2177353062.pdf
gizport - 2013-08-17
http://www.sony.jp/.../2177353062.pdf - 1.38MB - キャッシュ
47136view
108page / 1.38MB
Share (facebook)
94 / 108 ページ
 
94 / 108 ページ
7 件の検索結果
ファイルを開く
現在のページURL
94使用上のご注意結露について部屋の暖房を入れた直後など、内部のレンズに水滴がつくことがあります。これを結露といいます。このときは、正常に動作しないばかりでなく、ディスクや部品を傷めることがあります。本機を使わないときは、ディスクを取り出しておいてください。結露が生じたときは、ディスクを取り出して、電源を入れたまま約30分放置し、再び電源を入れ直してからお使いください。もし何時間たっても正常に動作しないときは、ソニーサービス窓口にご相談ください。設置時のご注意オーディオ機器は、密閉した場所に置いて使用しないで、温度上昇を防ぐために風通しの良い所でお使いください。スピーカーの近くに磁気を発生するもの(健康器具、玩具など)を置くと、相互作用でテレビ画面に色むらが起こりやすくなります。設置場所にご注意ください。特殊な塗装、ワックス、油脂、溶剤などが塗られている場所に、本体およびスピーカーなどを置くときは、変色、染みなどが残ることがあります。使用時の放熱について使用中、本体の温度が上昇することがありますが、故障ではありません。大音量で鳴らし続けると、本体キャビネットの天板や側板、底板、通風孔はかなり熱くなります。このようなときは、キャビネットなどに触れないようにしてください。火傷などのけがの原因になります。また、動作中の温度上昇を避けるために空冷ファンを搭載している機器では、大きな音を出したときなどにファンが回転します。ファンの通風孔付近を塞いで使用すると、機器の温度が上昇して故障の原因になります。電源を切っているにもかかわらず、本機の天板があたたかくなることがありますが故障ではありません。電源コードがコンセントに差し込まれている限り、電源を切っているときでも本機の一部には電流が流れています。それらは、リモコンでの操作の待ち受けや、タイマー動作などのために使われています。移動時のご注意必ずCDやMDを取り出してください。中に入れたまま動かすと、取り出せなくなることがあります。移動する前に、電源が切れ、すべての動作が終了していることを必ず確認してください。MDの取り扱いかたシャッターを無理に開けようとすると、壊れることがあります。シャッターが開いてしまった場合は、内部のディスクに直接触れずに、すぐに閉めてください。ディスクに付属のラベルはシャッターの周りなど所定以外の場所には貼らないでください。必ずラベル用のくぼみに貼ってください。くぼみの形はディスクによって異なります。定期的にカートリッジ表面についたほこりやゴミを乾いた布で拭き取ってください。直射日光が当たる場所、車やトランクの中など、高音になるところには置かないでください。その他ラベルを貼る位置シャッター

参考になったと評価
  62人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    ©2004 Sony Corporation2-1...
    ©2004 Sony Corporation2-177-353-06(2)マイクロハイファイコンポーネントシステム取扱説明書お買い上げいただきありがとうございます。電気製品は安全のための注意事項を守らないと、火災や人身事故になることがあります。この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取り扱いかたを示しています。この取扱説明書と別冊の「安全のために」をよくお読みのうえ、製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してください。
  • 2 .
    2目次この取扱説明書の使いかた.............
    2目次この取扱説明書の使いかた...................... 4再生できるディスクについて................... 5接続と準備準備1:本機をつなぐ............................. 6準備2:時計を合わせる.......................... 9CD ― 再生ディスクを入れる................................. 11ディスクを再生する.............................. 11(ノーマル...
  • 3 .
    3テープ ― 録音ディスクを録音する..........
    3テープ ― 録音ディスクを録音する..............................57(シンクロ録音)CD、MD、ラジオの好きなところから録音する........................................58(マニュアル録音)音の調整好みの音にする....................................60タイマー音楽を聞きながら眠る...........................61(スリープタイマー)目覚ましとして使う.................
  • 4 .
    4ドルビーラボラトリーズの米国及び外国特許に基づく...
    4ドルビーラボラトリーズの米国及び外国特許に基づく許諾製品。録音についてのご注意*大切な録音の場合は、必ず事前にためし録りをし、正常に録音されていることを確認してください。システムステレオやミニディスクなどを使用中、万一これらの不具合により録音されなかった場合の録音内容の補償については、ご容赦ください。あなたが録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。なお、この商品の価格には、著作権法上の定めにより、私的録音補償金が含まれております。(お問い合わせ先:(社)私的...
  • 5 .
    5再生できるディスクについて本機では次のディスクを...
    5再生できるディスクについて本機では次のディスクを再生できます。次のディスク以外は再生できません。本機では次のディスクなどを再生できません。•円形以外の特殊な形状(カード型、ハート型など)をしたディスク•紙やシールの貼られたディスク•セロハンテープやレンタルディスクのラベルなどののりがはみ出したり、はがしたあとがあるディスク•市販されているシールやリングなどのアクセサリーを取りつけたディスク•8cmディスクを標準ディスクに変換するアダプターを使用したディスクCD-R/CD-RWについてのご注意•本機はお客様...
  • 6 .
    6準備1:本機をつなぐ付属のアンテナやコードを1~...
    6準備1:本機をつなぐ付属のアンテナやコードを1~5の順につなぎます。付属のアンテナは室内用です。安定した受信のためには市販の外部アンテナの接続をおすすめします。外部アンテナを含め、別売り機器の接続については、77ページをご覧ください。接続と準備FMアンテナをはるAMループアンテナFMアンテナをつなぐスピーカー(右) スピーカー(左)本機後面スピーカーをつなぐ電源コードをつなぐAMアンテナをつなぐ
  • 7 .
    7接続と準備1 スピーカーをつなぐ本機のスピーカー...
    7接続と準備1 スピーカーをつなぐ本機のスピーカー端子に、スピーカーコードをつなぐ。本機ご注意*スピーカーコードはアンテナから離してください。ラジオ局受信時の雑音の原因になります。R端子につないだスピーカーを向かって右へ、L端子につないだスピーカーを左へ置いてください。2AMアンテナをつなぐ付属のAMアンテナの構造1 ループ( )になっている部分のみをプラスチックスタンドからはずす。2 スタンド状に組み立てる。台を起こし、溝にはめます3 差し込み部分のカバーをはずす。4AMアンテナ端子にアンテナコードをつな...
  • 8 .
    83FMアンテナをつなぐ1FMアンテナ端子にアンテ...
    83FMアンテナをつなぐ1FMアンテナ端子にアンテナコードをつなぐ。2 アンテナコードを軽く引いてみて、正しく接続されたことを確認する。アンテナコードが端子から抜けてしまったときは、もう一度つなぎ直してください。4 電源コードをつなぐすべての接続を終えたら、壁のコンセントへ電源プラグを差し込みます。表示窓にデモ表示が現れます。デモ表示を消すには?/1(電源)を押して電源を入れます。5FMアンテナをはる「手動受信してプリセットする」(52ページ)の手順3でFM局を選んで受信した後、次のようにアンテナを壁や天井...
  • 9 .
    9接続と準備リモコンに電池を入れる必ずイラストのよ...
    9接続と準備リモコンに電池を入れる必ずイラストのようにE極側から電池を入れてください。ご注意•乾電池の使いかたを誤ると、液もれや破裂のおそれがあります。次のことを必ず守ってください。ー3と#の向きを正しく入れてください。ー 新しい乾電池と使った乾電池、または種類の違う乾電池を混ぜて使わないでください。ー 乾電池は充電しないでください。ー 長い間リモコンを使わないときは、乾電池を取り出してください。ー 液もれしたときは、電池入れについた液をよくふき取ってから新しい乾電池を入れてください。•リモコンを使うときは...
  • 10 .
    105 l または L を押して(または本体のMU...
    105 l または L を押して(または本体のMULTI JOGを回して)、「日」を合わせ、ENTER/YESまたは M を押す「時」が点滅します。(正午は0:00PM、真夜中は0:00AMです。)6 l または L を押して(または本体のMULTI JOGを回して)、「時」を合わせ、ENTER/YESまたは M を押す「分」が点滅します。7 l または L を押して(または本体のMULTI JOGを回して)、「分」を合わせ、ENTER/YESまたは M を押す設定が完了すると「Complete!」が表示さ...
  • 11 .
    11CD ― 再生ディスクを入れる1 電源を入れる...
    11CD ― 再生ディスクを入れる1 電源を入れる2CD OPEN/CLOSE(または本体のZCD)を押して、ディスクを入れる3 もう一度CD OPEN/CLOSE(または本体のZCD)を押して、ディスクトレイを閉めるご注意中古ディスク/レンタルディスクで、シールなどののりがはみ出したり、はがしたあとがあるディスクは使わないでください。ディスクが取り出せなくなったり、本機の故障の原因になることがあります。ディスクトレイを指で強く押して閉めると故障の原因になります。トレイは必ずCD OPEN/CLOSE(また...
  • 12 .
    121CD(または本体のCDNX)を押して、ファン...
    121CD(または本体のCDNX)を押して、ファンクションをCDに切り換える2 停止中にPLAY MODEをくり返し押して、好きな再生モードを選ぶ3 N(または本体のCDNX)を押すご注意再生中にPLAY MODEを押しても、再生モードは変えられません。その他の操作数字ボタンを使って曲番を選ぶ再生モードがノーマルのとき、曲番の数字を選んでから決定を押すと自動的に再生が始まります。10以降の曲番を選ぶには、>10を押してから曲番の数字ボタンを押します。0を選ぶときは10/0を押します。こんなときは 表示(再生...
  • 13 .
    13CD ― 再生REPEATをくり返し押して「 ...
    13CD ― 再生REPEATをくり返し押して「 」または「1」を表示させる: 再生中のディスク全体をくり返します(5回まで)。1: 再生中の1曲だけをくり返します。リピート再生をやめるにはリピートをくり返し押して、「 」または「1」を消す。好きな順に再生する(プログラム)最大25個のトラック(曲)を選んでプログラムできます。プログラムした曲はMDやテープにシンクロ録音できます(24ページ、57ページ)。1CD(または本体のCDNX)を押して、ファンクションをCDに切り換える2 停止中にPLAY MODEを...
  • 14 .
    143 lまたはLをくり返し押して、プログラムした...
    143 lまたはLをくり返し押して、プログラムしたいトラックを選ぶ4ENTER/YESを押すトラックが選んだ順にプログラムされます。何トラック目にプログラムされたか(Step数)が表示された後、最後にプログラムしたトラック番号が表示されます。5 手順3、4をくり返す6 N(または本体のCDNX)を押すプログラムした順に再生が始まります。その他の操作ちょっと一言プログラム再生が終わっても、プログラムは残っています。N(または本体のCDNX)を押すと、同じプログラムを再生できます。ただし、ディスクトレイを開閉す...
  • 15 .
    15MD ― 再生MDを入れるMDを入れるMDを聞...
    15MD ― 再生MDを入れるMDを入れるMDを聞く(ノーマル/シャッフル/リピート)1MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、ファンクションをMDに切り換える2 停止中にPLAY MODEをくり返し押して、好きな再生モードを選ぶMD ― 再生文字の書いてある面を上にし、シャッターを右側にする矢印の向きに差し込むこんなときは 表示(再生モード)MD通りの曲順で再生する表示なし(ノーマル)曲順を本機が自動的に選んで再生するSHUF(シャッフル)好きな順に再生するPGM(プログラム)「好き...
  • 16 .
    163 N(または本体のMDNX)を押すご注意再生...
    163 N(または本体のMDNX)を押すご注意再生中にPLAY MODEを押しても、再生モードは変えられません。その他の操作数字ボタンを使って曲番を選ぶ再生モードがノーマルのときは、曲番の数字を押すと自動的に再生が始まります。10以降の曲番を選ぶには、>10を押してから、表示窓で点滅している「-」の数だけ数字ボタンを押します。0を選ぶときは10/0を押します。例:「--- 」が点滅しているときに6を選ぶときは、10/0、10/0、6を押す。例:「--- 」が点滅しているときに20を選ぶときは、10/0、2、...
  • 17 .
    17MD ― 再生好きな曲順で聞く(プログラム)最...
    17MD ― 再生好きな曲順で聞く(プログラム)最大25曲まで選んでプログラムできます。1MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、ファンクションをMDに切り換える2 停止中にPLAY MODEをくり返し押して、「PGM」を表示させる3 lまたはLをくり返し押して、プログラムしたい曲を選ぶ4ENTER/YESを押す選んだ曲がプログラムされます。何曲目にプログラムされたか(Step数)が表示され、次にプログラムした曲番とプログラムした曲の合計再生時間が表示されます。5 手順3、4をくり返す...
  • 18 .
    18その他の操作ちょっと一言プログラム再生が終わっ...
    18その他の操作ちょっと一言プログラム再生が終わっても、プログラムは残っています。N(または本体のMDNX)を押すと、同じプログラムを聞けます。ただし、MDを取り出す、またはグループボタンを押すとプログラムは消えます。26曲(STEP)以上プログラムしようとしたときは「Step Full!」が表示されます。MDの合計再生時間が1,000分を超えたときは、「---.--」と表示されます。本体のMULTI JOGを回しても、プログラムしたい曲を選ぶことができます。グループ内の曲を聞くグループに登録したお気に入り...
  • 19 .
    19MD―録音4 グループ内の途中の曲から聞きたい...
    19MD―録音4 グループ内の途中の曲から聞きたいときは、lまたはLをくり返し押して、曲を選ぶグループ内の1曲目から再生を始めるときは、手順5に進んでください。5 N(または本体のMDNX)を押す再生が始まります。グループ内の最後の曲の再生が終わると、自動的に停止します。ご注意•曲を登録していないグループを選んでN(または本体のMDNX)を押すと、MD内の最初のグループの1曲目から再生が始まります。•手順3でグループを選ばずにN(または本体のMDNX)を押すと、MD内の最初のグループの1曲目(シャッフル再生...
  • 20 .
    20CDの読みとりエラーについて次のようなCDを使...
    20CDの読みとりエラーについて次のようなCDを使うと、読み取りエラーが起こり、ノイズなどが混入して正しく録音されない場合があります。ーシールなどが貼られているー円形以外の形をしている(ハート形など)ーラベルの印刷が一方向にかたよっているー傷がついているー汚れているー反っている本機の状態が次のようなときも、読み取りエラーが起こって正しく録音されない場合があります。ーディスクトレイや本機を叩いたー水平でないところや、柔らかいものの上に設置しているースピーカーやドアなど、振動源の近くに設置している上記の読み取り...
  • 21 .
    21MD ― 録音録音時の制約について1枚のMDに...
    21MD ― 録音録音時の制約について1枚のMDに録音できる長さを、2倍長(LP2)または4倍長(LP4)にして録音することができます(MDLP録音)。REC MODEを押して録音モードを切り換えます。各録音のページで設定します(24、26ページ)。MDLP録音した曲は、下記のマークが印刷された機器でのみ再生できます。非対応機器では再生できません。ご注意*録音モードを「MONO」にしても、スピーカーからは音源のままの音声(ステレオ信号録音時はステレオ音声)が聞こえます。MDLP録音したMDをMDLP未対応機...
  • 22 .
    22ある曲を高速CD-MDシンクロ録音すると、録音...
    22ある曲を高速CD-MDシンクロ録音すると、録音を始めた時点から74分間は、同一の曲を高速録音することができません。ハイスピードコピーマネージメントシステム(HCMS)では、CDの曲ごとに固有なデータ(ISRC: International Standard Recording Code) をもとに、録音しようとしている曲が74分以内に録音されているかどうかを判定します。録音しようとしている曲が74分以内に録音されていると、以下のように表示されます。すでに高速CD-MDシンクロ録音された曲を再び高速録音...
  • 23 .
    23MD―録音ワンタッチシンクロ録音する(SMAR...
    23MD―録音ワンタッチシンクロ録音する(SMART REC)本体のSMART RECを押すことで、ワンタッチで1枚のCDをそのままMDにデジタル録音できます。通常速度の録音だけでなく、高速(通常速度の約4倍)で録音することもできます。お買い上げ時には「SYNC REC MD ×4(高速録音)」に設定されています。1 録音用のMDを入れる2CDを入れる3SMART RECを押す高速録音が始まります。通常速度で録音するときはSETUPをくり返し押して「SMART REC」を表示させ、MULTI JOGを回して...
  • 24 .
    24ディスクを録音する(CD-MDシンクロ録音/高...
    24ディスクを録音する(CD-MDシンクロ録音/高速CD-MDシンクロ録音)1枚のCDをそのままMDにデジタル録音できます。また、録音モードを切り換えて、MDに録音できる長さを選ぶこともできます。通常速度の録音だけでなく、高速(通常速度の約4倍)で録音することもできます。1 録音用のMDを入れる2CDを入れる3REC MODEをくり返し押して、録音モードを選ぶ録音モードを切り換えて録音できる長さを選ぶことができます。4SYNCHRO MODEをくり返し押して、「CDBMD ×1」を表示させる高速で録音(高速...
  • 25 .
    25MD ― 録音グループ機能を使って録音するには...
    25MD ― 録音グループ機能を使って録音するには手順2の後、GROUPを押して「GROUP」を表示させ、手順3へ進みます。手順5の後、GROUP +または-をくり返し押して「New Group」(新しいグループ)、または録音したいグループを選び、手順6へ進みます。同時にテープにも録音するには録音用のテープを入れ、手順4で「CDNMD/TAPE」を表示させます。録音途中でMD、テープのどちらかが終わってしまっても、もう一方は録音を続けます。CDの好きな曲だけを録音するにはCDのプログラム再生機能を使って、好...
  • 26 .
    262 録音したい音源のボタンを押して(FUNCT...
    262 録音したい音源のボタンを押して(FUNCTIONをくり返し押して)、録音したい音源を表示させる•CD:本機のCDの音を録音する•TAPE:本機のテープの音を録音する•FMまたはAM:本機のラジオの音を録音する•AUX:別売りの機器をつなぐ(77ページ)3REC MODEをくり返し押して、録音モードを選ぶ録音モードを切り換えて録音できる長さを選ぶことができます。4REC MEDIA SELECTをくり返し押して「REC MD」を表示させ、REC PAUSE/STARTを押すMDが録音一時停止になります...
  • 27 .
    27MD―録音ちょっと一言*本機のディスクを曲の途...
    27MD―録音ちょっと一言*本機のディスクを曲の途中からマニュアル録音したいときは、手順4の前に録音を開始したいところでCD(または本体のCDNX)を押してディスクの再生を一時停止し、手順5でもう一度CD(または本体のCDNX)を押して再生を始めます。録音中にDISPLAYを押すと、MDの残り時間を見ることができます。AM放送を録音中に「ピー」や「ザーザー」という雑音が出るときは、付属のAMループアンテナを雑音の消える位置に動かしてください。LP2/LP4ステレオ録音について、詳しくは21ページの「長時間録...
  • 28 .
    281MDを押して(または本体のFUNCTIONを...
    281MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、ファンクションをMDに切り換える2MENU/NOをくり返し押して、「Setup Menu」を表示させる3 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「T.Mark Off(またはT.Mark LSync)」を表示させ、ENTER/YESを押す4 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「T.Mark LSync」を表示させ、ENTER/YESを押す「L-SYNC」が点灯します。5MENU...
  • 29 .
    29MD ― 録音自動的に曲間をそろえる(スマート...
    29MD ― 録音自動的に曲間をそろえる(スマートスペース)CDのデジタル録音時は、自動的に曲間がそろいます。その他の録音をしているときは、スマートスペースをOnに設定すると、録音中に約3秒以上(約30秒未満)の無音状態が続いたときに、無音部分を約3秒に短縮して録音します。お買い上げ時は「On」に設定されています。オートカット:スマートスペースをOnに設定すると、約30秒以上の無音が続いたとき、無音部分が約3秒に短縮され、録音一時停止状態になります。1MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押し...
  • 30 .
    305MENU/NOを押す続けて録音するときは、そ...
    305MENU/NOを押す続けて録音するときは、それぞれの録音のページにある手順にしたがって操作します。録音中、約30秒未満の無音状態が続くと「Smart Space」と表示され、無音部分が約3秒に短縮され、そのまま録音を続けます。録音中、約30秒以上の無音状態が続くと「Auto Cut」と表示され、無音部分が約3秒に短縮されたあと、無音一時停止状態になります。録音を続けたいときは、N(または本体のMDNX)を押します。途中でやめる手順3から4の途中でMENU/NOを押す。自動的に曲間をそろえるのをやめる手...
  • 31 .
    31MD ― 編集編集の前にお読みくださいMDの編...
    31MD ― 編集編集の前にお読みくださいMDの編集をするには、下記が必要です。MDが書き込み可能な状態になっている。MDの再生モードがノーマル再生になっている。編集を始める前に、必ず次の手順で上記を確認してください。1MDが誤消去防止状態になっていないか確認する誤消去防止状態になっているときは、つまみを動かして孔をふさぎます。MDが誤消去防止状態になっているときは、編集はできません。2 停止中にPLAY MODEをくり返し押し、「SHUF」または「PGM」を消して、ノーマル再生にする編集はノーマル再生のと...
  • 32 .
    32グループ機能について1枚のMDの中の曲をグルー...
    32グループ機能について1枚のMDの中の曲をグループに分けて再生、録音、編集できる機能です。例えば、MDの中の1曲目から5曲目を「Rock」というグループにし、6曲目から9曲目を「Pops」というグループにして好きなグループの曲だけ聞いたり、新しい曲をグループに追加したりすることができます。また、GROUPでグループ機能のOn/Offができるので、この機能を使う、使わないを切り換えることもできます。グループ機能を使ってグループに分けると、各グループの曲番は1から順に付け直されます。上図の例では、グループ機能...
  • 33 .
    33MD ― 編集もしNAME機能を使ってこの文字...
    33MD ― 編集もしNAME機能を使ってこの文字列を誤って書き換えてしまうと、そのMDではグループ機能が使えなくなる場合*がありますのでご注意ください。* この場合は「GROUP」が点滅します。再びグループ機能を使うには「すべてのグループを一度に解除する」(39ページ)を行って、すべてのグループ登録を解除して登録し直してください。「Group Full!」と表示されるときはグループ管理に必要な文字数が不足しているため、録音ができません。不要な文字(ディスク名または曲名)を消す(35ページ)と、グループに録...
  • 34 .
    341MDを押して(または本体のFUNCTIONを...
    341MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、ファンクションをMDに切り換える2 付けたい名前(曲名/ディスク名/グループ名)によって、以下のように操作する曲名を付けるにはlまたはLをくり返し押して、名前を付けたい曲番を選び、NAME EDIT/SELECTを押す。ディスク名を付けるには総曲数(グループ機能が働いているときは、総グループ数)が表示されているときに、NAME EDIT/SELECTを押す。グループ名を付けるにはGROUPをくり返し押して「GROUP」を表示させてから、GR...
  • 35 .
    35MD―編集5 手順3、4をくり返して、名前を付...
    35MD―編集5 手順3、4をくり返して、名前を付ける6ENTER/YESを押す文字を消して変更する手順3、4中に、mまたはMをくり返し押して変更したい文字を点滅させ、CLEARを使って文字を消してから手順3、4をくり返す。文字を追加する手順1、2の後、文字を追加したいところまでmまたはMをくり返し押してカーソルを動かし、手順3へ進む。ご注意ディスク名に、「abc//def」のように「//」を文字の間に入れると、グループ機能が使えなくなる場合がありますのでご注意ください。ちょっと一言曲名は再生中でも付けられ...
  • 36 .
    364 消したい名前によって以下のように操作するデ...
    364 消したい名前によって以下のように操作するディスク名を消すときはlまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「Nm Erase?」を表示させ、ENTER/YESを押す。曲名を消すときはlまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)名前を消したい曲の曲番を表示させ、ENTER/YESを押す。グループ名を消すときはGROUP +または-をくり返し押して、名前を消したいグループ番号を選び、ENTER/YESを押す。「Complete!」が数秒間表示されて、付けた...
  • 37 .
    37MD ― 編集4 lまたはLをくり返し押して(...
    37MD ― 編集4 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「Gp Create?」を表示させ、ENTER/YESを押す5 「ディスク名や曲名、グループ名を付ける」(33ページ)の手順3~6を行う6 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、登録したい最初の曲を選び、ENTER/YESを押すご注意曲の登録をしないでグループを作るときは、必ずグループ名が必要です。手順6でlまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、登録したい最...
  • 38 .
    38グループ登録を解除する(RELEASE)登録を...
    38グループ登録を解除する(RELEASE)登録を解除したいグループを指定するだけで、グループ登録を簡単に解除することができます。また、すべてのグループの登録を一度に解除することもできます。グループ機能について詳しくは、「グループ機能について」(32ページ)をご覧ください。指定したグループ登録を解除し、グループを消すことができます(曲そのものは消せません)。1MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、ファンクションをMDに切り換える2GROUPを押して、「GROUP」を表示させる3GRO...
  • 39 .
    39MD ― 編集MD内のすべてのグループ登録を一...
    39MD ― 編集MD内のすべてのグループ登録を一度に解除することができます。1 停止中にGROUPを押して、「GROUP」を表示させる2MENU/NOを押す3 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「Gp All REL?」を表示させ、ENTER/YESを押す「All REL??」が表示されます。4ENTER/YESを押す「Complete!」が数秒間表示されて、MD内のすべてのグループ登録が解除されます。途中でやめるMENU/NOを押す。グループ登録を解除する前の状態に戻す...
  • 40 .
    40曲を消す(ERASE)「Erase」は「消す」...
    40曲を消す(ERASE)「Erase」は「消す」という意味です。消したい曲番を選ぶだけで、録音した曲を簡単に消せます。消したすぐ後ならUNDO機能(47ページ)を使ってもとに戻せますが、他の編集などをしてからでは元に戻せないので、よく確認してから消してください。消すには、次の3種類の方法があります。1曲を消す(Track Erase)全曲を消す(All Erase)曲の一部分を消す(A-B Erase)1曲消すと、曲番は順にくり上がります。例えば、曲番2を消すと、元の曲番3が2にくり上がります。例)2曲目...
  • 41 .
    41MD ― 編集5ENTER/YESを押す「Co...
    41MD ― 編集5ENTER/YESを押す「Complete!」が数秒間表示されて、手順4で選んだ曲が消え、次の曲の再生が始まります(最後の曲を消したときは、消した前の曲の再生が始まります)。途中でやめるMENU/NOを押す。曲を消す前の状態に戻す曲を消したすぐあとなら、元の状態に戻せます(47ページ)。ご注意グループ内の全曲を消すと、グループ内のすべての曲と同時に、グループも消えます。一度に、MDの全曲と全曲名、ディスク名、グループ名(MDに記録しているすべての内容)を消せます。1MDを押して(または本...
  • 42 .
    42例)B曲の一部を消すとき1MDを押して(または...
    42例)B曲の一部を消すとき1MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、ファンクションをMDに切り換える2MENU/NOを押す3 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「A-B Erase?」を表示させ、ENTER/YESを押す4 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、一部を消したい曲を選び、ENTER/YESを押す「―Rehearsal―」と「Point A ok?」が交互に表示され、A点までの数秒間をくり返し再生します。5...
  • 43 .
    43MD ― 編集10ENTER/YESを押す「C...
    43MD ― 編集10ENTER/YESを押す「Complete!」が数秒間表示されて、A-B部分が消えます。途中でやめるMENU/NOを押す。曲を消す前の状態に戻す曲を消したすぐあとなら、元の状態に戻せます(47ページ)。ご注意何度も編集をくり返すと、「Impossible」が表示され、曲の一部分を消すことができなくなる場合があります。これはMDのシステム上の制約で、故障ではありません。曲順を変える(MOVE)「Move」は、「動かす」という意味です。曲を好きな位置に移動させて、曲順を変えられます。曲順を...
  • 44 .
    443 lまたはLをくり返し押して(または本体のM...
    443 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「Move?」を表示させ、ENTER/YESを押す4 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)移動したい曲番を表示させ、ENTER/YESを押す5 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)移動先の曲番を表示させる6ENTER/YESを押す「Complete!」が数秒間表示され、移動した曲が再生されます。途中でやめるMENU/NOを押す。曲順を変える前の状態に戻す曲順を変えたすぐ...
  • 45 .
    45MD ― 編集1MDを押して(または本体のFU...
    45MD ― 編集1MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、ファンクションをMDに切り換える2MENU/NOを押す3 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「Combine?」を表示させ、ENTER/YESを押す4 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)先につなぎたい曲の曲番を表示させ、ENTER/YESを押す例)曲番4に1をつなぐときは、4を選びます。5 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)後...
  • 46 .
    46曲を分ける(DIVIDE)「Divide」は「...
    46曲を分ける(DIVIDE)「Divide」は「分ける」という意味です。録音した後で曲番を付けるときに使います。また、テープやラジオから録音し、曲番が自動的に付かず、頭出しをしたいときにも使います。分けた曲以降の曲番は、頭から順に付け直されます。例)2曲目を2つに分ける1MDを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、ファンクションをMDに切り換える2MENU/NOを押す3 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「Divide?」を表示させ、ENTER/YESを...
  • 47 .
    47MD ― 編集ご注意曲名を付けた(33ページ)...
    47MD ― 編集ご注意曲名を付けた(33ページ)曲をDivideして2つの曲に分けると、前の方の曲にのみ、その曲名が付きます。例)曲の先頭または最後では曲を分けることはできません。曲を分ける位置(ポジション)に曲の先頭または最後が指定されたときは「Impossible」と表示されます。lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、位置を変更してください。ひとつ前の編集操作を取り消す(UNDO)最後に行った編集操作を取り消し、その前のMDの内容に戻します。ただし、編集後に次のいずれか...
  • 48 .
    482 lまたはLをくり返し押して(または本体のM...
    482 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「Undo?」を表示させる取り消せる編集操作がないときは、「Undo?」は表示されません。3ENTER/YESを押す最後に行った編集操作に応じて、次のメッセージが表示されます。4 もう一度、ENTER/YESを押す「Complete!」と数秒間表示されて、編集前のMDの内容に戻ります。途中でやめるMENU/NOを押す。録音後に録音レベルを変更する(S.F EDIT)録音済みの曲の音声レベルを変更することができます。もとの曲は新しい録...
  • 49 .
    49MD ― 編集3MENU/NOを押す4 lまた...
    49MD ― 編集3MENU/NOを押す4 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「S.F Edit?」を表示させ、ENTER/YESを押す5 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)「Tr Level?」を表示させ、ENTER/YESを押す6 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)録音レベルを変更したい曲番を表示させ、ENTER/YESを押す「Level 0dB」が表示されます。7 再生される音を聞きながら、lまたはL...
  • 50 .
    506 lまたはLをくり返し押して(または本体のM...
    506 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)フェードインまたはフェードアウトさせたい曲番を表示させ、ENTER/YESを押す「Time5.0s」が表示されます。7 再生される音を聞きながら、lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、フェードインまたはフェードアウトする時間を調節するフェードインまたはフェードアウトされる部分がくり返し再生されます。1秒から15秒の間(0.1秒単位)で調節できます。その曲の再生時間を超えた設定はできません。8ENTER...
  • 51 .
    51ラジオラジオ局を記憶させるFM放送とAM放送を...
    51ラジオラジオ局を記憶させるFM放送とAM放送を合わせて32局まで記憶(プリセット)させることができます。聞くときは、プリセット番号を選ぶだけで選局できます。地域で受信できるラジオ局を自動的に選び、記憶させることができます。1AMまたはFMを押して(または本体のTUNER/BANDをくり返し押して)、「AM」か「FM」を選ぶ2SETUPをくり返し押して、「AUTO PRESET?」を表示させる3ENTER/YESを押す地域名が表示されます。4 lまたはLを押して(または本体のMULTI JOGを回して)、...
  • 52 .
    52周波数をあわせて、好きなラジオ局を記憶させるこ...
    52周波数をあわせて、好きなラジオ局を記憶させることができます。1AMまたはFMを押して(または本体のTUNER/BANDをくり返し押して)、「AM」か「FM」を選ぶ2 mまたはMを長く押す周波数表示が変わっていき、ラジオ局を受信すると自動的に止まり、「TUNED」と「STEREO」(ステレオ放送のときのみ)が表示されます。「TUNED」が出ずに止まらないときは、mまたはMをくり返し押して、聞きたいラジオ局の周波数に合わせます。3ENTER/YESを押すプリセット番号が点灯して、ラジオ局が記憶されます。4 ...
  • 53 .
    53ラジオラジオを聞く好きなラジオ局をあらかじめ本...
    53ラジオラジオを聞く好きなラジオ局をあらかじめ本機に記憶させて聞くことができます(プリセット受信)。また、周波数を合わせて記憶させていないラジオ局を聞くこともできます(マニュアル受信)。あらかじめ本機にラジオ局を記憶させておきます(51ページ)。1AMまたはFMを押して(または本体のTUNER/BANDをくり返し押して)、「AM」か「FM」を選ぶ2 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、聞きたいラジオ局のプリセット番号を選ぶプリセット番号を選ぶ数字ボタンで聞きたいラジオ局の...
  • 54 .
    541AMまたはFMを押して(または本体のTUNE...
    541AMまたはFMを押して(または本体のTUNER/BANDをくり返し押して)、「AM」か「FM」を選ぶ2 mまたはMをくり返し押して、聞きたいラジオ局の周波数に合わせる消音するMUTINGを押します。もう一度MUTINGを押すか本体のVOLUMEを右に回すと音が出ます。ちょっと一言受信状態が悪いときは、アンテナを窓の近くや外に置くなど、向きや置き場所、はる位置を変えてみてください。それでも受信状態が悪いときは、市販の外部アンテナの使用をおすすめします(79ページ)。FMステレオ放送受信中、雑音が多いとき...
  • 55 .
    55ラジオ3 「ディスク名や曲名、グループ名を付け...
    55ラジオ3 「ディスク名や曲名、グループ名を付ける」(33ページ)の手順3~6の操作を行う途中でやめるMENU/NOを押す。付けた名前を消す1 名前を消したいラジオ局をプリセット受信する。2NAME EDIT/SELECTを押す。3CLEARをくり返し押して名前を消す。4ENTER/YESを押す。ちょっと一言本体のMULTI JOGを回しても、ラジオ局名または「USER Title?」を選ぶことができます。
  • 56 .
    56テープを入れる本体のZPUSH EJECTを押...
    56テープを入れる本体のZPUSH EJECTを押してテープを入れるテープを聞く本機はTYPE I(ノーマル)のテープにのみ対応しています。1TAPEを押して、ファンクションをTAPEに切り換える2 N(または本体のTAPEN)を押す上の面の再生が始まります。反対面を聞くには、テープを裏返してください。テープ ― 再生聞きたい面を上にするMx1m2X
  • 57 .
    57テープ ― 再生/テープ―録音その他の操作ちょ...
    57テープ ― 再生/テープ―録音その他の操作ちょっと一言他の音源(ラジオなど)を聞いていても、テープがすでに入っているときは、TAPENを押すとファンクションがテープに切り換わり,再生が始まります(オートファンクション)。ディスクを録音する(シンクロ録音)1枚のCDをそのままテープにアナログ録音できます。1 本体のZPUSH EJECTを押して、録音用のテープを入れる2CDを入れる3SYNCHRO MODEをくり返し押して、「CDBTAPE」を表示させる4REC PAUSE/STARTを押す「Press ...
  • 58 .
    585 「Press START」が点滅しているの...
    585 「Press START」が点滅しているのを確認してからRECPAUSE/STARTを押す「REC MUTING」が点滅し、何も録音されないまま10秒間テープが走行したあと、録音が始まります。選んだ曲すべての録音が終わると、CD、テープとも自動的に停止します。録音を止めるxを押す。CDからTAPEと同時にMDにも録音するには録音用のMDを入れ、手順3で「CDBMD/TAPE」を選びます。録音途中でMD、テープのどちらかが終わってしまっても、もう一方は録音を続けます。CDの好きな曲だけを録音するにはプ...
  • 59 .
    59テープ―録音3REC MEDIA SELECT...
    59テープ―録音3REC MEDIA SELECTをくり返し押して、「REC TAPE」を表示させ、REC PAUSE/STARTを押すテープが録音一時停止になります。4REC PAUSE/STARTを押してから録音したい音源の再生ボタンを押す録音が始まります。その他の操作同時にMDにも録音するには録音用のMDを入れ、手順3で「RECNMD/TAPE」を表示させます。録音途中でテープ、MDのどちらかが終わってしまっても、もう一方は録音を続けます。曲と曲の間に無音部分を作る曲と曲の間に4秒間の無音部分を作るこ...
  • 60 .
    60好みの音にする低音や高音を調節したり、迫力のあ...
    60好みの音にする低音や高音を調節したり、迫力のある音にできます。i-Bassをくり返し押して(または本体のSOUNDを押してi-Bassを選択し、MULTI JOGを回して)「i-Bass ON」を選ぶ押すたびに次のように変わります。i-Bass ON y i-Bass OFFEQをくり返し押して(または本体のSOUNDを押してEQを選択し、MULTI JOGを回して)、サウンド効果を選ぶ押すたびに次のように変わります。サウンド効果を消すEQをくり返し押して、「FLAT」を表示させる。音の調整低音を強調す...
  • 61 .
    61音の調整/タイマー音楽を聞きながら眠る(スリー...
    61音の調整/タイマー音楽を聞きながら眠る(スリープタイマー)指定した時間がたつと、自動的に電源が切れます。時間は10分単位で設定できます。SLEEPを押す押すたびに時間が次のように変わり、しばらくすると元の表示に戻ります。表示された時間がたつと、電源が切れます。* 再生中のCDやMD、テープが終了すると、自動的に電源が切れます。ただし、100分たつとCDやMD、テープの再生中でも自動的に電源が切れます。ご注意MDやテープにシンクロ録音するときは「AUTO」に設定しないでください。タイマーSLEEPSLEE...
  • 62 .
    62目覚ましとして使う(ウィークリータイマー)指定...
    62目覚ましとして使う(ウィークリータイマー)指定した曜日、時刻に自動的に電源が入り、切れるように設定できます。ウィークリータイマー録音(62ページ)と合わせて、3つの異なる設定をすることができます。操作の前に、時計を合わせておきます(9ページ)。1CDなどの音源を準備するCD:CDを入れる。好きな曲から再生したいときはプログラムする(13ページ)。MD:MDを入れる。好きな曲から再生したいときはプログラムする(17ページ)。テープ:カセットテープを入れる。ラジオ:プリセット受信する(53ページ)。AUX:...
  • 63 .
    63タイマー5 開始時刻を合わせるlまたはLをくり...
    63タイマー5 開始時刻を合わせるlまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、「時」を合わせ、ENTER/YESを押す。「分」が点滅します。lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、「分」を合わせ、ENTER/YESを押す。再び「時」が点滅します。6 終了時刻を合わせる手順5と同じ操作をして「時」、「分」を合わせると、次に音源が表示されます。7 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、音源を選び、ENTER/YESを押す押す...
  • 64 .
    64タイマーを使って録音する(録音タイマー)本機の...
    64タイマーを使って録音する(録音タイマー)本機のラジオや、アナログ入力端子につないだ外部機器からタイマー録音ができます。ウィークリータイマー(62ページ)と合わせて、3つの異なる設定をすることができます。あらかじめラジオ局を記憶させ(51ページ)あるいは外部機器を接続しておき(77ページ)、時計を合わせておきます(9ページ)。1 録音したい音源を準備するラジオ:プリセット受信する(53ページ)AUX:別売りの機器をつなぐ(77ページ)2TIMERをくり返し押して、「TIMER 1」か「TIMER 2」、「...
  • 65 .
    65タイマー5 開始時刻を合わせるlまたはLをくり...
    65タイマー5 開始時刻を合わせるlまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、「時」を合わせ、ENTER/YESを押す。「分」が点滅します。lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、「分」を合わせ、ENTER/YESを押す。再び「曜日」または「時」が点滅します。6 終了時刻を合わせる手順4と5と同じ操作をして(「曜日」)「時」、「分」を合わせると、次に音源が表示されます。7 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、録音する音...
  • 66 .
    66ご注意録音タイマーが働いているときにスリープタ...
    66ご注意録音タイマーが働いているときにスリープタイマーを使用した場合は、スリープタイマーが優先されます。ウィークリータイマーと設定時間が1分以上重なっている場合は録音タイマーが優先され、ウィークリータイマーは働きません。「TIMER 1」、「TIMER 2」、「TIMER 3」を同時に使用した場合は、数字の小さい順に優先されます。電源は開始時刻の約40秒前に自動的に入ります。電源が入ってから開始時刻になるまで、「Welcome」と「VOLUME」が交互に表示されますが、何も操作しないでください。タイマーが...
  • 67 .
    67表示表示窓を使って残り時間や名前を見るCDやM...
    67表示表示窓を使って残り時間や名前を見るCDやMDの総曲数や、総演奏時間、1曲またはCDやMD全体の残り時間を調べたり、MDのディスク名、曲名、グループ名を調べたりできます。再生中にDISPLAYを押す押すたびに次のように変わります。CD再生中MD再生中1)シャッフル再生やプログラム再生中は表示されません。2)グループ機能が働いているときは、再生中のグループ番号とトラック番号が表示されます。3)グループ機能が働いているときは、グループ内の全曲の残り時間が表示されます。4)曲名が付いていないときは、表示され...
  • 68 .
    68受信中にDISPLAYを押す押すたびに次のよう...
    68受信中にDISPLAYを押す押すたびに次のように変わります。7)名前をつけていない場合は、表示されません。長い名前をスクロール表示するSCROLLを押す。表示窓に名前が横に流れます(スクロール)。表示中にもう一度SCROLLを押すとスクロールが停止します。ちょっと一言再生中にいつでも曲名を見ることができます。スクロールを押すと曲名全体が表示窓にスクロールして表示されます。MDにディスク名や曲名、グループ名を付けたいときは「ディスク名や曲名、グループ名を付ける」(33ページ)をご覧ください。ラジオ局に名前...
  • 69 .
    69表示1 電源が切れている状態で、DIMMERを...
    69表示1 電源が切れている状態で、DIMMERをくり返し押すDIMMERを押すごとに次のように変わります。OFF-LIGHT 1 t OFF-LIGHT 2 tOFF-LIGHT OFF「OFF-LIGHT 1」より「OFF-LIGHT 2」のほうが明るいです。表示窓を暗くする「OFF-LIGHT OFF」を選ぶ。ご注意電源が切れている時の表示がDEMOモードになっている場合、DIMMERを押すと時計表示モードに切り換わります。表示窓の色を変える表示窓の色をお好みで変えることができます。1 本体のCOLO...
  • 70 .
    70「COLOR INITIAL」を選んだときは手...
    70「COLOR INITIAL」を選んだときは手順3に進む。2 手順1で選んだ項目によって、以下のように操作する「COLOR PRESET」を選んだとき本体のMULTI JOGを回して設定したい色を表示させる。「COLOR AUTO」を選んだとき本体のMULTI JOGを回して設定したい項目を表示させる。押すたびに次のように変わります。「COLOR MANUAL」を選んだときENTER/YESを押して色の選択画面を表示し、本体のlmまたはMLをくり返し押して、色(R/G/B)を選び、MULTI JOGを回...
  • 71 .
    71その他の機能誕生日にメッセージを表示する(ユー...
    71その他の機能誕生日にメッセージを表示する(ユーザーネーム登録)ご自分の名前と誕生日をあらかじめ登録しておくと、誕生日当日の電源を入れたときにメッセージが表示されます。あらかじめ時計を合わせておきます(9ページ)。1SETUPをくり返し押して、「USER NAME」を表示させる2ENTER/YESを押す文字入力画面になり、カーソルが点滅します。3NAME EDIT/SELECTを押して、文字の種類を選ぶ押すたびに次のように変わります。「Selected AB」(アルファベット大文字)1)→「Selecte...
  • 72 .
    724 入力したい文字に対応するアルファベット/数...
    724 入力したい文字に対応するアルファベット/数字/カタカナ入力ボタンを押すアルファベット/カタカナを選んだとき1 入力したい文字があるボタン(ABC、DEFまたはア(行)、カ(行)など)をくり返し押して、希望の文字を表示させる。lまたはLをくり返し押しても(または本体のMULTI JOGを回しても)、文字を切り換えることができます。2 Mを押す。入力した文字が表示され、カーソルが次の位置で点滅します。数字を選んだとき押したボタンの数字が表示され、カーソルが次の位置で点滅します。スペース(空き)を入力する...
  • 73 .
    73その他の機能「TOPIC」を表示する(今日は何...
    73その他の機能「TOPIC」を表示する(今日は何の日機能)スケジュール(74ページ)、誕生日(71ページ)が登録されている7日前、前日、当日以外の日に、あらかじめ登録されているメッセージを表示します(「2月14日 今日はバレンタインデー」など)。お買い上げ時は「TOPIC」機能が働くよう設定されていますので、電源を入れたときに自動的に「TOPIC」が表示されます。あらかじめ時計を合わせておきます(9ページ)。1AMUSEをくり返し押して、「TOPIC」を表示させるTOPICは電源が入った状態の時に表示され...
  • 74 .
    74SCHEDULEを表示する(スケジュール機能)...
    74SCHEDULEを表示する(スケジュール機能)友人やご家族の誕生日、メモなどを最大30件まで登録できます。スケジュール登録しておくと、スケジュール登録日の7日前、前日、当日の電源を入れたときに、登録内容が表示されます。あらかじめ時計を合わせておきます(9ページ)。1SETUPをくり返し押して、「SCHEDULE」を表示させる2ENTER/YESを押すスケジュール画面が表示されます。3 lまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、登録したいスケジュール登録番号を選び、ENTER/...
  • 75 .
    75その他の機能(例)8NAME EDIT/SEL...
    75その他の機能(例)8NAME EDIT/SELECTを押して、文字の種類を選ぶ押すたびに次のように変わります。「Selected AB」(アルファベット大文字)1)→「Selected ab」(アルファベット小文字)1)→「Selected ア」(カタカナ)2)→「Selected 12」(数字)→「Selected AB」(アルファベット大文字)*1)数字ボタンの1をくり返し押すと、以下の記号を表示できます。´-/,. () :!?また、記号が表示されているときにlまたはLをくり返し押すと(または本体...
  • 76 .
    7612 スケジュール登録を続けるときは、手順3で...
    7612 スケジュール登録を続けるときは、手順3でスケジュール登録されていない番号を選び、手順11までくり返す途中でやめるMENU/NOを押す。スケジュールを確認するスケジュール画面でlまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、確認したいスケジュールを表示させる。スケジュールを消す1 スケジュール画面でlまたはLをくり返し押して(または本体のMULTI JOGを回して)、消したいスケジュールを表示させる。2CLEARを押す。または、ENTER/YESを押してからlまたはLをくり返し...
  • 77 .
    77別売りの機器を使う別売り機器をつなぐつなぐ機器...
    77別売りの機器を使う別売り機器をつなぐつなぐ機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。AAUX INアナログ入力端子別売りのオーディオ接続コードを使ってビデオデッキやレコードプレーヤーなどをつなぎます。BSUB WOOFER出力端子別売りのActive SUB WOOFERスピーカーにつなぎます。別売りの機器を使うオーディオ接続コードのつなぎ方本機のAUX INアナログ入力端子と接続します。差し込み不足ここまで差し込むオーディオ出力端子から別売りのアナログ機器別売りのアクティブサブウーファー
  • 78 .
    78別売り機器の音を本機のスピーカーで聞く1 オー...
    78別売り機器の音を本機のスピーカーで聞く1 オーディオ接続コードをつなぐ。「別売り機器をつなぐ」(77ページ)をご覧ください。2AUXを押して(または本体のFUNCTIONをくり返し押して)、「AUX」を表示させる。別売り機器の再生を始めてください。ちょっと一言イコライザーアンプが内蔵されていないレコードプレーヤーを接続するときは、本機とプレーヤーの間に、MM型またはMC型に対応のカートリッジイコライザー(別売り)をつないでください。イコライザーアンプが内蔵されているかどうかや、MM型かMC型かについては...
  • 79 .
    79別売りの機器を使う4 再度REC PAUSE/...
    79別売りの機器を使う4 再度REC PAUSE/STARTを押す5 つないだ機器の再生を始める録音が始まります。「REC MD」か「REC TAPE」、「REC MD/TAPE」が点灯します。録音を止めるxを押す。電源コンセントを抜く前にMDへの録音は録音情報をTOCへ書き込んで完了となります。TOCへの書き込みは、MDを取り出すか電源を切ると行われます。TOC書き込み前、書き込み中(「TOC」または「TOC Writing」が点滅)は電源プラグをコンセントから抜かないでください。録音情報が正しく記録され...
  • 80 .
    803アンテナコネクター内のケーブルをはずし、突起...
    803アンテナコネクター内のケーブルをはずし、突起にはめる。4 芯線を根元まで差し込んで巻きつける。5 金具をペンチなどでしめつける。6FMアンテナ端子へつなぐ。市販の6~15mのビニール線を、窓際や屋外になるべく高く水平に張ります。付属のAMループアンテナはつないだままにしておきます。ケーブルをはずし、突起にはめる。AMアンテナをつなぐビニール線
  • 81 .
    81故障かな?と思ったら症状と原因修理に出す前に、...
    81故障かな?と思ったら症状と原因修理に出す前に、以下の手順にしたがって点検してください。故障かな?と思ったら表示窓に3桁または5桁の表示とメッセージが交互に出ているはい自己診断表示機能(89ページ)へいいえ表示窓にメッセージが出ているはいメッセージ一覧(90ページ)へいいえ次のページからの表を読んで、もう一度点検してください。それでも正常に動作しないときは、お買い上げ店またはソニーサービス窓口、アイワお客様ご相談センターにお問い合わせください。次のページへつづく
  • 82 .
    82共通症状 原因と対応のしかた電源プラグをコンセ...
    82共通症状 原因と対応のしかた電源プラグをコンセントに差し込むと、電源を入れていないのに表示窓が点灯するデモ表示になっている。c電源を切った状態でDISPLAYをくり返し押して、デモ表示を消す。「--:--」が表示される 電源コードを抜いた、または停電などにより、時計の設定が解除されている。c時計を設定し直す(9ページ)。音が出ない ボリュームが小さい。cVOLUME +を押すか、または本体のVOLUMEを右へ回して大きくする。ヘッドホンを差したままになっている。cヘッドホンを抜く。スピーカーが正しく接続...
  • 83 .
    83故障かな?と思ったらリモコンで操作できない リ...
    83故障かな?と思ったらリモコンで操作できない リモコンと本体の間に障害物がある。c障害物を取り除く。リモコンと本体の距離が離れすぎている。c近寄って操作する。リモコンの発光部が本体の方を向いていない。cリモコンの発光部を本体に向ける。リモコンの乾電池が消耗している。c乾電池(単3)を交換する。本体の近くにインバーター方式の蛍光灯がある。c本体と蛍光灯を離して設置する。CD症状 原因と対応のしかたディスクトレイが閉まらない ディスクがトレイの中央に入っていない。cトレイの中央にディスクを入れ直す。ディスクト...
  • 84 .
    84再生が始まらない ディスクが裏返しに入っている...
    84再生が始まらない ディスクが裏返しに入っている。c印刷面を上にして、ディスクトレイに入れ直す。本機内部のレンズ、または入れたディスクが結露している。cディスクを取り出してディスクの水分を拭き取り、本機の電源を入れたまま数時間待つ。ディスクが再生状態になっていない。cN(または本体のCDNX)を押し、再生状態にする。音とびがする ディスクの汚れ(油膜、指のあとなど)がひどい。c汚れを拭き取る(95ページ)。ディスクの傷がひどい。cディスクを交換する。再生しようとしているディスクが規格外の大きさ、形状、記録...
  • 85 .
    85故障かな?と思ったら再生が始まらない ディスク...
    85故障かな?と思ったら再生が始まらない ディスクの汚れ(油膜、指のあとなど) 、傷がひどい。cディスクを交換する。ディスクに何も記録されていない。c録音されているディスクと交換する。本機内部のレンズ、または入れたディスクが結露している。cディスクを本機に入れ、本機の電源を入れたまま数時間待つ。MDが再生状態になっていない。cN(または本体のMDNX)を押し、再生状態にする。グループ登録された曲がないときに、グループ機能を働かせている。cGROUPを押して、「GROUP」表示を消し、グループ機能を解除する。...
  • 86 .
    86高速CD-MDシンクロ録音ができず通常速度の録...
    86高速CD-MDシンクロ録音ができず通常速度の録音に切り換わってしまうCDの読み取りエラーが起こっている(20ページ)。cディスクを交換する。c設置場所を変える。同じ曲を続けて高速CD-MDシンクロ録音しようとしている。c75分経過後に高速CD-MDシンクロ録音し直す(24ページ)。LP4ステレオで録音すると音がもれる片方のチャンネルだけに音楽や音声が録音されているCD、テープ、または別売り機器の音をLP4ステレオ録音したときは、音が録音されていないチャンネルにも音がもれることがある。cステレオ録音または...
  • 87 .
    87故障かな?と思ったら雑音が入る(「STEREO...
    87故障かな?と思ったら雑音が入る(「STEREO」が点滅する)電気器具の影響を受けている。c電気器具の電源を切ってみる。ステレオにならない モノラル受信の設定になっている。cFM MODEをくり返し押して「AUTO STEREO」を表示させる。受信状態が悪い。c症状「雑音が入る(「STEREO」が点滅する)」を参照し、アンテナの状態を確認する。MDに録音中、ザーザーという雑音が周期的に入るアンテナの設置位置が適切でない。c雑音が消える位置までアンテナを動かす。テープ症状 原因と対応のしかた再生音や録音した...
  • 88 .
    88これらの処置をしても正常に動作しないときは ―...
    88これらの処置をしても正常に動作しないときは ― リセット1 電源コードを抜く。2 電源コードを入れる。3 本体のxと?/1を同時に押す。設定がお買い上げ時の状態に戻ります。ラジオ局のプリセットや時計合わせ、タイマー設定をやり直してください。別売り機器症状 原因と対応のしかた音が出ない 本機が正しい状態になっていない。c共通「音が出ない」を参照し、本機の状態を確認する。別売りの機器が正しく接続されていない。c以下の点を確認しながら正しく接続し直す(77ページ)。接続コード/ケーブルが正しい位置に接続されて...
  • 89 .
    89故障かな?と思ったら自己診断表示機能(3桁また...
    89故障かな?と思ったら自己診断表示機能(3桁または5桁の表示とメッセージが交互に出たら)本機には自己診断表示機能がついています。これは、本機が正しく動作していないとき、表示窓に3桁または5桁の表示とメッセージを交互に表示してお知らせする機能です。表示によって、本機の状態がわかるようになっています。以下の表をご覧になり、表示に合った対応をしてください。2、3度くり返しても正常に戻らないときは、ソニーサービス窓口にご相談ください。* 操作できなくなった場合は電源を切って1分程してから再度電源を入れてディスクを...
  • 90 .
    90メッセージ一覧使用中、状況によって英語のメッセ...
    90メッセージ一覧使用中、状況によって英語のメッセージを表示します。意味は以下の通りです。CDメッセージ 原因と対応のしかたCannot Editテキスト付きのディスクにディスク名を付けようとした。cテキスト付きのディスクにディスク名は付けられません。Not Used使用できないボタンを押した。No Discディスクが入っていない。cーOVER再生または一時停止中にMを押し続け、ディスクの最後まで達した。cmを押し続けるか、またはlを押して再生位置を戻す。Readingディスクの情報を読み取っている。c表示...
  • 91 .
    91故障かな?と思ったらCannot Edit市販...
    91故障かな?と思ったらCannot Edit市販の再生専用MDが入っている。c再生専用MDは編集できない。プログラム再生、またはシャッフル再生になっている。cPLAY MODEをくり返し押して、表示窓の「PGM」または「SHUF」を消し、ノーマル再生に戻す。MDLP録音されている。cMDLP録音した曲の録音レベルは変更できない。Cannot REC市販の再生専用MDが入っている。c再生専用MDへは録音できない。ファンクションがMDになっている。cFUNCTIONをくり返し押して、録音したい音源に切り換える...
  • 92 .
    92Initialize長い間電源を入れていなかっ...
    92Initialize長い間電源を入れていなかったため、初期化を行っている。cーName Full!入力可能な文字数(約1,700文字、カナ文字のみで800字)がすでに記録されている。c不要な曲名などを削除してから、入力し直す。No Change録音後に録音レベルを変更するときに、録音レベルを変更しないでENTER/YESを押したため、書き換えをせずに終了した。cーNo Discディスクが挿入されていない。cーPush STOP!MD再生中に使用できないボタンを押した。c再生を停止させてから、操作する。R...
  • 93 .
    93故障かな?と思ったらTOC Writing録音...
    93故障かな?と思ったらTOC Writing録音、編集された情報を、ディスクに書き込んでいる。c表示が消えるまでしばらくお待ちください。表示が消えるまで、本機に振動を与えないでください。正しく情報が書き込めなくなります。Track EndMD編集DIVIDEの操作中、曲を分ける位置の調節中に曲の最後まで達した。clまたはmを押して、位置を変える(46ページ)。Tr ProtectedNet MD対応機器でチェックアウトした曲などは、曲が保護されているため、一部のMD編集機能は使用できません。cーテープメッ...
  • 94 .
    94使用上のご注意結露について部屋の暖房を入れた直...
    94使用上のご注意結露について部屋の暖房を入れた直後など、内部のレンズに水滴がつくことがあります。これを結露といいます。このときは、正常に動作しないばかりでなく、ディスクや部品を傷めることがあります。本機を使わないときは、ディスクを取り出しておいてください。結露が生じたときは、ディスクを取り出して、電源を入れたまま約30分放置し、再び電源を入れ直してからお使いください。もし何時間たっても正常に動作しないときは、ソニーサービス窓口にご相談ください。設置時のご注意オーディオ機器は、密閉した場所に置いて使用しない...
  • 95 .
    95その他CDの取り扱いかた紙やシールなどを貼った...
    95その他CDの取り扱いかた紙やシールなどを貼ったり、傷つけたりしないでください。本機でお使いいただけるCDは、円形ディスクのみです。円形以外の特殊な形状(星型、ハート型、カード型など)をしたディスクを使用すると、本機の故障の原因となることがあります。ふだんのお手入れは、柔らかい布でディスクの中心から外の方向へ軽く拭きます。汚れがひどいときは、少し湿らせた布で拭いた後、乾いた布で水気を拭き取ってください。ベンジンやレコードクリーナー、静電気防止剤などは使わないでください。直射日光が当たる場所、車やトランクの...
  • 96 .
    96MDのシステム上の制約MDではいくつかのシステ...
    96MDのシステム上の制約MDではいくつかのシステム上の制約があり、次のような症状が出る場合があります。これらは故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。最大録音時間に達していなくても、 「Disc Full!」が表示される255曲録音されると、それ以上の録音はできません。さらに曲を追加するには、不要な曲を消して録音するか、別のMDを使ってください。曲数(最大255曲まで)にも録音時間にも余裕があるのに「Disc Full!」が表示されるエンファシス情報などが頻繁に変化する曲を録音したり、録音や編集...
  • 97 .
    97その他デジタル録音の制約 ─ シリアルコピーマ...
    97その他デジタル録音の制約 ─ シリアルコピーマネージメントシステムデジタルオーディオでは、音声信号をデジタルでやりとりします。コンパクトディスク(CD)、ミニディスク(MD)、デジタルオーディオテープ(DAT)、衛星デジタル音楽放送などがこれに当たります。これらは音楽を手軽に、劣化の少ない状態でコピーできます。このため、音楽ソフトの著作権を保護するコピー規制が必要になりました。それが「シリアルコピーマネージメントシステム」です。本機の設計はこのシステムに準拠しています。概要は以下の通りです。原則1デジタ...
  • 98 .
    98ご相談になるときは次のことをお知らせください。...
    98ご相談になるときは次のことをお知らせください。*型名:XR-MJ10故障の状態:できるだけ詳しく自己診断機能の状況:故障したときに再生していたディスク:購入年月日:お買い上げ店:主な仕様本体(CX-LMJ10)アンプ部実用最大出力23W+23W(JEITA* 6Ω 負荷)入力端子 アナログ:1V、47kΩ出力端子PHONES端子:ステレオミニジャック、16Ω 以上SUB WOOFER端子:1.2VCDプレーヤー部形式 コンパクトディスクデジタルオーディオシステム周波数特性2Hz~20kHzMDデッキ部サ...
  • 99 .
    99その他その他電源AC100V、50/60Hz消...
    99その他その他電源AC100V、50/60Hz消費電力55W:通常動作時(JEITA*)0.3W以下:スタンバイ(節電モード)時最大外形寸法(幅×高さ×奥行き、最大突起部含む)アンプ/CDプレーヤー/MDデッキ/カセットデッキ/チューナー部:160×235×305.6mm質量 アンプ/CDプレーヤー/MDデッキ/カセットデッキ/チューナー部:5.3kg付属品 リモートコマンダー(RM-Z20062WまたはRM-Z20062B)(1)単3形乾電池(2)FM用簡易アンテナ(1)AMループアンテナ(1)取扱説明...
  • 100 .
    100ラジオ局名一覧本機には、国内の以下のラジオ局...
    100ラジオ局名一覧本機には、国内の以下のラジオ局の名前があらかじめ登録されています。全国一律ホッカイドウ(北海道)トウホク(東北)FM(TV)AM周波数(MHz) 放送局名 周波数(kHz) 放送局名95.75 TV-1CH101.75 TV-2CH107.75 TV-3CHFM(TV)AM周波数(MHz) 放送局名 周波数(kHz) 放送局名80.4 AIR-G' 900HBC ラジオ82.5 NORTH WAVE 1269128714041449639STV ラジオ90910711440FM(TV...