PMA-390SEの取扱説明書・マニュアル [全16ページ 2.87MB]
82696.pdf
gizport - 2013-10-29
http://153.127.246.254/.../82696.pdf - 2.87MB
- キャッシュ
15962view
16page / 2.87MB
1ご使用になる前に接続再生保証と修理主な仕様索引n 各接続は正しいですかn 取扱説明書に従って正しく操作していますかn スピーカーやプレーヤーは正しく動作していますか本機が正常に動作しないときは、次の表に従ってチェックしてみてください。なお、この表の各項にも該当しない場合は本機の故障とも考えられますので、お買い上げの販売店にご相談ください。もし、お買い上げの販売店でお分かりにならない場合は、当社のお客様相談センターまたはお近くの修理相談窓口にご連絡ください。症 状 原 因 対 策 関連ページ電源を入れても、電源表示が点灯せず音が出ない。● 電源コードプラグの差し込みが不完全である。● 電源コードプラグの差し込みを点検してください。10電源表示が赤色に点滅し、音が出ない。● スピーカーケーブルの芯線どうしの接触や、芯線が端子から外れて本機のリアパネルに接触したために、保護回路がはたらいている。● 機器内部の温度上昇により、保護回路がはたらいている。● 電源コードを抜き、芯線をしっかりとより直すか、端末処理をするなどした後で、接続し直してください。● 一度電源を切って、本体の温度が十分下がってから、電源を入れ直してください。● 本機を風通しの良い場所に設置し直してください。885電源表示は点灯するが、音が出ない。● スピーカーケーブルの接続が不完全である。● 入力切り替えつまみの位置が不適当である。● 音量調節つまみが最小になっている。● 入力ケーブルの接続が不完全である。● 確実に接続してください。● 正しい位置に切り替えてください。● 適当な位置まで回してください。● 確実に接続してください。911119左右のスピーカーの片側だけ音が出ない。● スピーカーケーブルの接続が不完全である。● 入力ケーブルの接続が不完全である。● 左右のバランスがずれている。● 確実に接続してください。● 確実に接続してください。● バランス調節つまみを正しく調節してください。9911故障かな?と思ったら症 状 原 因 対 策 関連ページステレオのときに、各楽器の位置が左右入れ替わっている。● スピーカーや入力ケーブルの接続が左右逆になっている。● 左右の接続を確かめてください。9レコード再生のときに、再生音と一緒に“ブーン”という音が出る。● プレーヤーのアース線が外れている。● PHONO 端子の接続が不完全である。● プレーヤーの近くにテレビやVTR があるため、影響を受けている。● 確実に接続してください。● 確実に接続してください。● 設置位置を変えてみてください。99ーレコード再生のときに音量を大きくすると再生音と一緒に“ワーン”という音が出る。(ハウリング現象)● プレーヤーとスピーカーとの距離が近すぎる。● スピーカーの振動が床を通してプレーヤーに伝わってしまう。● できるだけ離して設置してください。● スピーカーの振動をクッションなどで吸収させてください。 プレーヤーにインシュレーターが付いていないときには、市販のオーディオインシュレーターを使ってください。ーーレコード再生のときに音がひずんで聞こえる。● 針圧が適当でない。● 針先にゴミがついている。● カートリッジの不良。● 正しい針圧に調整してください。● 針先を確かめてください。● カートリッジを交換してください。ーーー故障かな?と思ったらPMA2000SEJP_009_3rd.indd 12 2009/06/29 9:18:42
参考になったと評価
40人が参考になったと評価しています。