DVL-9の取扱説明書・マニュアル [全56ページ 4.44MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual_pdf.php?m_id=507
					
					
					
					http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=507 - 4.44MB 
 - キャッシュ
						24585view
					
					56page / 4.44MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	<VRA1130>8FWD REVSTOPPAUSETITLEMENUSKIPPREV NEXTRETURNPOWER OPE N/CLOSE1 2 C 34 5 +10 67 8 0 9CLEARPROGRAM CHP/TIME DISPLAYRANDOM STEPREPEATA-BREMOTE  CONTROL  UNITMODESUBTITLEASPECTANGLEVOLUMEAUDIOLAST  MEMO CONDITIONDISC  SIDEENTERA/BDVD  LD  PLAYERPOWERFL  OFFSTANDBYSTANDBY/ONGUI'96kHz  20bit  DAC / Hi-bit  Legato  Link  ConversionDIGITAL  VIDEODigital  MemoryANGLECONDITIONLAST  MEMOLDOPEN/CLOSEDVD/CDSTOPREV FWDPLAY/PAUSEASIDEBSIDELASER  DISC  GRAPHICS LASER  DISCDOLBYDIGITALVIDEO 1POWERボタンを押す●STANDBYインジケーターが消灯します。 2OPEN/CLOSE0ボタンを押す●前面ではLD OPEN/CLOSE 0ボタンを押します。●プレーヤーにLD 以外のディスクが入っているときには、前面のLD OPEN/CLOSE 0ボタンを押します。●LDディスクテーブルが出てきます。 3ディスクを置く●LDの片面ディスクはレーベル面を上に、両面ディスクは見たいレーベル面を上にして、ディスクのガイドに合わせて置きます。 4ENTER3ボタンを押す●前面ではPLAY/PAUSE6ボタンを押します。●LDの両面ディスクでは、A面を再生中にA面の最後まで再生すると自動的にB面に反転し、B面を再生します。32LDを再生するPOWE R124DVDシングル,CDシングル :8cmLD :30cmLD,LDシングル :20cm1       で        をOPENLDディスクテーブルDISC SIDEA/BイルミネーションA(表)B(裏)ENTERDVD,CD,ビデオCD,CDビデオ :12cmA面、B面を指定して再生するには●LDの両面ディスクでA面とはディスクテーブルに置いたときの上側をさし、B面は下側をさします。ディスク自体に記録されたA面、B面とは異なります。たとえば、SIDE Aと書かれたレーベル面を上にして置きA面だけを再生するには再生6ボタンを押さずにディスクサイドAボタンを押します。A面を再生後、停止します。B面だけを再生するには、再生6ボタンを押さずにディスクサイドBボタンを押します。B面を再生後停止します。SIDE Bと書かれたレーベル面を上にして置くとAボタンでB面、BボタンでA面を再生します。●リモコンのDISC SIDE A/Bボタンは、押すごとにA面(SIDE A)、B面(SIDE B)に切り替わります。表示窓で確認できます。●ディスクテーブルの溝からずれてディスクをセットしたり、一度に2枚のディスクをセットすると正しく演奏できないばかりか、ディスクを傷つけたり故障の原因となります。また、ディスク以外のものをディスクテーブルにのせないでください。●以前に再生したディスクの種類や開閉したディスクテーブルの種類により再生を開始する時間が異なることがあります。ご注意OPEN/CLOS E4
 
	
		
			参考になったと評価
   7人が参考になったと評価しています。
7人が参考になったと評価しています。