AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC82の取扱説明書・マニュアル [全288ページ 36.89MB]
dvac82_mn.pdf
http://www.sharp.co.jp/.../dvac82_mn.pdf - 36.89MB
- キャッシュ
86991view
288page / 36.89MB
250故障かな?と思ったらこんなときは ここを確かめてください ページ音声スピーカーから音が出ない、音が歪む• 一時停止またはスロー再生/早送り/早戻し中は、 音声が出ません。• 接続プラグの差し込みかたが不十分、 または外れていないか確認してください。• テレビまたはAVアンプなどの音量が 「MIN(最小)」になっている場合はボリュームを上げてください。• DTS収録のDVD音声は、 光デジタル音声出力端子から出力されます。本機の光デジタル音声出力をDTS対応アンプまたはデコーダーとデジタル接続してください。• 接続プラグや端子が汚れていたら拭いてください。• DVDディスクをクリーニングしてください。• DVDディスクに記録されている音声に、 オーディオ信号以外の音声や規格外の音声が記録されているなど音声の記録状態によっては、音声が出ない場合があります。-194-191-15-音が左右逆になる/片方しか音が出ない• 音声ケーブルが左右逆に接続されたり、 片方がはずれたりしていませんか。179、181、185、186、188、1902つの音が混ざって聞こえる• 音声切換が間違っていませんか。 リモコンふた内の を押し、音声を切り換えます。ただし、ダビング時は、デジタル音声出力は音声切換できません。• 二重音声の録画については、 右の参照ページをご覧ください。44、96149、265電子番組表地上デジタル放送の電子番組表が表示されない• 「番組表取得設定」を「する」に設定し、取得したい時刻を設定してください。その後電源切の状態で設定した時刻から40分程度取得動作をします。 (「番組表取得設定」にかかわらず、放送を受信するとその放送局の番組表は表示されます。)155、221電子番組表が表示されない• 本機は地上アナログ放送の電子番組表には対応していません。• D映像ケーブルまたはHDMIケーブルとS映像コード/映像コードの両方を接続している場合は、S映像コード/映像コードからは番組表が表示されません。-184110度CSデジタル放送の電子番組表が表示されない• 番組表データが取得できていないチャンネルは、 電子番組表を表示させたときに番組表内が何もない状態となります。• 電子番組表が表示されない放送局があるときは、 その放送局を一度、受信してください。しばらくすると電子番組表が表示されます。-39DV-AC82_08012.indb 250 DV-AC82_080122.indb 250 208/02/14 14:05:26 2008/02/14 14:05:26
参考になったと評価
116人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3655 view
5902 view
1757 view