CJ-N76CLの取扱説明書・マニュアル [全59ページ 3.47MB]
cjn76_2.pdf
http://www.sharp.co.jp/.../cjn76_2.pdf - 3.47MB
- キャッシュ
40050view
59page / 3.47MB
100ナンバ ・デ スプレイ着信記録を確認するには電話がかかってきたときは、電話にでても、でなくても、相手の方の電話番号や着信した日時などが最大20件まで自動的に記録されます。 (着信記録)また、かけてきた相手の方に電話をかけ直すこともできます。(コールバック)●記録される電話番号は、1件あたり16ケタまでです。●子機の電話帳に登録されている方からの着信記録は、名前が表示されます。●公衆電話からの電話や非通知でかけられた電話などのときは、相手の方の電話番号は表示されませんが、着信記録(「-----C-----」(公衆電話)、「-----O-----」「-----S-----」(表示圏外)など)は残ります。■ 操作を止めるには を押します。■ 操作を止めるには を押します。●着信記録が 20 件記録されているときに電話がかかってくると、新しい着信記録が残り、一番古い着信記録が自動的に消えます。●かかってきた電話にでたときや外出先からリモート操作を行ったときにも、着信記録が残ります。●親機の時計を合わせておかないと、「1月1日午前0時0分」が記録されます。●着信記録された電話番号を親機の短縮ダイヤルやホットラインダイヤル、子機の電話帳に登録することができます。( 102~103ページ)●「非通知お断り」、「特定番号お断り」、「公衆電話または表示圏外お断り」でお断りされ、呼び出されなかった電話は、子機の着信記録に残りません。●「優先呼出」が設定されているときは、設定されている子機以外の子機には着信記録が記録されないことがあります。[CJ-N763W または子機増設時]●内線通話中にかかってきた電話の着信記録は残りません。●「キャッチホン・ディスプレイ」サービスで受けた電話番号も着信記録に残ります。ナンバー・ディスプレイのご契約が必要です。親機の着信記録を確認する親機に受話器を置いた状態で⋯1 を2回押す●一番新しい着信記録の相手の方の電話番号が表示され、着信日時「○月○日午前(または午後)○時○分です」が聞こえます。2 または で確認する :1件新しい着信記録が表示されます。 :1件古い着信記録が表示されます。● または を押したときに、 これ以上古いまたは新しい着信記録がない場合、「ピピピピ」と鳴ります。親機操作のしかた子機の着信記録を確認する通話ボタンを消灯させた状態(待受画面)で⋯1 を2回押して、着信記録を表示する●一番新しい着信記録が表示されます。●電話帳に登録されている方のときは、名前が表示されます。2 で確認する :1件新しい着信記録が表示されます。 :1件古い着信記録が表示されます。●名前や電話番号が表示されているときに を押すと、着信日時が表示されます。子機操作のしかたウエタ゛ミキオウエタ゛ミキオ 3月9日 10:03お知らせ
参考になったと評価
295人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4464 view
3361 view