ES-WD74の取扱説明書・マニュアル [全56ページ 4.00MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					eswd741_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-18
					http://www.sharp.co.jp/.../eswd741_mn.pdf - 4.00MB 
 - キャッシュ
						18248view
					
					56page / 4.00MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	粉末洗剤粉末漂白剤液体洗剤(粘り気の強いものは2倍に薄めて入れる)液体漂白剤柔軟剤濃縮タイプをおすすめします。粉末合成洗剤粉末合成洗剤液体漂白剤柔軟剤液体洗剤まず知 ていただきたいことドアの開けかた/洗剤・仕上剤使用量の早見表15チャイルドロックの設定と解除・運転中、水が投入口近くまで達しているときは、ドアは開けられません。 このときは、 電 源 を入れ直してから、  ロック解除 を押します。ドアは排水が終わると開けられます。・運転中の停電や運転中に   電 源   を「切」にしたとき、電源プラグを抜いたときは、安全のためにドアをロックして います。このようなときは通電後、   電 源   を「入」にすると、ドアは開けられます。 ただし、乾燥運転で高温になっているときは、   電 源   を「入」にしてから、 ロック解除 を押します。約10分間 の送風運転が終わるとドアは開けられます。・運転中は、できるだけ開けないでください。ドアを開けたときに泡や水滴がこぼれることがあります。 多く泡立っているときや水があるときは、とくにご注意ください。乾燥洗濯機を使わないときに、お子さまがドラム内へ入るなど、いたずら防止に対する気配り機能です。チャイルドロック中はドアがロックされ、すべての操作ボタン(電源スイッチを除く)が操作できなくなります。(運転中の設定はできません)チャイルドロックとは・・・ドアを閉め、      を「入」にする。同じように、    を「入」にし、    を押しながら      を押す。通常の画面表示に戻り、洗濯・乾燥ができます。    を押しながら、      を押す。解除のしかた設定のしかた(電源は「切」になります)12水30Lに対して40mLのもの酸素系液体漂白剤約30mL約23mL約15mL約40mL約30mL約20mL約35mL約35mL約27mL水30Lに対して30mLのものゆっくり戻す(ケースを強く押すと柔軟剤がすぐに流れ出ることがあります)・洗剤の使用量は、スピード、洗・乾90分コースを使用される場合、 左表の半分にしてください。・「アリエール(粉末合成洗剤)」など、泡立ちやすい洗剤をご使用の 場合は、洗剤の使用量を2~3割ひかえるか、または「泡消し運転モ ード」    をご利用ください。 そのままご使用になると、中間脱水などの立ち上がりに支障をき たし、運転を正常に戻すための動作を繰り返しますので、運転時 間が長くなります。・ドライコースでお洗濯される場合の洗剤使用量は24ページをご 覧ください。39 柔軟剤濃縮タイプ 従来タイプ約18mL約13mL約9mL約18mL 約35mL水30Lに対して6.6mLのもの水30Lに対して20mLのもの(最大約35mLまで )ドアを開けるときのご注意・設定時にドアが開いていると  を表示します。このようなときは、ドアを閉め、はじめからやり直してください。※※※従来タイプの柔軟剤は十分な量が入らないため、効果が 少し弱くなります。濃縮タイプをおすすめします。お手入れ給水ホース接続口天 板マーク面ゴムパッキンの表面マークがこの線にかかるまで締め付ける締める柔軟剤粉末合成洗剤液体漂白剤液体洗剤柔軟剤粉末合成洗剤フィルターつまみ液体漂白剤液体洗剤
 
	
		
			参考になったと評価
   103人が参考になったと評価しています。
103人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品