LC-22GD3の取扱説明書・マニュアル [全233ページ 25.34MB]
lc22gd3_ope.pdf
gizport - 2013-10-14
http://www.sharp.co.jp/.../lc22gd3_ope.pdf - 25.34MB
- キャッシュ
25325view
233page / 25.34MB
147他の機器をつないで使うi.LINK機器(D-VHSビデオデッキ)が2台以上のとき■ i.LINKケーブルを使い、デイジー・チェーン (数珠つなぎ)で接続します。この接続では、i.LINK機器(D-VHSビデオデッキ)を16台までつなげます。本機 i.LINK機器i.LINKケーブルi.LINK機器お知らせ 電源 オンタイマー/予約■ i.LINK端子が3つ以上ある機器の場合は、分岐をしてつなぐこともできます。分岐接続する場合は、i.LINK機器(D-VHSビデオデッキ)を最大62台までつなげます。i.LINK機器i.LINKケーブルi.LINK機器i.LINK機器本機お知らせ 電源 オンタイマー/予約接続に関するご注意»接続の際は、「S400」タイプのi.LINKケーブルをご使用ください。»一部のi.LINK機器では、その機器の電源が切られているとデータを中継できない場合があります。デジタルメニューの「i.LINK設定」で「電源待機設定」を「する」に設定してください。(149ページ参照)»下図のようなループ(輪)接続をしないでください。本機 i.LINK機器 i.LINK機器お知らせ 電源 オンタイマー/予約»i.LINK機能使用中は、使用していないi.LINK機器であっても、ケーブルを抜いたり、電源を切ったりしないでください。映像・音声が乱れることがあります。»DVDレコーダーやデジタルビデオカメラ等のDV機器、PC (パソコン)、PC周辺機器など、本機が対応していない機器を同時に接続していると、誤動作することがあります。D-VHSビデオデ キをつなぐ︵i.LINK︶
参考になったと評価
13人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
996 view