LC-45GE2の取扱説明書・マニュアル [全187ページ 16.17MB]
lc45ge2_ope.pdf
gizport - 2013-09-06
http://www.sharp.co.jp/.../lc45ge2_ope.pdf - 16.17MB
- キャッシュ
28085view
187page / 16.17MB
115他の機器をつないで使うダイナミックレンジの設定ダイナミックレンジとは、映像の最も明るい部分と最も暗い部分の、階調の幅です。通常は「標準」でご使用ください。で「ダイナミックレンジ」を選び、決定を押すで「標準」「特殊」のいずれかを選び、決定を押す2入力切換で「入力5」を選ぶ!メニュー画面から@「機能切換」ー#「HDMI動作切換」を選び、$決定を押す操作開始134入力5︵HDMI端子︶の接続と設定︵つづき︶操作終了する場合はメニューまたは終了を押し、通常画面に戻す▼»1つ前に戻る場合は戻るを押してください。HDMI端子から入力される映像信号のダイナミックレンジを選択します。通常は[標準]を選択してください。標準特殊信号種類色空間ダイナミックレンジ■メニュー [機能切換 ⋯ HDMI動作切換]デジタル設定省エネ設定 本体設定 機能切換 映像オフ 3次元ノイズリダクション [しない] モスキートノイズリダクション [しない] HDMI動作切換 入力4端子設定 [録画出力] メニュー画面の基本操作! @ @ # $デジタル設定省エネ設定 本体設定 機能切換 映像オフ 3次元ノイズリダクション [弱] モスキートノイズリダクション [しない] HDMI動作切換 入力4端子設定 [録画出力] QS駆動 [する] デジタル音声出力 [非連動]
参考になったと評価
13人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
679 view