UX-W31CLの取扱説明書・マニュアル [全75ページ 3.47MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					w31_mn-2.pdf
					
					
					
					http://www.sharp.co.jp/.../w31_mn-2.pdf - 3.47MB 
 - キャッシュ 
					
						29335view
					
					75page / 3.47MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	2-32電 話2親機と子機の間でお話しする︵内線通話︶TELダイヤルボタン内線/保留内線/保留画  質   子機呼び出し   11受話器を取って  を押し、子機の内線番号を押す(例)子機1のとき2  呼出音が鳴ったら  充電器から取る3お話しする●子機の内線番号は子機のディスプレイに表示している番号です。●充電器に置いていないときや、クイック通話の設定を「OFF」にしているときは通話ボタンを押します。●通話ボタンが点灯します。●充電器に戻さないときは切ボタンを押します。4 通話が終わったら 受話器を戻す  充電器に戻す子機子機子機親機親機親機操作のしかた親機と子機の間でお話しする(内線通話)親機から子機を呼び出して、お話しします。はーいそろそろお昼ですよ2 F1 F■ 親機と子機の間で通話中に外から電話がかかってきたら親機と子機それぞれに呼出音が聞こえます。親機で話すには① 受話器を戻す(内線通話が切れます。)② 受話器を取る(外の相手の方と通話できます。)子機で話すには① 切 を押す(内線通話が切れます。)② 子機の呼出音が鳴り始めたら、 通話 を押す(外の相手の方と通話できます。)お知らせ● 内線通話では、保留はできません。●内線通話中に、子機が親機に近づきすぎると、「ピー」という音が出ることがあります。● 内線通話のときは、読上げボイスダイヤル機能は働きません。親機から子機を呼び出してお話しする
 
	
		
			参考になったと評価
  
50人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									929 view
								 
		
								
									
									1122 view
								 
		
								
									
									825 view
								 
		
								
									
									1017 view