DVR-S300の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 10.26MB]
LCD_32MX11_BM.pdf
Gizbot 2013-09-09
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../LCD_32MX11_BM.pdf - 10.26MB
- キャッシュ
10387view
164page / 10.26MB
操作パネルでリアリンク対応機器を操作する[リアリンク(REALINK)]有効なHDMI機器を接続すると、本機のリモコンで再生などの操作ができます。例:HDMIで接続したリアリンク対応機器の再生を行なう1を押す画面左下に「操作パネル」が表示され、接続しているHDMI(1または2)入力に切換わります。操作パネル操作パネルが表示されている間、再生巻戻しボタンはパネルに表示された機能早送りが割り当てられます。停止メニュー メニュー2戻る 終了を押す再生が始まります。■ 早く見るとき(早送り/巻戻し)は(早送り)または(巻戻し)を押す■ 再生を停止するときはを押す3操作が終わったら、を押す「操作パネル」が消えます。お知らせ「操作パネル」を使用するときは、必ず設定メニューの「リンク設定」「リでンク制御」をするに設定しておいてください。 P.105●「操作パネル」は、メニューの「リンク機器操作」 「操作パネル」→でも表示させることができます。メニューについては、 P.60 をご覧ください。●「操作パネル」は、操作せずに約30秒経つと自動的に消えます。● リアリンク対応機器が電源「切」の状態でも、「操作パネル」を表示させると数秒後に自動的に電源「入」になります。● HDMI機器で選択されているディスク(HDDやDVDなど)が再生されます。● 次のような場合は、HDMI操作ボタンを押しても「操作パネル」は表示されません。・設定メニュー表示中 P.96・らくらく設定中 P.34・2画面表示中 P.54・静止画表示中 P.49・設定メニューの「リンク設定」「リンク制御」でがしないに設定されているとき P.105・接続したHDMI機器が、リアリンクに対応していないとき● 他社製の機器をHDMI接続した場合、リアリンク対応機器と認識し、「操作パネル」が表示され、接続機器側の操作の一部ができることがありますが、その動作につきましては保証の対象ではありません。●「操作パネル」を使用するときは、接続機器側もリンク使用可能な設定にします。● くわしくはリアリンク対応の当社製品の取扱説明書をご覧ください。●58
参考になったと評価
49人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品