LCD-37BHR300の取扱説明書・マニュアル [全202ページ 13.38MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					BHR300_D_k_sec.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-08
					http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../BHR300_D_k_sec.pdf - 13.38MB 
 - キャッシュ 
					
						17170view
					
					202page / 13.38MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	安全のために必ずお守りください8■誤った取扱いをしたときに生じる危険とその程度を、次の表示で区分して説明しています。誤った取扱いをしたときに、傷害または家屋・家財などの損害に結びつくもの。■図記号の意味は次のとおりです。注意 警告 誤った取扱いをしたときに、死亡や重傷などに結びつく可能性があるもの。警告 電源プラグは容易に手が届く場所の電源コンセントに差込んでください。完全に通電を遮断するには電源プラグを抜いてください。故障(画面が映らない、音が出ないなど)や煙、変な音・においがするときは使わない本機を落としたり、キャビネットを破損したときは使わない火災・感電の原因になります。煙が出なくなるのを確認して、販売店に修理をご依頼ください。火災・感電の原因になります。異常のまま使用すると、火災・感電の原因になります。すぐに電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて、販売店に修理をご依頼ください。使用禁止  使用禁止 水をかけない水の入った物、花瓶などを機器の上に置かないこと異物を入れない 特にお子様にご注意ください本機の中に水などが入ると、火災・感電の原因になります。万一入った場合は、すぐに電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて、販売店にご相談ください。通風孔やトレイ開閉口などから金属類や燃えやすいものなどが入ると、火災・感電の原因になります。万一入った場合は、すぐに電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて、販売店にご相談ください。禁止 水ぬれ禁止 不安定な場所に置かないテレビ台の車(キャスター)を固定するぐらついたり変形した台の上や傾いた所など。落ちたり、倒れたりしてけがの原因になります。台が動くと本機が倒れ、けがの原因になります。車を固定 設置禁止 プラグを抜く 万一異常が発生したときは、電源プラグをすぐ抜く!!絶対に行わない絶対に分解・修理はしない絶対に触れない絶対に風呂・シャワー室では使用しない絶対に水にぬらさない絶対にぬれた手で触れない手をはさまないよう注意する高圧注意(本体後面に表示)必ず指示に従い行う必ず電源プラグをコンセントから抜く
 
	
		
			参考になったと評価
  
167人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品