DVR-HE10Wの取扱説明書・マニュアル [全164ページ 10.26MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					LCD_32MX11_BM.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-09
					http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../LCD_32MX11_BM.pdf - 10.26MB 
 - キャッシュ
						10387view
					
					164page / 10.26MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	画質設定の調整項目映像モード切換プロ調整映像モード ハイブライト   <マイベスト D端子1>ガンマ補正   を押すごとに切換わります。映像モードの種類については     をご覧ください。P.67ガンマ補正P.159画質調整バックライト   <ハイブライト>+30バックライト暗く黒レベル暗くしっとりする色の濃さ色補正明るくメリハリがでる   <ハイブライト>黒レベル  0黒が暗くなる黒が明るくなる   <ハイブライト>色の濃さ  0黒レベル補正/暗肌色が紫がかる   <ハイブライト>色温度   高P.1603次元NRコントラスト補正/明P.159   <ハイブライト>  0シャープネスやわらかくノイズ連動NRP.159肌色が緑がかる画面の白を、青み、赤みに切換えることができます。シャープネス   <ハイブライト>ノイズ連動NR オートコントラスト補正/暗P.159   <マイベスト D端子1>黒レベル補正/暗 オート オート  で、映画番組や映画ソフトであることを自動的に検出し、映画フィルム本来の映像の美しさを忠実に再現します。バックライト補正   <マイベスト D端子1>コントラスト補正/明  オフ  オン  :元の映像の黒レベルがセットアップされている      映像ソースや、コントラスト感のない映像で、      黒が締まります。  オフ  :明部のコントラスト感が強調されます。   <マイベスト D端子1>コントラスト補正/暗   弱画質設定をする  強   画面全体が暗い映像において、コントラスト感  中   を改善して、鮮明な映像にします。  弱      オフ  :暗映像のコントラスト補正がオフになります。色にじみ補正  オンモスキートNR 動画モード1125iのとき有効です。動きの少ない映像をご覧になるときは、 静止画モード に切換えてください。D端子1/2、HDMI1/2からの入力時、動画モードは常にオフになります。をテすレるビの設定   弱  強     中   色境界部分の色にじみを改善します。  弱  オフ  :色にじみ補正がオフになります。   <マイベスト D端子1>モスキートNRIP変換  オフ  強     中   急峻で切れ味のよい輪郭にします。  弱  オフ  :映像輪郭補正がオフになります。   <マイベスト D端子1>色にじみ補正 オン  で、画面全般が暗い映像において、バックライトの輝度をおさえて、黒の締まりを改善します。IP変換   強  強   画面全体が暗い映像において、黒レベルを自動  中   的に浮かせて、黒つぶれを改善します。  弱      オフ  :暗映像の黒レベル補正がオフになります。   <マイベスト D端子1>映像輪郭補正映像輪郭補正デジタルシネマ P.160バックライト補正   弱  強   画面全体が明るい映像において、黒レベルを  中   自動的に沈めて、黒の締まりを改善します。  弱      オフ  :明映像の黒レベル補正がオフになります。   強 強  または  弱  で、微細なノイズを減らします。デジタルシネマ   <マイベスト D端子1>黒レベル補正/明くっきり オート  で、映像のざらつきを少なくします。   <ハイブライト>3次元NR モード1 :赤、青、緑などの原色を鮮やかに補正します。       自然の風景などを見る場合におすすめします。 モード2 :モード1よりも自然さと落ちつきを重視した       設定です。  オフ  :色補正がオフになります。色が濃く   <ハイブライト>色あい  0色温度黒レベル補正/明P.159色が淡く色あい モード2自然に見えるように色あいを補正します。   <ハイブライト>コントラスト+30コントラスト  強  :暗部のコントラスト感が強調されます。  中  :標準の設定状態です。  弱  :明部のコントラスト感が強調されます。  オフ  :ガンマ補正がオフになります。   <マイベスト D端子1>色補正明るく   弱ガンマ特性を入力信号に合わせて調整し、コントラスト感のある画質に仕上げます。  オフ  強     中   デジタル映像特有の圧縮ノイズを軽減します。  弱  オフ  :モスキートNRがオフになります。画質リセット  ハイブライト画質リセット決定ボタンを押すと、選んでいる映像モードの「画質調整」「プロ調整」とに関する内容を、工場出荷の状態に戻します。映像モードごとにリセットできます。(「デジタルシネマ」バックライト補正」IP変換」「「はリセットされません。)お知らせPC入力で映像モードが「PCデータ」のときは、バックライト、コントラスト、黒レベル、色温度、シャープネスのみ調整できます。●「プロ調整」は画質の変化が大きいため、一度に複数項目の変更をせず、1項目変更するごとに通常の「画質調整」を変更して確認しながら設定していくと、比較的早くお好みの最良画質にすることができます。「プロ調整」項目を変更した場合は、通常の「画質調整」の変更で、更に画質が向上する場合があります。●「マイベスト」は、各入力(アナログ、デジタルやビデオ入力など)ごとに選ぶことができます。● かんたん操作でも設定できます。「メニュー」「かんたん操作」「画質設定」→→で手順 3 の画面を表示できます。 P.60●99
 
	
		
			参考になったと評価
   56人が参考になったと評価しています。
56人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品