石焼厨房 RO-EV100の取扱説明書・マニュアル [全29ページ 4.08MB]
ROEV100IB_A2.pdf
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../ROEV100IB_A2.pdf - 4.08MB
- キャッシュ
13071view
29page / 4.08MB
3130給水タンクに水を入れ、取付けて食品を入れるオートメニューを使って別冊メニュー集の料理が自動でできます。( 24 ~ 30 )で調理するオートメニュー例から揚げを作るとき 給水タンクに満水まで水を入れる。 角皿は奥までしっかり入れる。お願い食品に残る油分 (25 と 27 ) 、塩分(26 ) の調節をしたいときを回して、仕上がりを調節する。ダイヤルオートメニューオートメニュー加熱がスタート。 設定温度の変更はできません。お知らせP12 加熱時間を延長したいとき加熱終了後、 「延長可」と表示されているときに、 で時間を合わせる。ダイヤル加熱終了加熱終了音が鳴る食品を取出す。P43約 20 秒後、残り時間を表示。調理後は、排水を行う。右に回すと、メニュー番号が「1」→「 33 」にかわる。左に回すと、 「 33 」 → 「1」 にかわる。P11 給水タンクの使い方角皿にアルミホイルをしき、角網をのせる。食品をのせて棚上段にのせる。を押し、 を回して「 25 .から揚げ」 を選ぶP46を押すを押すオートメニュー表加熱の種類メニュースチーム使用使用する付属品メニュー集記載ページ焼きスチ ムレンジ蒸しスチ ムとりのパリパリ焼きありとりのパリパリ焼き 別冊P 58とりのパリパリ焼きのアレンジメニュー 別冊P 58メニュー番号から揚げありとりのから揚げ 別冊P 56とりのから揚げ たれ味 別冊P 56たこのから揚げ 別冊P 57スペアリブ 別冊P 57スペアリブのアレンジメニュー 別冊P 57焼き魚(切身)ありさけ焼き 別冊P 58あじの開き 別冊P 58塩さば焼き 別冊P 58フライ再加熱※1あり(棚上段:角皿+角網)茶わんむしあり茶わんむし 別冊P 54中華風茶わんむし 別冊P 54(棚上段:角皿+角網)(棚上段:角皿+角網)(棚上段:角皿) (棚下段:角皿)蒸しケーキあり中華まん※2あたためあり蒸しケーキ 別冊P 126-P47オ トメニ ︵2 4 3 0︶お知らせ 加熱中に「給水」が点滅しているときは 加熱中など、ドアの内側がくもることがありますが、本体には影響ありません。P53(棚下段:角皿)※ 1 調理済みのフライなど(常温・冷蔵)をサクッと仕上げます。 (冷凍品は を使う) 食品の分量は約 100 ~ 300 gまでです。 角皿にアルミホイルをしき、角網をのせて食品を並べます。 ラップや包装ははずします。 手動で加熱する場合の時間のめやす※ 2 市販の中華まんをあたためます。手作りのものはうまくあたたまりません。 耐熱皿に食品をのせます。 ラップや包装ははずします。 庫内温度が高いと、ブザーが鳴り、ホット表示となって使えません。を押し、ドアを開けて庫内が冷めるのを待ちます。 手動で加熱する場合の時間のめやすとりけしあたためP47 P47P53加熱は続けていますので、 仕上がりがかわることがあります。()
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。