DVR-120Vの取扱説明書・マニュアル [全148ページ 13.26MB]
DVR-120V.pdf
http://www.funai-service.co.jp/.../DVR-120V.pdf - 13.26MB
- キャッシュ
41000view
148page / 13.26MB
故障かな?と思ったときは症状画像が出ない原●●●●はじめに●接続再生が始まらない●●●●●設定音声が出ない●●D●V●録画D●つづき因映像コードがはずれている違う種類のディスクが入っているコピーガード機能が働いているビデオランプが点灯しているプログレッシブ出力の設定が正しくない結露が発生しているディスクが入っていないディスクが裏返しに入っているディスクが汚れている視聴制限が有効になっている音声コードがはずれている音声出力の選択が正しくない音声接続をしている機器の電源が入っていない音声接続をしている機器の入力切り換えが正しくないDTS音声を再生している処●●●●●●●●●●●●●●●部5.1chドルビーサウンドにならない録画予約映像が乱れる●●●●セットアップで選んだ音声言語、字幕言語にならない再生アングルを変えて見ることができない音声言語、字幕言語の切り換えができない編集テレビ画面に赤色の“”が表示され、操作できない設定変更再生中に画像が動かなくなる●●●●●●●●ビデオ●●間違ったケーブルを使用しているコピーガード機能が働いている早送り、早戻しをした直後である携帯電話など電波を発生する機器を近くで使用しているDVDディスクにセットアップで選んだ音声言語、字幕言語が記録されていないDVDディスクに複数のアングルが記録されていないDVDディスクに複数の音声言語、字幕言語が記録されていない本機またはディスクがその操作を禁止していますビデオ側がタイマースタンバイ中またはサテライト予約スタンバイ中のため、本機がビデオへの操作切り換えを禁止していますディスクがDVDディスクの仕様を満たしていないディスクが汚れているディスクにキズがある2層ディスクが1層から2層に切り換わった原因がはっきりしないとき●●●●●●●●138参照ページ●●●●24∼251725音声コードをしっかり接続する。24∼25音声出力の選択を正しく行う。120∼121音声接続をしている機器の電源を入−−れる。音声接続をしている機器の入力切り−−換えを正しく行う。DTS音声はアナログ出力端子からは−−出力されません。28、5.1chドルビーサウンドを楽しむには、120∼121同軸デジタルケーブルを使用し、5.1chドルビーデジタル対応アンプやデコーダーとの接続が必要です。本機とテレビを直接接続する。24∼25画像が多少乱れることがありますが、故障ではありません。−−本機から離して使用する。8DVDディスクにその音声言語や字 116∼117幕言語が記録されているか確認する。DVDディスクに複数のアングルが記録されているか確認する。80DVDディスクにその音声言語や字116∼117幕言語が記録されているか確認する。故障ではありません。ビデオ側の操作を行いたい場合は、[スタンバイ]ボタンを押してタイマースタンバイを解除してください。●24∼2510電源「入」のまま、しばらく放置する。9ディスクを入れる。64ディスクのラベル面を上にして、正64しく入れ直す。ディスクを清掃する。8視聴制限を解除するか、視聴レベルを 124∼125変更する。●●その他置映像コードをしっかり接続する。本機で使用できるディスク以外のものが入っていないか確認する。本機とテレビを直接接続する。本体の[切換]ボタン、またはリモコンのDVDボタンを押し、DVDランプを点灯させてください。テレビに合わせてプログレッシブ出力設定を正しくあわせる。(プログレッシブ対応テレビと本機のD端子を使って接続している場合のみ、「プログレッシブ出力」の設定を「入」にしてください。)故障ではありません。ディスクを清掃する。キズのないディスクと取り換えて再生する。映像が一瞬止まることがありますが、故障ではありません。[停止]ボタンを押してから、[再生]ボタンを押してみる。本機の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜き、再度電源プラグを差し込み再生してみる。1755∼6110∼11811−−−−−−
参考になったと評価
36人が参考になったと評価しています。