NE-TZ1の取扱説明書・マニュアル [全48ページ 3.18MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					NE-TZ1.pdf
					
					
					
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../NE-TZ1.pdf - 3.18MB 
 - キャッシュ 
					
						20592view
					
					48page / 3.18MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	16室温・冷蔵ごはん・分量は、約100~500gまで。・お茶わんまたは容器に入れてラップをしないで あたためます。冷凍ごはん・分量は、約100~300gまで。冷凍もの・冷凍食品・分量は、約100~500gまで。・冷凍食品は耐熱容器に移し替えて。また容器などで仕上がり温度がかわるため キーで調節してください。・冷凍の肉だんご、あんものは キーで<強>に合わせる。・冷凍ピラフなどは加熱後混ぜてください。・あたため足りないときは、 500Wで時間を合わせて様子を見ながら加熱してください。おかず・汁もの・分量は、約100~500gまで。・容器はできるだけ背が低い口の広い容器をお使いください。・市販の冷凍食品は、容器に移しかえてください。レンジ温度/仕上がり温度/仕上がりあたためのコツ・効率よくあたためるには、食品を均一の高さに盛りつけます。・ラップは、食品部をゆったりおおい、容器のふちにぴったりつけてください。(破裂の恐れ)・ラップは加熱後すぐにはずしましょう。(食品が変形する原因に)・蒸気センサーで検知するため、食品によってラップをする・しないが上手にあたためるコツになります。(w15ページ)上手にあたためるにはTZ1_p14-28.qx4  04.10.28  10:08 AM  ページ16
 
	
		
			参考になったと評価
  
10人が参考になったと評価しています。