SH010の取扱説明書・マニュアル [全522ページ 28.67MB]
sh010_torisetsu_shousai.pdf
Gizbot 2013-09-01
http://www.au.kddi.com/.../sh010_torisetsu_shousai.pdf - 28.67MB
- キャッシュ
13852view
522page / 28.67MB
375デ-タのやりとりj15_c290_9j.fm[375/380]~~■Bluetooth(R)機器からの接続要求に応答するには接続待ちをONにしているときに、 Bluetooth(R)機器からの接続要求があると、パスキーを入力する画面が表示されます。SH010とBluetooth(R)機器で同じパスキーを入力して認証に成功すると、Bluetooth(R)機器が登録機器一覧に登録されます。■ハンズフリー通話について接続待ちをONにした状態で、 登録済みのハンズフリー機器から接続要求があると自動的に接続します。また、登録機器一覧からハンズフリー機器を選択しても接続できます。■ダイヤルアップ接続についてパソコンなどをBluetooth(R)接続し、インターネットなどにアクセスできます。A 待受画面でc→[INFRARED/Bluetooth (赤外線/Bluetooth)]→[Bluetooth]→[登録機器一覧]B 登録済みのオーディオ機器の中から、音を出力する機器を選択→c(接続)◎ ハンズフリー通話で利用するプロファイルは「HFP」です。◎ ハンズフリーをご利用になる場合は、あらかじめ新規登録を行ってください。(zP.374「オーディオ機器やハンズフリー機器を登録する」)◎ ハンズフリー機器によっては、ハンズフリー着信中や通話中に j を押すと、ハンズフリー機器の着信音量や受話音量(相手の方の声の大きさ)を調節できます。◎ ハンズフリー通話中に R を押すと、SH010とハンズフリー機器の音声を切り替えることができます。◎ ハンズフリー通話中に、切断されたBluetooth(R)接続を復旧している状態になると、通話が終了してしまうことがあります。◎ ダイヤルアップ接続で利用するプロファイルは、「DUN」です。◎ 発信した相手から応答がない場合、3分以内に3回までしか発信できません。オーディオ機器でオーディオ出力対応アプリの音を聴く◎オーディオ出力で利用するプロファイルは「A2DP」です。◎オーディオ機器をご利用になる場合は、あらかじめ対応機器を登録してください。また、オーディオ機器との接続が失敗する場合は、もう一度登録するなど、登録状況をご確認ください。(zP.374「オーディオ機器やハンズフリー機器を登録する」)◎この機能は、オーディオ出力対応アプリを使用するときに有効な設定です。アラーム音や機器登録時の確認再生では、音はスピーカー/イヤホンに出力され、オーディオ機器には出力されません。◎この機能は、イヤホンの代わりにオーディオ機器を使用する機能です。*オーディオ出力対応アプリの音をスピーカーに出力している場合は、オーディオ機器と接続してもスピーカーに出力されます。*オーディオ出力対応アプリの音をイヤホンに出力している場合でも、選択した機器を接続できない場合は、オーディオ出力対応アプリの設定に従ってスピーカー/イヤホンに出力されます。◎接続待ちをONにしてから、 待受画面の表示中にオーディオ機器からの操作で再生を行うと、LISMO(音楽&ビデオ)の再生が始まります。ただし、オーディオ機器によっては対応していない機器もあります。◎500曲以上登録したプレイリストは、カーナビでは再生できない場合があります。c290_j.book 375 ページ 2010年10月6日 水曜日 午前10時30分
参考になったと評価
44人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品