Cowon iAudio9の取扱説明書・マニュアル [全49ページ 4.17MB]
80136.pdf
gizport - 2013-10-06
http://153.127.246.254/.../80136.pdf - 4.17MB
- キャッシュ
24978view
49page / 4.17MB
39iAUDIO 9+ システム設定モードホールドモードホールド状態を選択・設定します (すべてホールド/早送り/巻き戻しボタン使用/ボリュームボタン使用)。スリープモード *最小限の電力消費のみを必要とする活動の少ない状態。スリープモードでは、初期起動時に必要となる時間もかかりません。スリープモードの最長スタンバイ時間は、約 175 時間です。スピーカースピーカー状態を選択・設定します。- On:スピーカー出力- 自動:イヤホンが接続されている場合はイヤホン出力。イヤホンが未接続の場合はスピーカー出力。- Of:イヤホン出力ビープ音 画面上のボタンにタッチしたときに発する音を設定します。タッチ感度 タッチパッドの感度を設定します (「高」をはより高く、「低」はより低くなります)。オーディオ L/R 左/右のオーディオのボリュームバランスを調整します。USB モードUSB 接続の方法を設定します。 MSC により、USB デバイスがマスストレージデバイスとして認識されます。Windows Media Player を使用している場合は、MTP に設定します (WMA DRM ファイルを転送する場合は必須。)設定初期化 言語設定以外のすべての設定を工場出荷時のデフォルト設定にリストアします。情報バージョン:現在のファームウェアのバージョン。総容量:内部メモリの合計容量。空き容量:内部メモリの残りの容量。* スリープモードでも電力が消費されるため、バッテリー容量がわずかに減ることがあります。 デバイスを長期間使用しない場合は、電源をオフにしてください。
参考になったと評価
39人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1561 view
798 view