MX-2310Fの取扱説明書・マニュアル [全120ページ 5.87MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					mx3111f.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.sharp.co.jp/.../mx3111f.pdf - 5.87MB 
 - キャッシュ
						113165view
					
					120page / 5.87MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	79スキャナーモードの基本画面についてタッチパネルの[ファクス/イメージ送信]キーをタッチすると、スキャナーモードの基本画面が表示されます。表示されない場合は、[スキャナー ]タブをタッチして画面を切り替えてください。基本画面からスキャナーのさまざまな設定を行います。(1)送信モード切り替えタブ「ファクス/イメージ」送信機能のモードを切り替えるときにタッチします。スキャナーモードに切り替えるときは、[スキャナー ]タブをタッチしてください。(2)[アドレス帳]キー登録したワンタッチキーやグループキーを使用するときにタッチします。このキーをタッチするとアドレス帳画面に切り替わります。(3)[アドレス入力]キーワンタッチキーを使わず送信先の宛先を手動で入力するときにタッチします。(4)[送信詳細設定]キーあらかじめWebページで登録されている件名、ファイル名、返信先名、およびメール本文を選択したり、入力するときにタッチします。(5)カスタマイズキーここに表示されるキーはお好みの設定項目に変更することができます。(6)[プレビュー確認]キー送信の仕上がりイメージを、あらかじめタッチパネルで確認してから送信したいときにタッチします。(7) キー検索番号※を使用して送信先を指定するときにタッチします。※送信先の登録時に割り当てる4桁の番号です。(8)[再送信]キー/[次宛先]キーE-mail送信スキャン、インターネットFax、ファクスモードで送信した宛先は、最後に送信したものから過去8件まで記憶されており、これらの宛先を選択するときにタッチします。宛先指定後は[次宛先]キーに切り替わります。(9)原稿の読み込み設定原稿の読み込み設定(原稿サイズ、濃度、解像度(画質)、フォーマット、カラーモード)を行うことができます。(10) キー「特別機能」の各項目や両面原稿読み込みが設定されているときに表示されます。このキーをタッチすると設定されている内容を表示します。(11)[特別機能]キー特別機能を使用するときにタッチします。自動 自動自動ファイリング自動一時保存プレビュー確認宛先一覧送信詳細設定アドレス入力アドレス帳   メモリースキャン ファクス インターネット    リモート  スキャン再送信特別機能カラーモードフォーマット解像度濃度原稿読込:スキャナー送信:             自動 グレースケール 白黒 値   送信できます。                                   
 
	
		
			参考になったと評価
   460人が参考になったと評価しています。
460人が参考になったと評価しています。