MultiWriter 5750Cの取扱説明書・マニュアル [全112ページ 7.09MB]
pr_l5750c.pdf
http://www.nec.co.jp/.../pr_l5750c.pdf - 7.09MB
- キャッシュ
54896view
112page / 7.09MB
28印刷のしかた封筒やはがきに印刷するには封筒やはがきに印刷するには封筒やはがきは、向きに注意してセットします。235 120 mm235105 mm162 114 mm148 98 mm120 235 mm100 148 mm 200 148 mm手差しスロットに封筒やはがきをセットする場合の向きあて名面を下にし、フラップを開いて、フラップ部分が手前にくるようにセットします。フラップを完全に開いてから、セットしてください。封筒には、フラップが付いているので、あて名面にだけ、印刷できます。あて名面を下にし、フラップを閉じて、フラップ部分が右側になるようにセットします。洋形 2 号、洋形 3 号、洋形 4 号、洋長形 3 号はがきトレイ 1 に封筒やはがきをセットする場合の向き長形 3 号印刷面を下にして、郵便番号記入欄が奥側になるようにセットします。(図はあて名面に印刷する場合)● 用紙は、手差しスロットの適切な位置にまっすぐ挿入してください。用紙が正しく給紙されないと、斜めに印刷されたり、紙づまりを起こすおそれがあります。● 用紙は 1 枚ずつ挿入して、印刷してください。紙づまりを起こすおそれがあります。● 封筒はトレイ 1 に 10 枚までセットできます。あて名面を上にし、フラップが手前になるようにセットします。フラップを閉じてセットしてください。あて名面を上にし、フラップが右側になるようにセットします。フラップを閉じてセットしてください。印刷する面を上にし、たて置きにセットします。(図はあて名面に印刷する場合)あて名面を上にし、フラップが奥側になるようにセットします。(図はのり付きでない封筒のフラップを開いて印刷する場合)洋形 2 号(たて置き)、洋形 3 号(たて置き)、洋形 4 号、洋長形 3 号はがき長形 3 号洋形 2 号(よこ置き)、洋形 3 号(よこ置き)● のり付きの封筒(洋形 2 号、洋形 3 号、洋形 4 号、洋長形 3 号)は、フラップを閉じてフラップが右側になるようにセットしてください。のり付きの封筒(長形 3 号)は、トレイ 1 にセットしてください。なお、のり付きの封筒はフラップを閉じて印刷したときに、のりが溶けて封筒に付着する場合があります。● のり付きの封筒は、フラップを閉じてフラップが右側または手前になるようにセットしてください。なお、のり付きの封筒はフラップを閉じて印刷したときに、のりが溶けて封筒に付着する場合があります。
参考になったと評価
56人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2767 view
2259 view