Diamondcrysta RDT196LMの取扱説明書・マニュアル [全41ページ 1.61MB]
rdt196lm2.pdf
http://www.mitsubishielectric.co.jp/.../rdt196lm2.pdf - 1.61MB
- キャッシュ
49665view
41page / 1.61MB
困ったとき(つづき)表示がおかしいときは… 症 状表示状態がおかしい状 態原因と対処画面上に黒点(点灯しない点)や輝点(点灯したままの点)がある液晶パネルの特性によるもので、故障ではありません。P9画面表示の明るさにムラがある表示内容によってはこのような症状が生じることがありますが、液晶パネルの特性によるもので、故障ではありません。−画面に薄い縦縞の陰が見える表示内容によってはこのような症状が生じることがありますが、液晶パネルの特性によるもので、故障ではありません。−細かい模様を表示するとちらつきやモアレが生じる細かい模様を表示するとこのような症状が生じることがありますが、液晶パネルの特性によるもので、故障ではありません。−線の太さなどがぼやける1280×1024以外の解像度を表示すると、このような症状が生じることがありますが、故障ではありません。コンピューターの出力解像度を1280×1024に設定してください。または、アナログ(D-S U B)接続の場合は、自動調節(表示エリア外の非表示部分に「残像」が生じる画面を見る角度によって色がおかしい画面の表示状態が変わっていく参照もくじご使前用にのた安にのめ全P21⋮ )を実行すると軽減できる場合があります。表示エリアが画面いっぱいでない場合、長時間表示すると、このような症状が生じることがありますが、液晶パネルの特性によるもので、故障ではありません。P8視野角(画面を見る角度)によっては、色あいの変化が大きくなります。本機の画面の角度を調節してください。P38使お用願上いのは各らの部たき液晶パネルは、使用時間の経過に伴い表示状態が少しずつ変化します。また周囲の温度によっては画面の表示状態が影響を受けることがありますが、液晶パネルの特性によるもので、故障ではありません。−画面を切り換えても前の画面の像が薄く残っている長時間同じ静止画面を表示すると、このような「残像」という現象が起こることがあります。液晶パネルの特性によるもので、故障ではありません。電源を切るか変化する画面を表示していれば、残像は徐々に薄れていきます。P8表示色がおかしい「SELECT」ボタンを押してOSD画面を表示し、以下の項目を確認してください。P24● 正常な状態でO S D画面が表示された場合は、「カラー調節」で「U S E R]を選択し、お好みで色の割P24合を調節するか、オールリセット(使用の準備機能困っとたき 付)で工場出荷録設定に戻してください。● O S D画面が正常に表示され、色を調節してもコンピューターの画面が正常に表示されない場合は、コンピューターとの接続、コンピューターの周波数、解像度、出力信号の種類を確認してください。P14P26● O S D画面が正常に表示されない場合は故障の可能性があります。 販売店または「修理相談窓口」にご相談ください。P33ケーブルの接続不良でも、発生する場合があります。接続状態を再確認してください。P14解用いさ説ん語29く
参考になったと評価
123人が参考になったと評価しています。