RDT196Sの取扱説明書・マニュアル [全36ページ 0.81MB]
RDT1712_196s_light.pdf
http://www.mitsubishielectric.co.jp/.../RDT1712_196s_light.pdf - 0.81MB
- キャッシュ
17176view
36page / 0.81MB
3ご使用の前に安全のために⋮付属品の確認お買い上げいただいたときに同梱されている付属品は次のとおりです。万一不足しているものや損傷しているものがありましたら、販売店までご連絡ください。ユーティリティーディスク(テストパターンおよびセットアップ用(→P15)Windows(R)95/98/Me/2000/XP&Macintosh対応)ケーブルカバー保証書(梱包箱に貼り付けてあります。 )お客様相談窓口のご案内電源コードUSBケーブル(RDT196Sのみ)取扱説明書(本書)セットアップシート(本体に貼り付けてあります。 )信号ケーブルミニD-SUB15ピン―ミニD-SUB15ピンケーブル (アナログ接続用)DVI-D―DVI-Dケーブル(デジタル接続用)本書の見かた本書の表記のしかた:取扱い上、特に守っていただきたい内容:取扱い上、参考にしていただきたい内容(→PXX) :参考にしていただきたいページ :Windows(R)とMacintosh両方に関わる内容:Windows(R)のみに関わる内容:Macintoshのみに関わる内容知りたいことを探すためにやりたいことから探す→「何ができるの?」 (→P2)説明の内容から探す→「本書の構成と分類」 (→P3)言葉と意味で探す→「用語解説」 (→P29)もくじで探す→「もくじ」 (→表紙)さくいんで探す→「さくいん」 (→裏表紙)本書の構成と分類本書では、本機を安全かつ快適にお使いいただくために、以下のように説明を分類しています。ご使用の前に(→P2)ご使用のコンピューターと本機の接続方法によって、お客様が必要となる説明がどこに記載されているのかを把握していただくための説明です。安全のために必ず守ること(→P5)万が一の事故を回避するための使用方法に関する注意事項です。各部の名称 (→P8)後に続く「接続」や「画面設定」などの説明に際して、本機の各部の名称とその位置を把握いただくための説明です。接続(→P10) /設定 (→P16)ご使用のコンピューターと本機を接続して使用するまでに必要な手順を説明しています。画面調節(OSD機能)(→P17)画面の調節やOSD機能の設定をする際の手順や各機能について説明しています。機能(→P22)本機に装備された機能で、OSD機能以外の機能についての説明をしています。困ったとき(→P23)故障の疑いがあるなど、困ったときの対処方法などを説明しています。付録(→P27)用語の解説、さくいんなどを掲載しています。
参考になったと評価
27人が参考になったと評価しています。