AtermWR9500Nの取扱説明書・マニュアル [全192ページ 9.47MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					wr9500n_manual_basic4.pdf
					
					
					
					http://121ware.com/.../wr9500n_manual_basic4.pdf - 9.47MB 
 - キャッシュ 
					
						62901view
					
					192page / 9.47MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	ランプの種類① POWER ランプ(電源)(続き)ランプの色(つきかた)赤(点滅)状態初期化準備状態らくらくネットスタートで認識失敗したとき(ACTIVE、AIR1、AIR2、TV、CONVERTERランプと同時点滅)WPS で無線設定が失敗したとき消灯② ACTIVE ランプ(通信状態表示)(※ 1)電源が入っていないとき緑(点灯)PPPoE ルータモードの場合に PPP リンクが確立しているときローカルルータモードの場合に WAN 側に IPアドレスが設定されているとき緑(速い点滅)PPPoE ルータモードの場合に相手からの応答を確認しているとき(☛P4-9)緑(遅い点滅)らくらくネットスタートモード認識中(POWER、AIR1、AIR2、TV、CONVERTERランプと同時点滅)PPPoE ルータモードの場合に PPP 認証を再確認しているとき(1 秒間隔)(☛P4-9)橙(点灯)無線 LAN アクセスポイントモードのとき橙(点滅)らくらくネットスタートで PPPoE ルータモードを検出したとき(POWER、AIR1、AIR2、TV、CONVERTER ランプと同時点滅)無線 LAN アクセスポイントモードで IP アドレスを競合検出したとき(☛P4-11)赤(点滅)消灯らくらくネットスタートで認識失敗したとき(POWER、AIR1、AIR2、TV、CONVERTERランプと同時点滅)PPPoE ルータモードの場合に PPP リンクが確立していないときローカルルータモードの場合に WAN 側に IP アドレスが設定されていないとき③ AIR1 ランプ(2.4GHz モ ー ド 無線通信状態表示)(※ 1)緑(点灯)2.4GHz モードで通信可能なとき緑(速い点滅)2.4GHz モードでデータ送受信しているとき緑(遅い点滅)橙(点滅)赤(点滅)消灯28らくらくネットスタートモード認識中(POWER、ACTIVE、AIR2、TV、CONVERTER ランプと同時点滅)らくらくネットスタートで PPPoE ルータモードを検出したとき(POWER、ACTIVE、AIR2、TV、CONVERTER ランプと同時点滅)らくらくネットスタートで認識失敗したとき(POWER、ACTIVE、AIR2、TV、CONVERTER ランプと同時点滅)無線 LAN を使用していないとき
 
	
		
			参考になったと評価
  
52人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									853 view
								 
		
								
									
									2468 view
								 
		
								
									
									1538 view
								 
		
								
									
									2526 view
								 
		
								
									
									1297 view