V-LUX 4の取扱説明書・マニュアル [全206ページ 12.49MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					download.php?filename=file_7207.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-03
					http://jp.leica-camera.com/.../download.php?filename=file_7207.pdf - 12.49MB 
 - キャッシュ 
					
						32330view
					
					206page / 12.49MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	- 63 -基本項目 設定・お知らせ映像出力テレビなどとの接続のしかたを設定します。[ ビデオ出力 ](カメラモデル 18 190 のみ使用可能なメニューです)各国のカラーテレビ方式に合わせて設定します。[NTSC]: ビデオ出力を NTSC システムに設定します。[PAL]: ビデオ出力を PAL システムに設定します。≥AVケーブルまたはHDMIケーブル(別売品でお求め可能、 P7参照)接続時に働きます。[TV 画面タイプ] :テレビの種類に合わせて設定します。[W]:画面が16:9のテレビと接続時[X]:画面が4 :3のテレビと接続時≥AVケーブル接続時に働きます。HDTVリンクHDMIミニケーブル(別売品でお求め可能、P7参照)を使って接続した本機とHDTV 対応機器を自動的に連動し、HDTV対応機器のリモコンで本機を操作できるようにします。[ON]: HDTVリンク対応機器のリモコンで操作ができるようになります。(すべての操作はできません)本機のボタンでの操作は制限されます。[OFF]: 本機のボタンでの操作になります。≥HDMIミニケーブル(別売品でお求め可能、 P7参照)接続時に働きます。≥詳しくは、169ページをお読みください。3D テレビ出力3D写真の出力方法を設定します。[]: 3D対応テレビに接続する場合に設定します。[]: 3D非対応のテレビに接続する場合に設定します。3D対応テレビで2D (従来の画像)再生したい場合も、この設定にしてください。≥HDMIミニケーブル(別売品でお求め可能、 P7参照)接続時に働きます。≥3D写真を3Dで再生する方法については、 171ページをお読みください。
 
	
		
			参考になったと評価
  
18人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									894 view