RC-339Eの取扱説明書・マニュアル [全19ページ 0.86MB]
78651.pdf
gizport - 2013-09-04
http://153.127.244.43/.../78651.pdf - 0.86MB
- キャッシュ
15533view
19page / 0.86MB
27故障かな?と思ったら 故障かな?と思っても、よく調べてみると故障でない場合もあります。 修理を依頼する前に、もう一度次の点をお調べください。 次のことを調べてください 現 象 くわしくは 点検のポイント 運転スイッチを押しても 運転しない (運転/燃焼ランプが緑色に点灯 しない) 点火しない (運転/燃焼ランプが赤色に点灯 しない) 使用中に消火する よく暖まらない ガスくさい ●電源プラグがコンセントにしっかり差し込まれて いますか。 ●ご家庭のヒューズやブレーカーが切れていません か。 ●停電ではありませんか。 ●ロックがセットされていませんか。 15ページ ― ― 20ページ ●お部屋のガス栓は全開になっていますか。 ●ガス管(強化ガスホース)内に空気が残っていませんか。 ●マイコンメーターが作動していませんか。 17ページ 18ページ ※1●エアフィルターにほこりがたまっていませんか。 (フィルターサインが点滅していませんか。) ●温風吹出し口や、器具の後方がふさがれていませんか。 ●機器の後方と壁の距離は4.5㎝以上ありますか。 ●マイコンメーターが作動していませんか。 26ページ 15ページ 15ページ ※1●エアフィルターが汚れていませんか。 (フィルターサインが点滅していませんか。) ●設定室温が低くありませんか。 ●お部屋の窓や戸が開いていませんか。 ●お部屋のガス栓は、全開になっていますか。 ●機器の前方60cm以内にものが置いてありませんか。 ●お部屋の大きさと機器の仕様(暖房の目やす)が 合っていますか。 ― 19ページ 26ページ 17ページ 15ページ 33ページ ●強化ガスホースの接続は確実にされていますか。 ●強化ガスホースがいたんでいませんか。 16ページ 16ページ ※1 お近くのガス事業者(供給業者)に連絡してください。 28こんなときは故障ではありません 現 象 原 因 と 対 策 シーズン始めや、長期間運転しなかった後、強化ガスホースを脱着した後になかなか点火しない。 初めて運転したときや、しばらくご使用にならなかった後の運転開始時に、煙やにおいがでる。 点火したときや、停止した後「コツン」「コツン」という音がする。 点火したときに、「ボッ」という音がする。 運転中に、「シャー」という音がする。 点火後や、停止後に「コツコツ」「チリチリ」とキシミ音が出る。 停止してもすぐに対流ファン(温風)が停止しない。 停止後、再度運転操作をしてもすぐに点火しない。 誤って電源プラグを抜いてしまったため、すぐ差し込んで運転操作をしたが、点火しない。 おはようタイマー運転操作をしたのに停止する。 強化ガスホース内に空気が残っているためです。点火(運転/燃焼ランプが赤色に点灯)するまで運転操作をくり返します。 強化ガスホースを脱着した後の運転開始時に、運転/燃焼ランプが緑→赤→緑→赤に点灯する。 強化ガスホース内に空気が入ったことにより、再点火機能(12A・13A、LP専用)が作動したためです。 機器内部の部品などに付着している油やホコリが焼けるためです。しばらく換気しながらご使用ください。また、フローリングのワックスなどが温風に加熱されて、におうことがあります。 ガス通路を開閉するための電磁弁(電気で開閉するガス弁)が作動するときの音です。 機器内部の部品などが加熱や冷却される際に金属が膨張、収縮して発生する音です。 内部が冷えるまでしばらく待ち、約20秒たってから自動的に点火します。 内部が冷えるまで数分間待ってから、再度運転操作をしてください。 おはようタイマー運転をした場合、1時間たつと自動的に停止します。再度運転操作をしてください。 点火音がする場合があります。 ガスの通過音がする場合があります。 機器内部を冷やしてから自動的に止まります。 ●このほかに異常があるときや、おわかりにならないときは、お買い上げの販売店、またはもよりの当社の支社、支店、営業所、出張所へご連絡ください。 絶対にお客さまご自身で修理なさらないでください。 不備がありますと火災・感電などの原因になります。 警告 禁止
参考になったと評価
42人が参考になったと評価しています。