FFP-1809A
x
Gizport

FFP-1809Aの取扱説明書・マニュアル [全24ページ 1.60MB]

10
FFP-1809A.pdf
gizport - 2013-09-08
http://doc.coronaweb.com/.../FFP-1809A.pdf - 1.60MB - キャッシュ
16330view
24page / 1.60MB
Share (facebook)
8 / 24 ページ
 
8 / 24 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
7送油経路内の空気抜き●ゴム製送油管をよく振り、送油経路内の空気抜き を十分におこなってください。●初めて使用するときや油切れでデジタル表示部に  表示が出た場合は、油タンクに給油した後に、送油バ ルブを開き空気抜きをおこなってください。1. 空気抜き用ねじをゆるめる2. ゴム製送油管をよく振り空気抜きをする3. 空気抜き用ねじを締める●灯油が床にこぼれないようにオイルフィルターの 下に布や、容器などを用意してください。●空気が抜けオイルフィルターの中に灯油が満たされたら、空気抜き用ねじを締めてください。給油●     給油は必ず消火してから火の気のないところでおこなってください。火災のおそれがあります。灯油がなくなると⋯●ご使用中、油タンク内の灯油がなくなると、デジタル表示部に   、   または   が表示され消火 します。●油タンクは、空にしないよう注意してください。●灯油がなくなりデジタル表示部に 表示が出た場合は、給油後送油経路内の空気抜きが必要となります。●空気抜き後の再点火時に振動する場合がありますが、異常ではありません。●給油の際に、水・ごみなどを入れないように注意してください。 水・ごみなどは燃焼不良やストーブの寿命低下などの原因になります。給油の手順と注意●給油口は、確実に締めてください。●こぼれた灯油は、よくふきとって ください。1. 油タンクの送油バルブを  閉じる2. 給油口ふたを外し給油する 3. 給油口ふたを締める●市販の給油ポンプなどを使用して、 油量計を見ながら給油してください。●油量計の針が「満」をさしたら、給 油をやめてください。●給油が終わりましたら、給油口にあ るろ網を取り出して水やごみを捨て てください。ご注意オイルフィルター給油器具送油バルブ水ゲージ油タンク水抜きバルブストレーナ(内部)満012油量計送油バルブ

参考になったと評価
  33人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    もくじコロナ密閉式石油ストーブ〈業務用〉このたびは...
    もくじコロナ密閉式石油ストーブ〈業務用〉このたびは、コロナ石油ストーブをお買いあげいただき、まことにありがとうございました。正しくお使いいただくために、この取扱説明書をよくお読みください。なお、お読みになった後もお使いになる方がいつでも見られる所に「保証書」と共に大切に保管してください。正しく使って上手に節約ガソリン使用禁止使用燃料:灯油KEROSENE ONLYFFP-1809A型式エフエフピー エイ123456789101112131415特に注意していただきたいこと(安全のために必ずお守りください) ...
  • 2 .
    1CORONA私にもできるよね?スプレ 缶特に注意...
    1CORONA私にもできるよね?スプレ 缶特に注意していただきたいこと (安全のために必ずお守りください)この取扱説明書および製品への表示では、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡、重傷を負う可能性または火災の可能性が想定される内容を示しています。この表示を無視して、誤った取り扱いをす...
  • 3 .
    2注意 (CAUTION)● 特にお子様やお年寄り...
    2注意 (CAUTION)● 特にお子様やお年寄り、体の不自由な方が使われるときは、周囲の人が十分注意してください。● 衣類などを乾燥した場合、素材によっては色あせすることがあります。● 小さいお子様のいるご家庭では、特に注意してください。異常時使用禁止温風に直接あたらない高温部接触禁止腰をかけたり、 物をのせない電源プラグは確実に差しこむ長期間使用しないときは電源プラグを抜く電源プラグのお手入れをする灯油の保管変質灯油禁止指や異物を入れない電源の接続万一異常を感じたときは、使用しないでください。異常燃焼の...
  • 4 .
    3安全に使用するために効果的に使用するために使用す...
    3安全に使用するために効果的に使用するために使用する場所窓の下や壁面に設置温風の循環を妨げない●マントルピースなどには据付けないでください。●温室、飼育室、乾燥室などでは絶対に使用しないでください。●標高が1500m以上の場所では使用しないでください。 (空気の濃度が薄いため、燃焼に必要な空気が不足します。 ) 標高500m~1500mで使用する場合は調整が必要です。 (詳しくは、工事説明書の 高地で使用の場合 をご覧くだ さい。)●外気に接する窓の下や壁面に置くと、冷気がストーブで 暖められ、温...
  • 5 .
    4各部のなまえ正 面外観図背 面3前パネル温風吹出...
    4各部のなまえ正 面外観図背 面3前パネル温風吹出口下パネル燃焼確認窓ゴム製送油管給排気筒排気管抜け検知用リード線本体固定金具給気口オイルフィルター電源コード排気口給気ホース温風空気取入口置台グリルルーバー定油面器リセットボタン操作部点検用ふた水平器
  • 6 .
    5操作部オートルーバーランプ(   10ページ)オ...
    5操作部オートルーバーランプ(   10ページ)オートルーバーボタン(   10ページ)時計調節ボタン(   10~12ページ)デジタル表示部切換スイッチ(   10・11ページ)現在時刻表示タイマーセット時刻表示デジタル表示部室温表示設定温度表示運転/停止温度調節 タイマー運転時計/タイマー℃運転低予約(時)時計調節(分)(時)合せ(分)合せオートルーバー時計合せタイマー合せ時計プラス高燃焼+1日+2日運転スイッチ(   9~12ページ)予約ボタン(   11・12ページ)プラスボタン(   11・12ペ...
  • 7 .
    6燃料は必ず灯油(JIS1号灯油)を使用してくださ...
    6燃料は必ず灯油(JIS1号灯油)を使用してください。●     ガソリンなどの揮発性の高い油は絶対に使用しないでください。 火災の原因になります。●     変質灯油、不純灯油などは絶対に使用し ないでください。●     灯油は必ず火気・雨水・ごみ・高温および直射日光をさけた場所に保管して ください。使用前の準備燃料指先に燃料をつけ、息をふきかけます。(火の気のない所でおこなってください。)昨シーズンより持ち越しの灯油長期間日光にあたる所や温度の高い所に保管した灯油容器のふたが開けてあったり、乳白色のポ...
  • 8 .
    7送油経路内の空気抜き●ゴム製送油管をよく振り、送...
    7送油経路内の空気抜き●ゴム製送油管をよく振り、送油経路内の空気抜き を十分におこなってください。●初めて使用するときや油切れでデジタル表示部に  表示が出た場合は、油タンクに給油した後に、送油バ ルブを開き空気抜きをおこなってください。1. 空気抜き用ねじをゆるめる2. ゴム製送油管をよく振り空気抜きをする3. 空気抜き用ねじを締める●灯油が床にこぼれないようにオイルフィルターの 下に布や、容器などを用意してください。●空気が抜けオイルフィルターの中に灯油が満たされたら、空気抜き用ねじを締めてください。給...
  • 9 .
    8点火前の準備と確認定油面器のセット (初めて使用...
    8点火前の準備と確認定油面器のセット (初めて使用するときや、 シーズン初めに使用する場合)油漏れの確認電源の接続●     油タンク・ゴム製送油管・接合部および機器など から油漏れがないことを確認の上、ご使用ください。●ストーブ右側面点検用ふたの丸穴の中に指を入れ、定油面器 リセットボタン(赤色)を軽く押し下げてください。●ストーブの据付け時や長時間放置した後は、このリセットボ タンの下側にあるスペーサを抜き出してからリセットボタン を一番下まで1~2度押してください。●スペーサは必ずもとどおりに取り付け...
  • 10 .
    9●停電があった場合でも、1分以内の停電であれば再...
    9●停電があった場合でも、1分以内の停電であれば再セットする必要はありません。●室内温度表示は、ルームサーモセンサー周辺の温度を感知して表示するので、お部屋の温度計とは 数値が一致しないことがあります。炎の状態使用方法点火室温の調節1. 油タンクの送油バルブを開く 2. 運転スイッチを押す●温度調節ボタンを押す●      を押して希望の設定温度に合わせてください。●   を1回押すと現在の 設定温度を表示し、さらに 1回押すと1℃上がります。 押しつづけると連続して切 り替わります。●青い炎の中に、いくら...
  • 11 .
    10●オートルーバーボタンを押す風向調節消火●風向...
    10●オートルーバーボタンを押す風向調節消火●風向はオートルーバーにより自動的に左右に動きます。またグリルにより上下方向に調節できます。●オートルーバーランプが点灯し、送風が始まるとルーバーが自動的に動きます。●オートルーバーをとめるときは、再度オートルーバーボタンを押してください。●運転スイッチを押しもどす●運転ランプ、燃焼ランプが消灯します。●燃焼室が冷却するまで燃焼用・対流用送風機は、運転を継続します。●約6分後に燃焼室が冷却され、燃焼用・対流用送風機が自動的に停止します。オートルーバーの使いかたオー...
  • 12 .
    111. 運転スイッチを押す ●運転ランプ、燃焼ラ...
    111. 運転スイッチを押す ●運転ランプ、燃焼ランプが点灯します。2. 予約ボタンを押す ●タイマーランプが点灯し、運転ランプ、燃焼ランプが  消灯します。 ●タイマー時刻に到達すると点火を開始します。●予約ボタンを押したときデジタル表示部(室温表示・設定 温度表示)は消灯し、燃焼中であれば消火します。●ストーブ運転中は必要ありません。1. 運転スイッチを押す ●運転ランプ、燃焼ランプが点灯します。●ストーブ運転中は必要ありません。2. 予約ボタンを押す ●タイマーランプが点灯し、運転ランプ、燃焼ランプが...
  • 13 .
    12安全装置安 全 装 置 原因・ 作動結果 処 ...
    12安全装置安 全 装 置 原因・ 作動結果 処 置 方 法対震自動消火装置(  表示)●地震(震度約5以上)や強い衝撃 を受けたときは対震自動消火装 置が作動して自動的に消火しま す。停 電 安 全 装 置●地震によって作動した場合、周囲の可燃物、機器 の損傷、油漏れ、給排気筒の外れなど異常がない ことを確認してから再点火してください。 (作動後は、自動的にセットされます。)(  ・  ・  表示)●油切れ・点火ミス・途中失火・ 異常燃焼したときに自動的に消 火します。●停電や電源プラグがコンセント ...
  • 14 .
    13日常の点検・ 手入れストーブとストーブ周囲の点...
    13日常の点検・ 手入れストーブとストーブ周囲の点検 (使用ごと)給排気筒接続部のゆるみおよびトップ周囲の点検 (使用ごと)●      カーテンや燃えやすいものを近づけないでください。火災が発生するおそれがあります。●ゴム製送油管は、屋外で使用しないでください。屋外での使用は禁止されています。 屋内でゴム製送油管を使用しているときは、手で少し曲げて膨潤、収縮、変質、変形、ひび割れがないか確認 し、欠点があるときは交換してください。交換のめやすは、3年に一度です。●     給排気筒(管・ホース)が外れたま...
  • 15 .
    14前フィルター ・ 下フィルターの掃除 (週1回...
    14前フィルター ・ 下フィルターの掃除 (週1回以上)●前フィルター、下フィルターを外して掃除機または、ブラシできれ いに掃除してください。 1. 下パネルの両側の上部を持って手前に引いて外す2. 前フィルターを少し持ち上げ、下側を手前に引いて外す3. 下フィルターを手前に引いて外す4. 掃除機または、ブラシできれいに掃除する●前フィルター・下フィルターにほこりがたまると、温風量が少なくなり暖房出力が低下し、ストーブ 内の温度が上昇して過熱防止装置が作動する原因になります。ご注意油タンクの水抜き (1シー...
  • 16 .
    15定油面器ストレーナの掃除 (1シーズン1~2回...
    15定油面器ストレーナの掃除 (1シーズン1~2回) お買い求めの販売店に依頼してください。●定油面器には、ごみを除くためのストレーナがついています。水やごみがたまると、灯油の流れを妨げて、 十分な火力が出なくなります。シーズンの終わりには、次のように掃除してください。組立てるときは●ストレーナゴムパッキンとOリングを忘れないようにしてください。●ストレーナを逆に入れないでください。●ストレーナの止めねじとドレン用ねじを、固く締め付けてください。●油漏れがないか確認してください。5. ストレーナを取り出...
  • 17 .
    16●2シーズンに1回程度、シーズン終了後などに、...
    16●2シーズンに1回程度、シーズン終了後などに、点検を実施してください。点検のご相談はお買いあげ店または修理資 格者〔(財)日本石油燃焼機器保守協会(TEL 03-3499-2928)でおこなう技術管理講習会修了者(石油機器技術管理 士)など〕のいる店までお問い合せください。長期間ご使用になりますと、機器の点検が必要です。愛情点検●油もれがする。●強いにおいがする。●運転中に異常な音がする。●その他の異常や故障がある。故障や事故の防止のため必ず販売店にご連絡ください。点検・修理についてのご費用など詳しいこ...
  • 18 .
    17●次の表にもとづいて、もう一度お確かめください...
    17●次の表にもとづいて、もう一度お確かめください。●処置方法により処置しても良くならないときは、お買い求めの販売店にご相談ください。点火しない運転ランプが点灯しない赤火で燃える 使用中消火する炎が大きくならない油漏れがある においがする 音をたてて燃えるランプが全て消灯する処 置 方 法現  象原  因販売店に修理を依頼する通電されるまで待つコンセントに確実に差しこむ送油経路内の水抜きをするオイルフィルターの掃除をするおおっているものを取り除く排気管の接続箇所を正しく取り付ける電源プラグがコンセントに差し...
  • 19 .
    18保管 (長期間使用しない場合)おしまいになると...
    18保管 (長期間使用しない場合)おしまいになるときは、日常の点検・手入れの項を参照し、次の要領で保管してください。1. 電源プラグをコンセントから抜いてください。2. 前フィルター・下フィルター・温風吹出口の掃除をしてください。(   14・16ページ)3. 油タンクの送油バルブを閉じてください。5. 本体のごみやほこりを取り除いてください。  ●掃除機などでごみやほこりを取り除いてください。4. オイルフィルターと定油面器内の灯油をすべて抜き取ってください。 (   15ページ)6. 本体をしめらせた布...
  • 20 .
    19仕 様備 考標準適室は、社団法人・日本ガス石油...
    19仕 様備 考標準適室は、社団法人・日本ガス石油機器工業会の算定基準によります。置台1・ゴム製送油管(締付金具2個付)1・給排気筒セット1・ストッパーリング2・スリーブ1・給気ホース1・締付バンド2・メスオスエルボ1・エルボカバー1・本体固定金具2・絶縁テープ1・木ねじ7・ねじ1・ビニ帯(灰)2・工事説明書1・取扱説明書1外形寸法図型式の呼び種類点火方式使用燃料FFP-1809A (基本型式 FFP-1500A)気化式・強制給排気形・強制対流形高圧放電点火式灯油(JIS1号灯油)20.2kW(1.96 L...
  • 21 .
    20■保証期間が過ぎているときは●お買い求めの販売...
    20■保証期間が過ぎているときは●お買い求めの販売店にご相談ください。修理によって使用できる製品についてはお客様のご要望により有料修理いたします。■補修用性能部品の保有期間■修理に出されるときは●石油ストーブの補修用性能部品(機能を維持するために必要な部品)の保有期間は製造打ち切り後7年です。●このコロナ密閉式石油ストーブには保証書がついています。「お買いあげ日・販売店名」などの記入をお確かめのうえ、販売店からお受けとりになり、大切に保管してください。●保証期間はお買いあげいただいた日から1年間です。●次の...
  • 22 .
    21据付け・ 移設工事は販売店に依頼する据付けや移...
    21据付け・ 移設工事は販売店に依頼する据付けや移設工事は販売店または設置業者に依頼して、お客様ご自身ではおこなわないでください。据付け場所の選定および標準据付け例据付けについては、火災予防条例、電気設備に関する技術基準など法令の基準があります。工事説明書の「特に注意していただきたいこと(安全のために必ずお守りください)」をお読みになり、販売店または据付け業者とよくご相談ください。また、「標準据付け例」については、下図を参照してください。標準据付け例据付け・ 移設給排気筒を延長する場合の注意給排気筒を延長す...
  • 23 .
    22試運転試運転は、販売店または据付け業者とごいっ...
    22試運転試運転は、販売店または据付け業者とごいっしょに必ずおこなってください。1.運転準備 (  6~8ページ)2.運転 (  9~10ページ)①油タンクに給油し、送油バルブを開き、送油経路内の空気抜きをしてください。②ストーブ側面の水平器で、水平に設置されていることを確認し、定油面器のリセットボタンを軽く 押し下げてください。③ストーブの置台の上や送油管の接続部に油だまりや油漏れがないか確かめてください。④運転スイッチが〔停止〕になっているか確認してください。 ●運転スイッチを〔運転〕のまま電源プラグを...
  • 24 .
    103WA0448- 0 1 2 3 ...
    103WA0448- 0 1 2 3 dsp 21