LCD-27HD5の取扱説明書・マニュアル [全316ページ 15.78MB]
LCD-27HD5.pdf
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../LCD-27HD5.pdf - 15.78MB
- キャッシュ
25962view
316page / 15.78MB
押すqw押して、メニューを選ぶ¡メニューが表示されます。一番下のガイド表示を操作の目安にしてください。r押して、設定する項目を選ぶ¡選んだメニューが青で反転して表示されます。e押す¡選んだメニューの画面に切り換わります。¡設定する項目を選びます。選んだ後、その画面で設定できるメニューと、さらに決定ボタンを押して次の画面に移るメニューがあります。ガイド表示を参考にしてください。t押して、設定する¡ご希望の状態に設定します。終了するときは押す(設定終了)y¡メニュー画面が消えます。■操作を途中でやめるときはメニューボタンを押すと画面のメニューが消えて操作を中止できます。■前のメニューに戻るときは¡「戻る」が表示されるメニューでは、「戻る」を選んで決定ボタンを押すとひとつ前のメニューに戻ることができます。¡「戻る」ボタンを押すとひとつ前のメニューに戻ることができます。■メニューが灰色で表示されるときはそのときどきの状況によって操作を禁止しているメニューは灰色で表示されます。灰色で表示されたメニューは選ぶことができません。(ボタンを押したときは飛び越します)テレビ本体でメニュー操作するときメニュー操作はテレビ本体のボタンでも行えます。メニューボタンを押すと画面にメニューが表示されます。メニューが表示されている状態ではテレビ本体の放送/入力切換、音量-/+、チャンネル-/+ボタンが、メニュー操作の決定、ボタンの働きに変わります。これらのボタンでリモコンのときと同様に操作できます。47メニ で行う機能※リモコンの図で濃く表示しているのが操作に使うボタンです。
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
469 view