LCD-27HD5の取扱説明書・マニュアル [全316ページ 15.78MB]
LCD-27HD5.pdf
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../LCD-27HD5.pdf - 15.78MB
- キャッシュ
25962view
316page / 15.78MB
100デジタル放送を楽しむ視聴年齢制限がある番組お子さまに見せたくない番組などでは視聴年齢制限を設定できます。放送側で設定された番組の視聴年齢が、本機に設定した視聴年齢よりも高いときは、暗証番号を入力しないと見られなくなります。準 備視聴年齢制限のある番組の視聴には、次のような準備が必要です。¡暗証番号を設定してください。z127ページ¡視聴可能年齢を設定してください。z128ページ視聴年齢制限がある番組を見るには選局した放送に視聴年齢制限があるときは、暗証番号を入力する画面が表示されます。暗証番号を入力すると見られるようになります。(事前に暗証番号の設定が必要です。z127ページ)1~10ボタンで暗証番号を入力する¡暗証番号を正しく入力してください。0は10ボタンで入力します。例えば暗証番号が「1234」だったときは1、2,3,4の順に押します。入力した暗証番号は表示されません。¡暗証番号を入力すると視聴できるようになります。お知らせ¡本機の視聴可能年齢は設定なし、または4才~20才の間で設定できます。(設定のしかたz128ページ)放送の視聴年齢制限が本機で設定した視聴可能年齢よりも高いとき、暗証番号を入力しないと視聴できなくする機能です。¡視聴年齢制限のある番組を選ぶごとに暗証番号の入力が必要です。¡視聴年齢制限のある番組を予約するときは暗証番号の入力が必要です。同様に入力してください。
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
469 view