REGZA 40J7の取扱説明書・マニュアル [全132ページ 16.74MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=83294&fw=1&pid=15548
					
					
					
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=83294&fw=1&pid=15548 - 16.74MB 
 - キャッシュ
						42500view
					
					132page / 16.74MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	126その他操作編その他 仕様種類地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ形名32J7 40J7受信機型サイズ32V 40V電源AC 100V  50/60Hz共用 消費電力81W電源「待機」時 0.15W、電源「切」時 0.12W、(機能動作時 24W)※1111W電源「待機」時 0.15W、電源「切」時 0.12W、 (機能動作時 26W)※1 年間消費電力量 [標準]時75kWh/年 98kWh/年区分名DN1(FHD以外、液晶ノーマル、付加機能1)DG1(FHD、液晶倍速、付加機能1)スタンドを含む外形寸法( )は本体のみ幅73.3(73.3)cm 92.1(92.1)cm高さ49.4(43.8)cm 60.0(54.4)cm奥行16.8(5.3)cm 18.1(5.3)cmスタンドを含む質量  ( )は本体のみ8.0(6.8)kg 12.0(10.2)kg液晶画面画面寸法幅69.8cm、高さ39.2cm、対角80.0cm 幅88.6cm、高さ49.8cm、対角101.6cm駆動方式TFTアクティブマトリクス画素数水平1366×垂直768 水平1920×垂直1080受信チャンネル地上デジタル:VHF(1~12)、UHF(13~62)、CATV(C13~C63)BSデジタル:BS000~BS999、110度CSデジタル:CS000~CS999スピーカー2.5cm×8.0cm 2個音声出力実用最大出力 10W+10W(総合音声出力 20W)(JEITA)入力・出力端子HDMI入力1~3HDMI(Lip Sync、ARC※2)ビデオ入力映像(ピンジャック):1V(p-p)、75Ω、同期負音声(ピンジャック):200mV(rms)、22kΩ以上USB(録画専用)端子USB2.0USB端子USB2.0光デジタル音声出力トスリンクLAN端子RJ-45ヘッドホーン端子ステレオミニジャック、適合インピーダンス8Ω~32Ω使用環境条件温度:0℃~35℃、相対湿度:20%~80%(結露のないこと)角度調整範囲(テレビスタンド)左右:約15° 前後:不可付属品「付属品を確認する」(準備編5)をご覧ください。※1:電源「待機」時または電源「切」時に以下の動作をしているときの消費電力です。  番組情報などを取得しているとき  Eメール録画予約機能で設定した「POP3アクセス時刻」に、メールサーバーにアクセスしているとき※2:ARC機能はHDMI入力1端子のみ対応しています。仕様
 
	
		
			参考になったと評価
   37人が参考になったと評価しています。
37人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									43676 view
								 
		
								
									 
									2030 view