ちょっとタイム face 32LH100の取扱説明書・マニュアル [全334ページ 39.48MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=39529&fw=1&pid=8933
					
					
					
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=39529&fw=1&pid=8933 - 39.48MB 
 - キャッシュ
						35709view
					
					334page / 39.48MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	13ご使用の前にTOSHIBA 3237LH100 [NewCID]設置されるとき  つづき■内部冷却用ファンや通風孔をふさがない内部冷却用ファンや通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因になることがあります。● 壁に押しつけないでください。(10cm以上の間隔をあける)● 押し入れや本棚など風通しの悪い所に押し込まないでください。● テーブルクロス・カーテンなどを掛けたりしないでください。● じゅうたんや布団の上に置かないでください。● あお向け・横倒し・逆さまにしないでください。■転倒防止の処置をする転倒防止の処置をしないと、テレビが転倒し、けがの原因となることがあります。● 転倒防止については200、201ページをご覧ください。注意 指 示禁 止■湿気・油煙・ほこりの多い場所に置かない加湿器・調理台のそばや、ほこりの多い場所などに置くと、発熱や感電の原因となることがあります。禁 止■コンセントや配線器具の定格を超える使いかたはしないタコ足配線をしないでください。火災・感電の原因となることがあります。禁 止■車(キャスター)付きのテレビ台に設置する場合は、キャスターが動かないように固定する固定しないとテレビ台が動き、けがの原因となることがあります。移動させる時以外は、前側のキャスターの下にキャスター受皿を使用し、動かないように固定してください。指 示■移動したり持ち運ぶ場合は● 離れた場所に移動するときは電源プラグ・アンテナ線・機器との接続線および電話機コードや転倒防止をはずすはずさないまま移動すると電源コードが傷つき火災・感電の原因となったり、テレビが転倒して、けがの原因となることがあります。● 開梱や持ち運びは2人以上で立てた状態で行う表示パネル面を上向き、または下向きにして運ばない● 車(キャスター)付きのテレビ台に設置している場合、移動させるときは、キャスター受皿を取り除いて、テレビを支えながら、テレビ台を押すテレビを支えながら、テレビ台を押さないと、テレビが落下してけがの原因となることがあります。● 衝撃を与えないようにていねいに扱う指 示#01(p007-015)_3237LH100 05.4.8, 7:59 PM Page 13 Adobe PageMaker 6.5J/PPCブラック
 
	
		
			参考になったと評価
   14人が参考になったと評価しています。
14人が参考になったと評価しています。