LCD-H32MX55の取扱説明書・マニュアル [全172ページ 10.03MB]
LCDH32MX55_A.pdf
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../LCDH32MX55_A.pdf - 10.03MB
- キャッシュ
24693view
172page / 10.03MB
アンテナ設定をするデジタル放送の設定をする119 4この値が「最大」の値に近づくように、アンテナを動かします。 受信レベルモードにしてから入ってきた電波の中で最大の入力レベル。受信レベルが26以上になると、表示が緑色に変わります。これを目安にしてアンテナの方向を決めます。 最大値が入力されるよう、アンテナを動かしてください。 アンテナ設定 で選択 で決定 決定 で戻る 戻る で終了 メニュー 電源供給が必要なアンテナをお使いの場合には アンテナ電源を[テレビ連動]に設定してください くわしくは取扱説明書をご覧ください 選択ネットワーク BS Digital受信レベル アンテナ電源 現在 25 30 最大 供給しない テレビ連動 最大 現在 現在のチャンネル:BS 101ch 受信レベルを確認する3を押す4お知らせ ●アンテナ電源の設定を「テレビ連動」にした場合でも、電源スタンバイ中(電源インジケーターが赤色に点灯中)は、本機からアンテナ電源を供給しません。●受信レベルは、天候などの影響を受け、上下することがあります。●受信レベルの数値は、アンテナ設置方向の最適値を確認するための目安です。表示される数値は、受信C/N(受信信号電力対雑音電力比)の換算値を表します。●アンテナ線がショートすると、アンテナ電源を「テレビ連動」に設定しても自動的に「供給しない」に切換わり、アンテナ電源を「テレビ連動」に設定できなくなります。主電源を切って、アンテナ線を確認してください。一旦主電源を切ると、アンテナ電源の設定を行うことができます。受信レベルを目安にして、アンテナの向きを決めます。 MX55_113~150.qxd 06.4.21 2:05 PM ページ 119 (ブラック 版)
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1342 view