DN243-1B1の取扱説明書・マニュアル [全80ページ 6.72MB]
dn243-1b1.pdf
http://www.orion-electric.co.jp/.../dn243-1b1.pdf - 6.72MB
- キャッシュ
17994view
80page / 6.72MB
64症 状 主 な 原 因 チ ェ ッ ク 項 目参照ページ映像内容がかわっても、 前の映像が残ってみえる。静止画やメニューを短時間(1~数分以上)表示し、映像内容が変わると、前の静止画などが残像として見えることがありますが、 自然に回復します。-テレビの電源を入れたあと、 リモコン操作を受け付けにくい時間がある。HDDの準備などのためによる理由です。これは故障ではありません。-テレビの電源を入れたあと、 ブロックノイズが出現することがある。HDDの準備などにより、 まれに生じることがあります。これは故障ではありません。-映像や字幕の切り換わり、 CMやアニメのシーンの切り換わりなどに、横スジが現れる。映像の製作方法によるものです。これは故障ではありません。シネマモードを 「切」にすることで、 改善することもあります。45テロップや字幕がギザギザになる。電源が入るまでに時間が掛かる。① 電源投入から映像・ 音声が出るまでに数十秒かかる場合があります。これは故障で はありません。② ソフトウェア更新が行われている場合、電源オンから映像・ 音声が出るまでに時間が かかることがあります。-すべての操作を受け付けない。本体の電源ボタンを5秒以上押してから、 再度電源ボタンを押してください。この場合、予約登録などのユーザ設定データが消えることはありませんが、予約起動時間の登録がされないため、そのままでは予約実行がされません。一度通常動作のオンオフで予約実行時間の設定が行われるようにする必要があります。-デジタル放送についてデジタル放送が映らない。① B-CAS カードが正しく挿入されてい ない。② UHF アンテナが設置されていない。③ アンテナ線が正しく接続されていない。④ お住まいの地域を正しく設定してい ない。① B-CAS カードを正しく挿入してくだ さい。② UHF アンテナが立っているか確認し てください。③ アンテナ線を正しく接続してください。④ チャンネル設定を行なってください。141313-チャンネルが受信できない。① アンテナをさえぎる障害がある。② UHF アンテナやBS/CSアンテナの 向きがずれている。 または、 受信感度 の数値が低い。③ ケーブルテレビの送信方式が異なる。① 障害が無いように、 アンテナ位置を調 整してください。② アンテナの位置・ 角度を調整して、 アン テナレベルを地デジ45以上、BS/ CS 50以上の値になるようにしてください。 受信状態によっては、デジタル対応の ブースターが必要な場合があります。③ ケーブルテレビ放送会社に、 送信方式 を確認して、メニューの 「CATV受信」 で切り換えてください。-1346地上デジタル放送の放送局のマークが表示されない。放送局のマークを表示するまでには時間がかかることがあります。地上デジタル放送をしばらく視聴すると、マークが表示されます。-画面が止まる。 ① アンテナをさえぎる障害がある。② UHF アンテナやBS/CSアンテナの 向きがずれている。 または、 受信感度 の数値が低い。③ アンテナおよびアンテナ線は専用のも のを使用していない。① 障害物が無いように、 アンテナ位置を 調整してください。② アンテナの位置・ 角度を調整して、 アン テナレベルを地デジ45以上、 BS/CS 50以上の値になるようにしてください。 受信状態によっては、デジタル対応の ブースターが必要な場合があります。③ 専用のアンテナとアンテナ線を使用し てください。-1313故障かな?と思ったら (つづき)J3 P R 0 1 0 1 B _ JP . i n d b 6 4 J3PR0101B_JP.indb 64 1 2 / 1 1 / 2 0 1 2 2 : 1 1 : 5 6 P M 12/11/2012 2:11:56 PM
参考になったと評価
6人が参考になったと評価しています。