LC40DX30の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 2.87MB]
eg_lc40dx30.pdf
gizport - 2013-08-28
http://www.sharp.co.jp/.../eg_lc40dx30.pdf - 2.87MB
- キャッシュ
7300view
16page / 2.87MB
6チャンネルを設定する BS・CSアンテナを設定するで「する」を選び、を押すする地上デジタル放送と地上アナログ放送のチャンネル設定をしますか?設定しない場合は、 「しない」 を選択してください。現在の地域設定は○○です。しない 接続確認 地域設定 郵便番号設定 チャンネル設定 BS/CSアンテナ設定 IPTV設定 お好み画質 ・ 音質設定連絡先の登録 チャンネル設定が終わるまでしばらくお待ちください。▼ 自動的に地上デジタル放送・地上アナログ放送のチャンネルが登録されます。地上Dサーチ中 : 1受信チャンネル : ●●ch放送局名 : △△ 接続確認 地域設定 郵便番号設定 チャンネル設定 BS/CSアンテナ設定 IPTV設定 お好み画質 ・ 音質設定 連絡先の登録 完了確認2 3 15 6 48 9 711 12 10画面の は、リモコンの数字ボタン(チャンネルボタン)に対応しています。~1 12で「する」を選び、 を押す BS・CSアンテナを接続しない場合は「しない」を選び、手順 に進みます。 表示が変わるまでしばらくお待ちください。受信状態を確認し、 を押す 接続確認 地域設定 郵便番号設定 チャンネル設定 BS/CSアンテナ設定 IPTV設定 お好み画質 ・ 音質設定 連絡先の登録 完了確認受信状態 : 良好です。 【A】現在値 最大値95 95受信強度 BS-15次へBS/CSアンテナ電源を「オート」 に設定しました。受信強度が60以上になるようにアンテナの向きを調整してください。 「受信状態 : 良好です。 【A】」 と表示されない場合は、 左下の 「受信状態について」 をご覧ください。IPTVサービスを利用する場合はで「する」を選び、 を押す IPTVサービスを利用するには IPTVサービスの契約、 光回線の契約、ブロードバンド環境が必要です。本機をブロードバンド環境につないでおいてください。するIPTVサービスの設定をしますか?(IPTVサービスを提供する光ファイバー回線の契約が必要です。)しない 接続確認 地域設定 郵便番号設定 チャンネル設定 BS/CSアンテナ設定 IPTV設定 お好み画質・音質設定お好み画質・音質を利用する場合はで「する」を選び、を押す AVポジション(画質切換)が「ぴったりセレクト」に設定されます。「お好み画質・音質設定」は、AVポジションが「ぴったりセレクト」のときに有効となる設定です。連絡先を登録する場合はで「する」を選び、を押す 販売店/家族/病院/友人などの連絡先を登録することができます。 連絡先の登録を設定しテレビの視聴中などに、リモコンのを押すと連絡先が表示されます。設定された内容を確認し、間違いがなければで「完了」を選び、を押す これで設定は完了です。受信状態について(BS/CSアンテナ設定のアドバイス)受信状態【A】以外の表示が出たときは⋯【B】アンテナの向きを再調整して受信強度の数字を 60 以上にします。【C】アンテナ受信強度が強すぎる、または、不足しています。専門業者に相談のうえ、ブースターや減衰器をご使用ください。【D】または【E】アンテナの接続状態を確認してください。 正しく接続されていますか。 地上デジタルとBS/CSのアンテナを間違えてつないでいませんか。こんなときは⋯ かんたん初期設定をやりなおしたい ・・・・・・・・・「取扱説明書」271ページ 地上デジタル放送で、「かんたん初期設定」の後、映らないチャンネルがある ・・・・・・・・・・・・・・・・・「取扱説明書」275~279ページ 地上アナログ放送で、「かんたん初期設定」の後、映らないチャンネルがある ・・・・・・・・・・・・・・・・・「取扱説明書」280~289ページ567891011かんたん初期設定をする
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1146 view
370 view