DBR-Z310の取扱説明書・マニュアル [全18ページ 1.82MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=83761&fw=1&pid=15615
					
					
					Gizbot 2014-02-28
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=83761&fw=1&pid=15615 - 1.82MB 
 - キャッシュ 
					
						1765view
					
					18page / 1.82MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	接続・設定本機を設定するネットワークを設定するネット de ナビ機能を利用するためには、あらかじめインターネットサービスプロバイダなどとの契約とブロードバンド常時接続の環境に、本機をつなぐことが必要です。● 本機とパソコンを直接LANケーブルで接続する場合は、インターネットサービスプロバイダの契約は不要です。12接を押して、スタートメニュー画面を表示するで「本体設定」を選び、を押す続・34定で「ネットワーク設定」を選び、を押す5設で「有線LAN」または「無線LAN」を選び、 を押すで「ネットワーク接続設定」を選び、を押すLANケーブルで接続しているときは「有線 LAN」を選び、設定してください。9無線LANアダプターで接続しているときは「無線 LAN」を選び、設定してください。 106で「ネットdeナビ/レグザリンク連携設定」を選び、 を押す7で「LAN(レグザリンク)連携設定」を選び、 を押す設定方法については、 118をご覧ください。eメールで録画予約したいときは7手順 で「レグザリンクシェア設定」を選び、てください。設定方法については、 11を押しをご覧ください。● LANケーブルで接続して「ネットワーク接続設定」の各設定を変更した際は、必ず接続テストを行ってください。●「有線LAN」 「無線LAN」とを同時に利用することはできません。
 
	
		
			参考になったと評価
  
86人が参考になったと評価しています。