EOS 6Dの取扱説明書・マニュアル [全404ページ 27.10MB]
eos6d-im-ja.pdf
gizport - 2013-08-15
http://gdlp01.c-wss.com/.../eos6d-im-ja.pdf - 27.10MB
- キャッシュ
66679view
404page / 27.10MB
107i: ISO 感度を設定する N●[z 4:高輝度側・階調優先 ]を[ する ]に設定すると、「L」(ISO50相当)、ISO100/125/160、 「H1」(ISO51200相当) 、「H2」(ISO102400相当)は選択できなくなります(p.130)。●高温下で撮影すると、画像のザラツキ感がやや増すことがあります。さらに、長秒時露光の条件で撮影を行うと、画像に色ムラが発生することがあります。●高ISO感度で撮影すると、ノイズ( 輝点、縞など)が目立つことがあります。●高ISO感度、高温、長秒時露光の 組み合わせなど、ノイズが非常に多くなる条件で撮影したときは、正常な画像が記録できないことがあります。●H1(ISO51200相当) 、H2(ISO102400相当)は拡張ISO感度のため、通常よりもノイズ(輝点、縞)や色ムラが多くなり、解像感も低下します。●高ISO感度で近距離の 被写体をストロボ撮影すると、露出オーバーになることがあります。●[ISO 感度設定範囲 ]の[ 上限値:25600 ]設定時に、ISO16000/20000/25600に設定した状態で動画撮影にすると、ISO12800に切り換わります(動画マニュアル露出撮影時)。そのあと静止画撮影にしても、元の感度には戻りません。●①L(50)、②H1(51200), H2(102400)設定時に動画撮影にすると、ISO 感度が①ISO100、②H(25600)に切り換わります(動画マニュアル露出撮影時)。そのあと静止画撮影にしても、元の感度には戻りません。 ●[z 3:ISO 感度に関する設定 ]の[ ISO 感度設定範囲 ]で、ISO 感度の設定範囲をISO50相当(L)~ISO102400相当(H2) まで拡張することができます(p.109)。●拡張ISO感度(L, H1, H2)を設定したときに、ファインダー内に〈 h〉を表示することができます(p.313)。
参考になったと評価
80人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1842 view
1232 view
1058 view