CF-S10の取扱説明書・マニュアル [全112ページ 5.35MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					sn10mk1-oi-dfqw5469za-7-nonlogo-j-p20100657.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-17
					http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../sn10mk1-oi-dfqw5469za-7-nonlogo-j-p20100657.pdf - 5.35MB 
 - キャッシュ
						38871view
					
					112page / 5.35MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	28はじめに画面の表示について電源を入れ、Windowsにログオンしたとき、最初に表示される画面を「デスクトップ」と呼びます。表示例 名 称 働きなどデスクトップのアイコンダブルクリックすると、アプリケーションソフトが起動したり、ウィンドウが開いたりします。スタートボタン(画面左下)クリックすると、メニューが表示されます。使いたいアプリケーションソフトなどをメニューから選択し、クリックします。クリック通知領域(画面右下)表示されるアイコンにはそれぞれ役割があり、機能設定や状態確認などを行います。通知領域には一部のアイコンのみ表示されます。本書で説明しているアイコンが表示されていない場合は 、をクリックして表示させてください。(本書で説明しているアイコンは、各種機能の設定や接続している機器など、環境によって、種類や順序が実際の表示と異なる場合があります。)通知領域のアイコン(表示されていない場合は、 をクリックすると表示されます)アイコン 名称と役割または無線機能 (無線機能の確認やIEEE802.11aの有効/無効の切り替えに使用)➡ 『操作マニュアル』「 (無線機能)」ポインティングデバイス(ホイールパッドの各種設定に使用)またはホイールパッドユーティリティ(ホイールパッドユーティリティの状態確認や設定に使用)➡  『操作マニュアル』「 (ホイールパッド)」またはスピーカー(音量の設定)➡Windowsの「ヘルプとサポート」Realtek HDオーディオマネージャ(サウンドの詳細設定) などネットワーク接続(有線LANや無線LANの接続設定に使用)➡ 『操作マニュアル』「 (インターネット)」または「 (無線機能)」電源プラン拡張ユーティリティ(電源プランの切り替えや各種省電力の設定に使用)➡   『操作マニュアル』「 (レッツノート活用)」の「利用シーンに合った電源設定をする(電源プランの設定)」または「バッテリ メーター」(ACアダプターを接続すると が表示。「バッテリ メーター」の表示や電源オプションの調整に使用)➡ 『操作マニュアル』「 (バッテリー)」の「駆動時間について」PC情報ポップアップ (Web更新情報やバッテリーに関する情報などを表示)お使いの機種によって機能が異なります。詳しくは、下記『操作マニュアル』をご覧ください。➡  『操作マニュアル』「 (レッツノート活用)」の「パナソニックからの必要な情報を確認する」ネットセレクター2(接続したネットワークに合わせて設定を切り替えるために使用。)➡  『操作マニュアル』「 (インターネット)」の「接続の設定を切り替える」またはアクションセンター(セキュリティなどに関する設定状態の確認や設定に使用)➡ 『操作マニュアル』「 (セキュリティ)」の「アクションセンター」D F Q W 5 4 6 9 Z A _基本7 _C F - S N 1 0 . i n d b       2 8 DFQW5469ZA_基本7_CF-SN10.indb   28 2 0 1 1 / 0 1 / 1 7       2 0 : 3 1 : 2 6 2011/01/17   20:31:26
 
	
		
			参考になったと評価
   89人が参考になったと評価しています。
89人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品