PC-LY750JWの取扱説明書・マニュアル [全44ページ 2.22MB]
853_811064_265_a.pdf
http://121ware.com/.../853_811064_265_a.pdf - 2.22MB
- キャッシュ
28179view
44page / 2.22MB
3トラブル解決Q&Aマウス、キーボード、タッチパッドがおかしいとき動作が止まったように見えても、実はパソコンが処理をするのに時間がかかっているだけということがあります。画面表示がないかをよく確認して、動作中は電源を切ったりしないでください。症状原因マ ウ ス、 タ ッ チ パ ッ -ドを動かしても、キーボ ー ド の キ ー を 押して も 反応し な い、 反応が悪い対処方法マ ウ ス ポ イ ン タ が の 形に 変わ っ て い な い か 確 認 してください。マウスポインタが の形になっているときは、パソコンが処理をしているので、マウスやキーボード、タッチパッドの操作が受け付けられないことがあります。処理が終わるまで待ってください。上記の 対処方法で 解決 ソフトや周辺機器に異常が発生して動かなくなった(フしない場合リーズした)ものと考えられます。「パソコンを使っていて反応しなくなった・フリーズしたとき」 p.31)(をご覧になり、異常が起きているソフトを強制終了してください。このとき、保存していなかったデータは失われます。タ ッ チ パ ッ ド が 正し 指先やタッチパッドが 水分や油分などの汚れをふき取ってから操作してくだく動作しない汚れているさい。・タ ッ チ パ ッ ド の2か 所 マルチタッチ ジェスチャーでの操作以外では、タッチ以上に同時に触れてい パッドの1か所だけに触れるようにしてください。るタッチパッドが無効に 【F6】を押してタッチパッドの有効/無効を切り換えてくなっているださい。キ ー ボ ー ド に 飲み 物 -をこぼしてしまったキーボードだけでなく、パソコン内部に飲み物が入ると、パソコンの故障の原因になります。すぐに電源を切って、電源コードのプラグをコンセントから抜いて、NECサポート窓口(121コンタクトセンター)へお問い合わせください。●●ジュースなどをこぼしたときは、きれいにふき取っても内部に糖分などが残り、キーボードやパソコンが故障することがあります。●●パソコンのそばで飲食、喫煙をすると、飲食物やタバコの灰がパソコン内部に入り、故障の原因になりますのでご注意ください。34
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
17311 view
697 view
480 view
1887 view
3413 view