Latitude D52...
x
Gizport

Latitude D520の取扱説明書・マニュアル [全42ページ 1.46MB]

10
latitude-d520_service%20manual_ja-jp.pdf
gizport - 2013-08-17
ftp://ftp.dell.com/.../latitude-d520_service%20manual_ja-jp.pdf - 1.46MB - キャッシュ
13895view
42page / 1.46MB
Share (facebook)
18 / 42 ページ
 
18 / 42 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
2.サポートブラケットを取り付け、M2 x 4 mm ネジを取り付けます。目次に戻る 

参考になったと評価
  17人が参考になったと評価しています。

その他の取扱説明書
574 view
970 view

このマニュアルの目次

  • 1 .
    Dell™ Latitude™ D520 サービス...
    Dell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル作業を開始する前にシステム部品メディアベイハードドライブメモリモジュールモデムミニカードBluetooth® ワイヤレステクノロジ内蔵カードヒンジカバーキーボードディスプレイアセンブリパームレストコイン型電池スピーカーアセンブリベースラッチプロセッササーマル冷却アセンブリプロセッサモジュールシステムファンシステム基板アセンブリフラッシュ BIOSI/O コネクタのピンの構成メモ、注意、警告メ モ: コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明...
  • 2 .
    目次に戻る 作業を開始する前にDell™ Lati...
    目次に戻る 作業を開始する前にDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  奨励するツール  コンピュータの電源を切る  コンピュータ内部の作業を始める前に  コンピュータの向き  ネジの識別本項では、コンピュータのコンポーネントの取り付けおよび取り外しの手順について説明します。特に指示がない限り、それぞれの手順では以下の条件を満たしていることを前提とします。l 「コンピュータの電源を切る」および「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順をすでに終えていること。l Dell™ の『製品情...
  • 3 .
    4. コンピュータ、および取り付けられているすべて...
    4. コンピュータ、および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントから外します。5. ディスプレイを閉じ、平らな作業台の上にコンピュータを裏返します。注 意 : システム基板の損傷を防ぐため、コンピュータ内部の作業を行う前にメインバッテリーを取り外してください。6. メインバッテリーを取り外します。a. コンピュータ底部のバッテリーベイリリースラッチを、スライドさせます。b. バッテリーベイからバッテリーを取り外します。バッテリーベイリリースラッチ17.2メインバッテリー コンピュータを表が上になるよ...
  • 4 .
    メディアベイデバイス:ハードドライブ:モデム:(各...
    メディアベイデバイス:ハードドライブ:モデム:(各 1)(各 2)(各 1)キーボード:ディスプレイアセンブリ:(各 2)(各 4)  ディスプレイパネル:(各 8)ディスプレイラッチ:(各 1) ディスプレイベゼル:(ゴム製ディスプレイバンパーの下に各6) パームレスト:(各 14 – 下側) パームレスト:スピーカー:ファン:(各 4 – 上側)(各 1)(各 2)     システム基板:(各 2) 目次に戻る 
  • 5 .
    目次に戻る  Bluetooth® ワイヤレステク...
    目次に戻る  Bluetooth® ワイヤレステクノロジ内蔵カードDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  カードの取り外し カードの取り外し警 告 : 以 下の手 順を実行す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意をよく読み、 指 示に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用したり、コンピュータの背面パネルにあるコネクタなどに定期的に触れたりして、静電気を身体から除去してください。Bluetoot...
  • 6 .
    目次に戻る ミニカードDell™ Latitude...
    目次に戻る ミニカードDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  ワイヤレス LAN(ローカルエリアネットワーク)カード警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : システム基板の損傷を防ぐため、コンピュータで作業を行う前にメインバッテリーを取り外してください。 ワイヤレス LAN(ローカルエリアネットワーク)カードメ モ: コンピュータと一緒にワイヤレス LAN カードを注文された場合、...
  • 7 .
    ワイヤレス LAN カード1c.2金属製固定タブ(...
    ワイヤレス LAN カード1c.2金属製固定タブ(2) カードを 45 度の角度でコネクタから引き出します。注 意 : コネクタは確実に挿入できるよう設計されています。抵抗を感じる場合は、コネクタを確認しカードを再調整してください。メ モ: ワイヤレス LAN カードコネクタにモバイルブロードバンド(WWAN)ネットワークカードを挿入しないでください。メ モ: ワイヤレス LAN カードには、注文したカードのタイプによって 2 つまたは 3 つのアンテナコネクタが付いています。5. カードを取り付けるには、...
  • 8 .
    目次に戻る コイン型電池Dell™ Latitud...
    目次に戻る コイン型電池Dell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル警 告 : 以 下の手 順を実行す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用したり、コンピュータの背面パネルにあるコネクタなどに定期的に触れたりして、静電気を身体から除去してください。注 意 : システム基板の損傷を防ぐため、コンピュータで作業を行う前にメインバッテリーを取り外してください。1.2....
  • 9 .
    目次に戻る システム部品Dell™ Latitud...
    目次に戻る システム部品Dell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル注 意 : コンピュータシステムの修理は、資格を持っているサービス技術者のみが行ってください。デルで認められていない修理による損傷は、保証の対象となりません。注 意 : 特に記載のない限り、このマニュアルのすべての手順において、取り外し手順と逆の順序で取り付けなおすことができます。1ディスプレイアセンブリ2ヒンジカバー3キーボード4パームレスト(タッチパッド付き)5プロセッサ6オプティカルドライブ7スピーカーアセンブリ8コン...
  • 10 .
    目次に戻る  プロセッサモジュールDell™ La...
    目次に戻る  プロセッサモジュールDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  プロセッサモジュールの取り外し  プロセッサモジュールの取り付けプロセッサモジュールの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してください...
  • 11 .
    注 意 : プロセッサモジュールが正しく装着されて...
    注 意 : プロセッサモジュールが正しく装着されていないと、時々接続が途切れたり、プロセッサおよび ZIF ソケットに修復不可能な損傷を与える恐れがあります。メ モ: 新規のマイクロプロセッサが取り付けられている場合は、以下の 1 つを受け取ります。新規のサーマル冷却アセンブリ(サーマルパッドが取り付けられています)、または、適切な取り付け方法が図解されている技術シートとともに新しいサーマルパッドを受け取ります。1. プロセッサモジュールのピン 1 の角を、ZIP ソケットのピン 1 の角に合わせ、プロセッ...
  • 12 .
    目次に戻る プロセッササーマル冷却アセンブリDel...
    目次に戻る プロセッササーマル冷却アセンブリDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  プロセッササーマル冷却アセンブリの取り外し  プロセッササーマル冷却アセンブリの取り付け プロセッササーマル冷却アセンブリの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に...
  • 13 .
    目次に戻る 
    目次に戻る 
  • 14 .
    目次に戻る ディスプレイアセンブリDell™ La...
    目次に戻る ディスプレイアセンブリDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  ディスプレイアセンブリの取り外し  ディスプレイベゼル  ディスプレイパネル  ディスプレイラッチ ディスプレイアセンブリの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触...
  • 15 .
    1. コンピュータベースにディスプレイパネルを固定...
    1. コンピュータベースにディスプレイパネルを固定する 4 本の M2.5 x 5 mm ネジを取り付けます。2. ディスプレイケーブルをシステム基板に接続します。3. 3 本のアンテナケーブルを接続します。4. キーボードを取り付けます。5. ヒンジカバーを取り付けます。 ディスプレイベゼル ディスプレイベゼルの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用...
  • 16 .
     ディスプレイパネル ディスプレイパネルの取り外し...
     ディスプレイパネル ディスプレイパネルの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を防ぐため、静電気防止用リストバンドを使用するか、コンピュータの塗装されていない金属面に定期的に触れて身体の静電気を除去してください。注 意 : システム基板への損傷を防ぐため、コンピュータ内部の作業を始める前にメインバッテリーを取り外してください(「コンピュータ内部の作業を始める前に」を参照)。1...
  • 17 .
    ディスプレイパネルの取り付け1. トップフレックス...
    ディスプレイパネルの取り付け1. トップフレックスケーブルコネクタにトップディスプレイケーブルコネクタを取り付けます。2. インバータコネクタにボトムフレックスケーブルコネクタを取り付けます。3. ディスプレイ背面カバーの中にディスプレイパネルを取り付けます。メ モ: 8 本のネジの位置には番号が付けられています。順番にネジを取り付けます。4. 順番に 8 本の M2 x 5 mm のネジ(両端に 4 本ずつ)をディスプレイパネルの周辺に取り付けます。5. ディスプレイベゼルを取り付けます。  ディスプレイ...
  • 18 .
    2.サポートブラケットを取り付け、M2 x 4 m...
    2.サポートブラケットを取り付け、M2 x 4 mm ネジを取り付けます。目次に戻る 
  • 19 .
    目次に戻る  システムファンDell™ Latit...
    目次に戻る  システムファンDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してください。注 意 : システム基板への損傷を防ぐため、コンピュータ内部の作業を始める前にメインバッテリーを取り外...
  • 20 .
    目次に戻る フラッシュ BIOSDell™ Lat...
    目次に戻る フラッシュ BIOSDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル注 意 : 電力の損失を防ぐため、AC アダプタは既知の適格な電源に接続してください。それを怠ると、システムが損傷する恐れがあります。1. AC アダプタがプラグに差し込まれており、メインバッテリーが適切にインストールされていることを確認します。メ モ: BIOS アップデートプログラム CD を使用して BIOS をフラッシュする場合、CD を挿入する前に を押してください。一回のみコンピュータを CD...
  • 21 .
    目次に戻る  ハードドライブDell™ Latit...
    目次に戻る  ハードドライブDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  ハードドライブの取り外し  ハードドライブの取り付け  デルへのハードドライブの返品 ハードドライブの取り外し警 告 : ド ラ イ ブ が ま だ熱いうちにハードドライブをコンピュータから取り外す 場 合は、ハードドライブの金属製のハウジングに手を触れないでください。警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : デー...
  • 22 .
     デルへのハードドライブの返品ハードドライブをデル...
     デルへのハードドライブの返品ハードドライブをデルに返品する場合は、そのドライブが梱包されていた箱、または同等の発泡スチロール製の梱包材に入れて返送してください。正しく梱包しないと、ハードドライブが運搬中に破損する場合があります。1ハードドライブ目次に戻る 2発泡スチロール製の梱包材
  • 23 .
    目次に戻る ヒンジカバーDell™ Latitud...
    目次に戻る ヒンジカバーDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してください。注 意 : ヒンジカバーは壊れやすいので、無理な力を加えると損傷する可能性があります。ヒンジカバーの取り外...
  • 24 .
    目次に戻る キーボードDell™ Latitude...
    目次に戻る キーボードDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  キーボードの取り外し  キーボードの取り付け警 告 : 本 項の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全 手 順に従ってください。注 意 : 静電気放出を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用したり、定期的に塗装されていない金属面(コンピュータの背面にあるコネクタなど)に触れたりして、静電気を除去します。 キーボードの取り外し1. 「作業を開始する前に」の手順を実行します。2. ヒンジカバーを...
  • 25 .
    目次に戻る 
    目次に戻る 
  • 26 .
    目次に戻る ベースラッチDell™ Latitud...
    目次に戻る ベースラッチDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してください。注 意 : システム基板への損傷を防ぐため、コンピュータ内部の作業を始める前にメインバッテリーを取り外して...
  • 27 .
    目次に戻る メディアベイDell™ Latitud...
    目次に戻る メディアベイDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアルメ モ: デバイス固定ネジが取り付けられていない場合は、コンピュータが動作中で、ドッキングデバイスに接続されている間でも、デバイスを取り外したり、取り付けたりすることができます。1. 開いているファイルをすべて保存してから閉じ、実行中のプログラムをすべて終了してから、コンピュータをシャットダウンします。2. コンピュータがドッキングデバイスに接続されている場合、ドッキングを解除します。ドッキングデバイスの手順については、付属...
  • 28 .
    目次に戻る メモリモジュールDell™ Latit...
    目次に戻る メモリモジュールDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  メモリ  DIMM A  DIMM B メモリシステム基板にメモリモジュールを取り付けると、コンピュータのメモリ容量を増やすことができます。お使いのコンピュータでサポートされているメモリに関しては、『ユーザーズガイド』の「仕様」の項を参照してください。 必ずお使いのコンピュータ用のメモリモジュールのみを取り付けてください。メ モ: デルから購入されたメモリモジュールは、お使いのコンピュータの保証対象に含まれます。警 ...
  • 29 .
    6. 身体の静電気を除去してから、新しいメモリモジ...
    6. 身体の静電気を除去してから、新しいメモリモジュールを取り付けます。a. モジュールエッジコネクタの切り込みをコネクタスロットのタブに合わせます。b. モジュールを 45 度の角度でスロットに合わせてしっかりと押し込み、カチッと所定の位置に収まるまでモジュールを回転させながら押し下げます。カチッという感触が得られない場合、モジュールを取り外し、もう一度取り付けます。7. キーボードを取り付けます(「キーボード」を参照)。8. ヒンジカバーを取り付けます(「ヒンジカバー」を参照)。9. バッテリーをバッテ...
  • 30 .
    注 意 : メモリモジュールを 2 つのコネクタに...
    注 意 : メモリモジュールを 2 つのコネクタに取り付ける必要がある場合は、まず「DIMMA」のラベルが付いているコネクタに取り付け、次に「DIMMB」のラベルが付いているコネクタに取り付けます。コネクタへの損傷を防ぐため、メモリモジュールは 45 度の角度で差し込んでください。メ モ: メモリモジュールが正しく取り付けられていない場合、コンピュータは起動しないことがあります。この場合、エラーメッセージは表示されません。4. 身体の静電気を除去してから、新しいメモリモジュールを取り付けます。a.b.5. ...
  • 31 .
    目次に戻る  モデムDell™ Latitude™...
    目次に戻る  モデムDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  モデムの取り外し  モデムの取り付け モデムの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してください。注 意 : システム基板への損傷を防ぐため、コンピュ...
  • 32 .
    5.モデムケーブルをモデムから外します。 モデムの...
    5.モデムケーブルをモデムから外します。 モデムの取り付け1. モデムケーブルをモデムに接続します。注 意 : モデムを取り付けるときは、モデムケーブルが正しく配線されていることを確認してください。2. モデムをシステム基板に接続します。モデムの底面にあるコネクタをシステム基板上のモデムコネクタの位置に合わせ、モデムの右側を押し下げます。3. M2 x 3 mm ネジを取り付けます。目次に戻る 
  • 33 .
    目次に戻る パームレストDell™ Latitud...
    目次に戻る パームレストDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  パームレストの取り外し  パームレストの取り付け パームレストの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してください。注 意 : システム基板への損...
  • 34 .
    M2.5 x 5 mm ネジ(4)19. タッチパ...
    M2.5 x 5 mm ネジ(4)19. タッチパッドコネクタタブを使用して、タッチパッドコネクタをシステム基板から取り外します。タッチパッドコネクタ110.2タブ パームレストの後部中央から開始し、コンピュータベースの背面を押し下げながらパームレストを注意深く持ち上げて、指を使ってパームレストをコンピュータベースから離します。  パームレストの取り付け警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気によ...
  • 35 .
    目次に戻る I/O コネクタのピンの構成Dell™...
    目次に戻る I/O コネクタのピンの構成Dell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  USB コネクタ  ビデオコネクタ  S ビデオ TV 出力コネクタ  IEEE 1394 コネクタ USB コネクタ  ピ ン 信号1USB5V+2USBP–3USBP+4GND ビデオコネクタ  ピ ン 信号  ピ ン 信号1CRT_R 95V+2CRT_G 10GND3CRT_B 11MONITOR_DETECT–4NC12DDC_DATA5GND13CRT_HS6GND14CRT_VS7GND15...
  • 36 .
    1GND2GND3DLUMA-L4DCRMA-L ...
    1GND2GND3DLUMA-L4DCRMA-L コンポジットビデオ  ピン信号5NC6DCMPS-L7GND  IEEE 1394 コネクタ  ピ ン 信号1TPB–2TPB+3TPA–4TPA+目次に戻る 
  • 37 .
    目次に戻る  スピーカーアセンブリDell™ La...
    目次に戻る  スピーカーアセンブリDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  スピーカーアセンブリの取り外し  スピーカーアセンブリの取り付け スピーカーアセンブリの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してくださ...
  • 38 .
    2.スピーカーアセンブリを固定する M2.5 x ...
    2.スピーカーアセンブリを固定する M2.5 x 5 mm ネジを取り付けます。目次に戻る 
  • 39 .
    目次に戻る  システム基板アセンブリDell™ L...
    目次に戻る  システム基板アセンブリDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  システム基板アセンブリの取り外し  システム基板アセンブリの取り付け システム基板アセンブリの取り外し警 告 : 以 下の手 順を開 始す る前に、 『 製 品 情 報ガ イ ド』の安 全に お使いいただくための注 意に従ってください。注 意 : 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの背面パネルなど塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去し...
  • 40 .
    115.116.M2.5 x 5 mm ネジ(2)...
    115.116.M2.5 x 5 mm ネジ(2) コンピュータを裏返し、システム基板をコンピュータベースに固定している「B」とラベル表示された 4 本の M2 x 3 mm ネジを外します。「B」とラベル表示された M2 x 3 mm ネジ(4) システム基板アセンブリの取り外し:a.b.1 コンピュータの背面を手前に置き、システム基板アセンブリの右上をつかんで、少し上に持ち上げます。 コンピュータベースの背面と側面のアクセス穴からコネクタをゆっくりと取り外します。 システム基板アセンブリをコンピュータ前...
  • 41 .
     システム基板アセンブリの取り付け1. 「システム...
     システム基板アセンブリの取り付け1. 「システム基板アセンブリの取り外し」をすべて逆の手順で実行します。注 意 : コンピュータの電源を入れる前にすべてのネジを取り付けて、コンピュータ内部にネジが残っていないかを確認してください。コンピュータ内部にネジが残っていると、コンピュータに損傷を与える恐れがあります。2. コンピュータの電源を入れます。メ モ: BIOS アップデートプログラム CD を使用して BIOS をフラッシュする場合、CD を挿入する前に を押してください。一回のみコンピュー...
  • 42 .
    目次に戻るDell™ Latitude™ D520...
    目次に戻るDell™ Latitude™ D520 サービスマニュアル  メモ、注意、警告メ モ: コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。注 意 : ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性があることを示し、その危険を回避するための方法を説明しています。警 告 : 物 的 損 害 、け が、ま た は死 亡の原 因と な る可 能 性があることを示し て い ま す。略語について略語およびその定義の一覧は、『ユーザーズガイド』の「用語集」を参照してください。Dell™ n シリーズコ...