SH-06Dの取扱説明書・マニュアル [全200ページ 13.54MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SH-06D_J_OP_02.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-12
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-06D_J_OP_02.pdf - 13.54MB 
 - キャッシュ 
					
						32772view
					
					200page / 13.54MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	43SH-06D_J_02.fm[43/54]ご使用前の確認と設定1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[Wi-Fi設定]/z/[詳細設定]2項目を選ぶ>静的IPを使用する:静的IPアドレスを指定してWi-Fiネットワークに接続するか設定します。>IPアドレス:IPアドレスを設定します。>ゲートウェイ:ゲートウェイを設定します。>ネットマスク:ネットマスクを設定します。>DNS1:DNS1を設定します。>DNS2:DNS2を設定します。1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[Wi-Fi設定]2接続しているアクセスポイントを選ぶ/[切断]:パスワードを保持したまま切断します。本端末をWi-Fiアクセスポイントとして利用することで、Wi-Fi対応機器をインターネットに接続するテザリング機能を利用することができます。?同時に接続できるWi-Fi対応機器は5台までです。?FOMAサービスの圏内で利用できます。 ただし、通信環境やネットワークの混雑状況によっては利用できない場合があります。?ドコモminiUIMカードを挿入していない場合や、FOMAサービスの解約や利用を休止している場合は利用できません。1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[テザリング]2項目を選ぶ>Wi-Fiテザリング :Wi-Fiテザリングを有効にします。・ ご利用の前に、注意事項の詳細をご確認ください。>Wi-Fiテザリングの設定 :ネットワークSSIDやセキュリティなどWi-Fiテザリングについて設定します。・[Wi-Fiアクセスポイントを設定] /各項目を設定/[保存]でWi-Fiアクセスポイントを設定できます。必要に応じて、セキュリティを設定してください。セキュリティはWPA2 PSKに対応しています。>ヘルプ:ヘルプを表示します。詳細設定?詳細設定から、MACアドレスとIPアドレスを確認できます。切断?Wi-Fi機能を無効にして切断した場合、 接続していたアクセスポイントに接続可能なときはWi-Fi機能を有効にすると自動的に接続されます。Wi-Fiテザリング[Wi-Fiテザリングの設定]について?お買い上げ時は、ネットワークSSIDは[SH-06D_AP]、セキュリティは[WPA2 PSK]、パスワードはランダムな値が設定されています。必要に応じて設定を変更してください。SH-06D_J.book  43 ページ  2012年3月2日 金曜日 午前11時8分
 
	
		
			参考になったと評価
  
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品