IS15SHの取扱説明書・マニュアル [全336ページ 16.63MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					is15sh_torisetsu_shousai.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-19
					http://www.au.kddi.com/.../is15sh_torisetsu_shousai.pdf - 16.63MB 
 - キャッシュ
						22983view
					
					336page / 16.63MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	200is15sh_12.fm[200/206]アプリケ-ション■災害用音声お届けサービスを利用する災害用音声お届けサービスとは、大規模災害時にスマートフォンで音声を録音し、安否を届けたい方へ音声メッセージとしてお届けするサービスです。A au災害対策メニュー→[災害用音声お届けサービス]■音声を送る(送信)「声をお届け」を選択し、「①お届け先を選択※」→「②お届けしたい声を録音」の順で操作してください。※お届け先は、電話帳からも選択可能です。■音声を受け取る(受信)音声メッセージが届いたことが、ポップアップ画面、もしくは、SMS(Cメール)で通知されます。音声メッセージを受信(ダウンロード) し、再生することで、聞くことができます。*受け取る相手が災害用音声お届けサービスに対応したau災害対策アプリを立ち上げていないスマートフォンや、au携帯電話の場合、SMS(Cメール)でお知らせします。*SMS(Cメール)で通知された場合、au災害対策アプリに情報は保存されません。アプリケーションのダウンロードや閲覧などのさまざまなサービスを利用することができます。A ホーム画面→[]→[Internet]→[メーカーアプリ]初回起動時には利用規約が表示されます。内容をご確認のうえ、「同意する」を選択してください。B サービスを選択新聞や雑誌、書籍などの電子書籍を購入、閲覧できます。*電子書籍 GALAPAGOSのすべての機能を利用するには、 ユーザー登録が必要になります。ユーザー登録や利用方法などの詳細については、デスク画面→[ツール]→[マニュアル]と操作して電子マニュアルをご参照ください。A ホーム画面→[]→[エンタメ]→[電子書籍 GALAPAGOS]ユーザー登録画面が表示されます。画面に従って操作してください。以前にユーザー登録し、ログイン済みの場合は、デスク画面が表示されます。初回起動時には利用時のご注意が表示されます。内容をご確認のうえ、「OK」を選択してください。memo◎音声メッセージの送受信は、3Gネットワークのみで利用可能です。 無線LAN(Wi-Fi(R))通信などは無効にしてご利用ください。◎音声メッセージは最大30秒の録音が可能です。◎au携帯電話間のみ、音声メッセージのやりとりが可能です(他通信事業者の携帯電話との相互利用は2013年春以降を予定しています) 。◎メディアの音量を小さくしている、もしくはマナーモードに設定している場合、音声を聞き取れない場合があります。◎microSDメモリカードが挿入されていない、 またはmicroSDメモリカードに空き容量が無い場合は、音声メッセージが保存・再生できない場合があります。◎音声メッセージの受信に対応していない端末があります。詳しくはauホームページをご覧ください。メーカーアプリを利用する電子書籍 GALAPAGOSを利用するis15sh.book  200 ページ  2012年6月21日 木曜日 午前8時55分
 
	
		
			参考になったと評価
   41人が参考になったと評価しています。
41人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品