N-03Eの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 5.37MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					N-03E_J_01.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-16
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-03E_J_01.pdf - 5.37MB 
 - キャッシュ
						31039view
					
					84page / 5.37MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	27目次/注意事項   防水/防塵性能N-03Eは、外部接続端子キャップを閉じ、リアカバーをしっかりと取り付けた状態でIPX5※1、IPX8※2の防水性能と、IP5X※3の防塵性能を有しています。※1 IPX5とは、内径 6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から 12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、電話機としての機能を有することを意味します。※2 IPX8とは、常温で水道水の水深1.5mのところにN-03Eを沈め、約30 分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。※3 IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに電話機の機能を有し、かつ安全を維持することを意味します。 N-03Eが有する防水/防塵性能でできること  雨の中で傘をささずに通話、ワンセグ視聴ができます(1時間の雨量が20mm程度)。  手が濡れているときや本端末に水滴がついているときは、リアカバーの取り付け/取り外し、外部接続端子キャップの開閉はしないでください。  洗面器などに張った常温の水道水につけて、静かに振り洗いをしたり、蛇口から弱めに流れる水道水を当てながら手で洗うことができます。• リアカバーをしっかり取り付けた状態で、外部接続端子キャップが開かないように押さえたまま洗ってください。• 洗うときは、ブラシやスポンジ、せっけん、洗剤などは使用しないでください。  塩水や海水がかかったり、泥や土などが付着した場合には、すぐに洗い流してください。乾燥して固まると、汚れが落ちにくくなり、傷や故障の原因となります。 ご利用にあたって  ご使用前に、外部接続端子キャップ、リアカバーをしっかり閉じ、完全に装着している状態にしてください。微細なゴミ(微細な繊維、髪の毛、砂など)がわずかでも挟まると水や粉塵の侵入の原因となります。  次のイラストのように、常温の水以外の液体などをかけたり浸けないでください。<例>海水温泉せっけん/洗剤/入浴剤
 
	
		
			参考になったと評価
   39人が参考になったと評価しています。
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品