N-05Dの取扱説明書・マニュアル [全13ページ 15.32MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					N-05D_startup_guide.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-15
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-05D_startup_guide.pdf - 15.32MB 
 - キャッシュ
						1136view
					
					13page / 15.32MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	主なキーの名前と使い方画面ロックを解除するステータスバーを使う 電源をオンにする・オフにする1 34 2ステータスバーを使って、スマートフォンの様々な状態を確認することができます。電源をオンにしたあとや、画面が暗くなった場合、画面のロックを解除します。電源キーを1秒以上長押しし、「電源を切る」を押します。「   」を押すとロックが解除されます。各「設定ボタン」を押すと、設定やONとOFFの切り替えなどが行えます。「通知」を押すと新着メールや不在着信の確認ができます。ステータスバーを下方向になぞると、通知パネルが開きます。*設定状況により色が 変わる場合があります。新着メールあり不在着信ありインストール完了3G通信中/使用可能*電波状態電池残量「シャットダウン中」と表示されますので、そのままお待ちください。「OK」を押します。通知パネルの下にある「     」を上方向になぞると、通知パネルが閉じます。ステータスバーのアイコン 通知パネルを開く・閉じる  電源をオンにする  電源をオフにする112233主な通知アイコン主なステータスアイコン電源を入れる時は電源キーを2秒以上長押しします。ステータスバー電源キー長押しで「マナーモード」、「機内モード」、「電源を切る」を選択できます。メニューキー表示中の画面に応じたオプションメニューを表示します。ホームキーホーム画面のメインページに戻します。バックキーひとつ前の状態に戻します。設定ボタン 通 知3 4小口を3mm削って折り返し内を付けてください
 
	
		
			参考になったと評価
   39人が参考になったと評価しています。
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品