SO-02Eの取扱説明書・マニュアル [全290ページ 19.09MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO-02E_J_OP_01.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-18
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO-02E_J_OP_01.pdf - 19.09MB 
 - キャッシュ
						78814view
					
					290page / 19.09MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	118メール/ウェブブラウザ3エリアメール一覧から、任意のエリアメールを選択する・エリアメールの本文を閲覧することができます。1ホーム画面で をタップし、[災害用キット]をタップする2[緊急速報「エリアメール」]をタップする3をタップし、[設定]をタップする❖お知らせ・ドコモminiUIMカードを挿入していないとエリアメールを設定することはできません。ウェブブラウザを利用して、パソコンと同じようにウェブページを閲覧できます。本端末では、パケット通信またはWi-Fiによる接続でウェブブラウザを利用できます。1ホーム画面で をタップする・ブラウザ画面が表示されます。❖お知らせ・ホーム画面で をタップし、[Chrome]をタップしてもインターネットに接続してウェブページを閲覧することができます。ウェブページを移動する1ブラウザ画面で画面上部のウェブページのアドレス入力欄をタップする・ウェブページのアドレス入力欄が表示されていない場合は、画面を下にフリックすると表示されます。緊急速報「エリアメール」を設定する受信設定エリアメールを受信するかどうかを設定します。着信音エリアメール受信時の鳴動時間と、マナーモード中でも専用の着信音を鳴らすかどうかを設定します。受信画面および着信音確認緊急地震速報、津波警報、災害・避難情報の受信画面と着信音を確認できます。その他の設定緊急地震速報、津波警報、災害・避難情報以外で利用するエリアメールの受信登録/削除の設定をします。ウェブブラウザブラウザを開くウェブページを表示する
 
	
		
			参考になったと評価
   24人が参考になったと評価しています。
24人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									5092 view
								 
		
								
									 
									978 view
								 
		
								
									 
									7765 view