SO-02Eの取扱説明書・マニュアル [全290ページ 19.09MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO-02E_J_OP_01.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-18
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO-02E_J_OP_01.pdf - 19.09MB 
 - キャッシュ
						78814view
					
					290page / 19.09MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	62ご使用前の確認と設定音声入力設定音声入力を「ドコモ音声入力」または「Google音声入力」に設定します。1POBox Touch(日本語)の設定画面で[入力サポート]u[音声入力]をタップする2[ドコモ音声入力]/[Google音声入力]をタップする❖お知らせ・お買い上げ時は、「ドコモ音声入力」に設定されています。・ソフトウェアキーボードの を初めてタップすると、ドコモ音声入力を起動するか、Google音声入力に変更するかを選択できます。自動大文字変換半角英字入力時に、文頭の文字が自動的に大文字になるように設定します。1POBox Touch(日本語)の設定画面で[入力サポート]をタップする2「自動大文字変換」にチェックを入れる❖お知らせ・「自動大文字変換」にチェックを入れていても、半角英字入力時に文頭の文字が大文字にならない場合もあります。ソフトウェアキーボードの外観を変更できます。1POBox Touch(日本語)の設定画面で[キセカエキーボード選択]をタップする2表示されるキーボードから選択し、[決定]をタップする❖お知らせ・キセカエキーボードをウェブサイトからダウンロードして追加するには、手順2で[Webから取得]をタップします。ウェブサイトからダウンロードしたキセカエキーボードによっては、本端末に対応していない場合があります。・ダウンロードしたキセカエキーボードを削除するには、ホーム画面で をタップし、[設定]u[アプリ]u「ダウンロード」タブで削除したいキセカエキーボードをタップし、[アンインストール]u[OK]u[OK]をタップします。本端末に対応していないキセカエキーボードは、手順2で[アンインストール]をタップしても削除できます。キセカエ設定
 
	
		
			参考になったと評価
   24人が参考になったと評価しています。
24人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									5092 view
								 
		
								
									 
									978 view
								 
		
								
									 
									7765 view